ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月25日

明日きたらマズいよ!

こんばんは、けーです。

薪の件、皆さまありがとうございました。
確かに木の種類や太さによっても違うし、燃やしっぷりにもよりますよね。
我が家は2~3本ずつチロチロと2時間程度楽しむ位です。
朝は何故か慌ただしくて、焚き火なんて優雅な時間が捻出出来ません。思ったこともなかったです。
とりあえず今の大きな袋から適当に半束分位持って行ってみようと思います。
半束あればきっと足りるはず。
って、キャンプに行けるのはいつのことやら…。
今の所近々のファミキャン予定は…9月の富良野?
富良野は二泊だから丸ごと持って行かないとだしなぁ。
そんなことしてる内にシーズン終わっちゃうよ…。
今年のモノにはならない気がしてきました。がっかり…。

さて、先日パパさんには内緒でポチったST-310が、明日の昼間に届いてしまうかもです。
注文後取り寄せだったものが昨日発送になったみたいなのです。
明日はパパさんは朝帰り(久々に一晩中麻雀)して寝ていて、私は子供と朝から出かけてしまう予定。
このままでは徹夜明けで寝ているパパさんをピンポンでたたき起こした上に内緒の買い物の受け取りをさせることに!
ピンチです。ひじょーにマズいよ。

ヤマトなら配達前にメールが来て、配達日の変更も可能なのですが、佐川はそう言うシステムあるのかしら?連絡なんて来たことない。
それとも大阪からなら中2日かかるのかな?
明日は届けないで!と祈るしかありません。  
タグ :雑記


Posted by けー at 23:07Comments(4)雑記

2016年06月25日

薪の使用量についてお知恵を拝借したいです

こんにちは、イベント行ったけどずっと雨で客足延びず今一だったけーです。途中でものすごい雷の音がしてビビりました。

焚き火の話なのですが、薪って一晩でどの位使うものでしょうか?

薪入れを小さく小型化したいのですが、一晩の使用量が分からず、サイズ感が分かりません。
当分キャンプの予定もなく、試してみることも出来ず…。
ということで、皆様のお知恵を拝借したいと思います。
我が家では一般的に売られている薪で、ユニフレームの焚き火台を使用しています。
“一晩”は、人によって何時間焚き火するかも違うとは思いますが、1時間位ならどのくらいでしょうか?



この辺の可愛いケースに入ってくれたら良いなぁと思っています。
この週末、この位使ったよとか、教えて頂けると幸いです。  
タグ :雑記


Posted by けー at 18:10Comments(12)雑記