2020年03月23日
カロリー取りすぎ
こんばんは、けーです。
世間では色々自粛ムードの中の3連休でしたが、皆様楽しまれましたか?
我が家は土曜の夕方に用事があって出掛けた以外はほぼほぼ家の中で過ごしました。
それはもうダラダラと(笑)。
あ、みーは無人島暮らしを楽しんでました。
ネット注文したあつまれどうぶつの森が届いたので。
家でダラダラしていてもちゃんと発売日に届くってスゴイですよね。
ネット通販様々です。
みーのリクエストで、チーズハットック風おやつを作ってみました。

ホットケーキミックスを固めに捏ねて、シャウエッセンとチーズを巻いて、パン粉をつけて揚げてます。
昔食べたホットケーキミックスとウインナーで作ったアメリカンドッグ風のおやつに似ていると思いました。
パン粉がついているのと、チーズが入っているのと、砂糖をまぶしているのと、諸々で大分カロリーは増し増しですけどね(笑)。
チーズハットックってお店で食べると意外とお値段が高い食べ物なので家で出来るのは良いかなと思います。
一回に4個もできちゃうので、母子二人にはちょっと多くて、そこがネック。
結局全部食べちゃったんだけど、ね(笑)。
業務スーパーのチュロスも作りました。
こちらは揚げるだけなのでお手軽です。
砂糖とシナモンで甘く仕上げました。
もちろんかなりの高カロリー(笑)。
あと、チョコまみれのパンも焼いてます。
そういえば昨夏、チョコチップが溶けると嘆いていたホームベーカリーでしたが、チョコチップを冷凍することにより解決しました。
やっぱり昨夏は異常に暑かったのが原因だったみたいです。
ミックスナッツ&ドライフルーツも入れてちょっとヘルシーな気分になってるだけの高カロリー食品(笑)。
以上、動いてないのにカロリー摂取量だけ多くて、体重計が怖いけーでした。
世間では色々自粛ムードの中の3連休でしたが、皆様楽しまれましたか?
我が家は土曜の夕方に用事があって出掛けた以外はほぼほぼ家の中で過ごしました。
それはもうダラダラと(笑)。
あ、みーは無人島暮らしを楽しんでました。
ネット注文したあつまれどうぶつの森が届いたので。
家でダラダラしていてもちゃんと発売日に届くってスゴイですよね。
ネット通販様々です。
みーのリクエストで、チーズハットック風おやつを作ってみました。

ホットケーキミックスを固めに捏ねて、シャウエッセンとチーズを巻いて、パン粉をつけて揚げてます。
昔食べたホットケーキミックスとウインナーで作ったアメリカンドッグ風のおやつに似ていると思いました。
パン粉がついているのと、チーズが入っているのと、砂糖をまぶしているのと、諸々で大分カロリーは増し増しですけどね(笑)。
チーズハットックってお店で食べると意外とお値段が高い食べ物なので家で出来るのは良いかなと思います。
一回に4個もできちゃうので、母子二人にはちょっと多くて、そこがネック。
結局全部食べちゃったんだけど、ね(笑)。
業務スーパーのチュロスも作りました。
こちらは揚げるだけなのでお手軽です。
砂糖とシナモンで甘く仕上げました。
もちろんかなりの高カロリー(笑)。
あと、チョコまみれのパンも焼いてます。
そういえば昨夏、チョコチップが溶けると嘆いていたホームベーカリーでしたが、チョコチップを冷凍することにより解決しました。
やっぱり昨夏は異常に暑かったのが原因だったみたいです。
ミックスナッツ&ドライフルーツも入れてちょっとヘルシーな気分になってるだけの高カロリー食品(笑)。
以上、動いてないのにカロリー摂取量だけ多くて、体重計が怖いけーでした。
2020年03月20日
赤?黄色?
こんばんは、けーです。
ちょっとずつキャンプ用品が入ってきました。
その中で気になるもの、にしたかったのですが、いかんせん遅れてるので、このままでは今更?になりかねない(笑)。
ので、とりあえずHPから気になるもの。
この革手袋が気になります。

色が可愛い!
あまり見かけない赤も、定番の黄色もどっちも良いですよね。
しかもちゃんと耐火性も考慮されてるらしいです。
でも、タラスブルバだからか、PBなのにお値段がちょっと高め。
だったらグリップスワニー?
手を入れてみないと(私、手が小さめなので)サイズ感がわからないからモノが来てからかな。
あれ?これ、買う流れ?(笑)
キャンプ行くことになったら考えよ。
耐火性といえば、こっちの

ジャケットとベストも耐火性の高い生地で作られているそうで、気になります。
ベストの方は似たようなデザインがCHUMSからも出てますよね。
私は素敵だと思わないデザイン(なんかカジュアルな服装にベスト着ると釣り人感がでちゃうので…(笑))なのですが、流行りなのかもしれません。
なんなら数年前から釣り人ベストを街中で着る男子(あくまで男子!オジサンじゃない!らしい(笑))が増えてるって言うし、流行ってるんでしょう。
ジャケットもまぁまぁ良さげですが、こちらもお値段が…。
焚き火の側なんて焦がすの前提なんだから5000円以下であって欲しい。
実は店のマネキン(私が着せたんじゃないよ!)がTシャツにベストの方を着てるんですが、下が短めのハーフパンツ。
耐火ベスト着る前に長ズボン履いて脚を守れ、脚を!(笑)。
ちょっとずつキャンプ用品が入ってきました。
その中で気になるもの、にしたかったのですが、いかんせん遅れてるので、このままでは今更?になりかねない(笑)。
ので、とりあえずHPから気になるもの。
この革手袋が気になります。

色が可愛い!
あまり見かけない赤も、定番の黄色もどっちも良いですよね。
しかもちゃんと耐火性も考慮されてるらしいです。
でも、タラスブルバだからか、PBなのにお値段がちょっと高め。
だったらグリップスワニー?
手を入れてみないと(私、手が小さめなので)サイズ感がわからないからモノが来てからかな。
あれ?これ、買う流れ?(笑)
キャンプ行くことになったら考えよ。
耐火性といえば、こっちの

ジャケットとベストも耐火性の高い生地で作られているそうで、気になります。
ベストの方は似たようなデザインがCHUMSからも出てますよね。
私は素敵だと思わないデザイン(なんかカジュアルな服装にベスト着ると釣り人感がでちゃうので…(笑))なのですが、流行りなのかもしれません。
なんなら数年前から釣り人ベストを街中で着る男子(あくまで男子!オジサンじゃない!らしい(笑))が増えてるって言うし、流行ってるんでしょう。
ジャケットもまぁまぁ良さげですが、こちらもお値段が…。
焚き火の側なんて焦がすの前提なんだから5000円以下であって欲しい。
実は店のマネキン(私が着せたんじゃないよ!)がTシャツにベストの方を着てるんですが、下が短めのハーフパンツ。
耐火ベスト着る前に長ズボン履いて脚を守れ、脚を!(笑)。
2020年03月19日
ランチ
こんばんは、けーです。
分散とはいえやっと学校に行き出しましたね。
このまま春休みに突入かと思ってたので、とりあえず良かったです。
久しぶりにみんなと会えて楽しかったと言ってました。
休みの間もグループラインでやり取りしたりして、寂しくはないよと言ってましたが、やっぱり顔を見るのとは違いますものね。
さて、いつもは他の人と交代で休憩に入るので一人ランチが定番で、しかもお弁当なのですが、先日たまたま仲良しのKさんと休憩がかぶって、しかもお弁当なしの日って事で一緒にランチに行きました。
お釜で炊きたてご飯を出してくれるお店にはありがたい事に従業員用のメニューがあります。
その名も従業員定食肉と従業員定食魚。
名前はともかく(笑)

どーんと盛りだくさん!
ちゃんと炊きたてご飯もついてます。
コレでワンコイン、ではないけれど、近い金額なのも嬉しいところ。
美味しゅうございました。
Kさん、店では今一番の仲良しなのですが、今月いっぱいでやめちゃうのでちょっと寂しいです。
やめても予定合わせてランチしようねって言ってくれてるので、楽しみにしています。
分散とはいえやっと学校に行き出しましたね。
このまま春休みに突入かと思ってたので、とりあえず良かったです。
久しぶりにみんなと会えて楽しかったと言ってました。
休みの間もグループラインでやり取りしたりして、寂しくはないよと言ってましたが、やっぱり顔を見るのとは違いますものね。
さて、いつもは他の人と交代で休憩に入るので一人ランチが定番で、しかもお弁当なのですが、先日たまたま仲良しのKさんと休憩がかぶって、しかもお弁当なしの日って事で一緒にランチに行きました。
お釜で炊きたてご飯を出してくれるお店にはありがたい事に従業員用のメニューがあります。
その名も従業員定食肉と従業員定食魚。
名前はともかく(笑)

どーんと盛りだくさん!
ちゃんと炊きたてご飯もついてます。
コレでワンコイン、ではないけれど、近い金額なのも嬉しいところ。
美味しゅうございました。
Kさん、店では今一番の仲良しなのですが、今月いっぱいでやめちゃうのでちょっと寂しいです。
やめても予定合わせてランチしようねって言ってくれてるので、楽しみにしています。
2020年03月15日
男前?クーラーボックス
こんばんは、近くのコンビニに2円切手を買いに行ったら、2円だけないんですと言われ別の店まで歩いたけーです。
今思い返すとあのセリフ、もしかして、1円ならあったんだろうか?
それならそれでも良かったのに…。
さて、ロゴスさんのカタログの気になるもの、その4です。
その名も氷点下クーラー!

(詳細はロゴスさんのHPで!)
まず見た目が男前っぽくて格好良い。
色も好き。
容量も30リッターで私には丁度いい。
そして「氷点下」の名を冠する保冷力!
気になる〜。
これはちょっと欲しい物リスト入りかも、です。
今はコールマンさんの50リッターのアルティメットクーラーを使用していますが、一人二人には大きすぎるんですよね。
車も軽になったし、もう少し小さいのが欲しいなと思ってはいたんです。
タラスブルバの男前っぽいのも良いかなと思っているのですが、お値段が折り合わないのと、開閉が結構硬いのとで購入には至らなくて。
ただね、これもお値段がね…。
まぁ、しばらくキャンプには行かないし、ゆっくり考えようと思います。
今思い返すとあのセリフ、もしかして、1円ならあったんだろうか?
それならそれでも良かったのに…。
さて、ロゴスさんのカタログの気になるもの、その4です。
その名も氷点下クーラー!

(詳細はロゴスさんのHPで!)
まず見た目が男前っぽくて格好良い。
色も好き。
容量も30リッターで私には丁度いい。
そして「氷点下」の名を冠する保冷力!
気になる〜。
これはちょっと欲しい物リスト入りかも、です。
今はコールマンさんの50リッターのアルティメットクーラーを使用していますが、一人二人には大きすぎるんですよね。
車も軽になったし、もう少し小さいのが欲しいなと思ってはいたんです。
タラスブルバの男前っぽいのも良いかなと思っているのですが、お値段が折り合わないのと、開閉が結構硬いのとで購入には至らなくて。
ただね、これもお値段がね…。
まぁ、しばらくキャンプには行かないし、ゆっくり考えようと思います。
2020年03月12日
ホットプレート
こんばんは、けーです。
ここ数日、変な時間に寝て変な時間に起きる、という生活になり、ご飯のタイミングがよくわからなくなりました。
とりあえずお腹が空いたら食べるって事で。
めっちゃ太りそう(笑)。
ロゴスさんの気になるもの、その3はこちら。

(詳細はロゴスさんのHPでチェックを!)
千石アラジンとのコラボのホットプレート。
鉄板料理とお鍋が出来て、しかもまな板付。
良いねぇ。
土鍋買っちゃってなかったらこれにしたかもなぁと思います。
色は可愛い(けど、ちょっと私好みではないけど)し、アラジンって文字が抜けてるのも可愛いです。
そしてお鍋が2色鍋で楽しめるのも良い!
ただね、お値段がね…うん。
気にはなるけど、うちにはマーベラスさんもあるし、土鍋もあるし、我が家は買わないかなと思います。
ここ数日、変な時間に寝て変な時間に起きる、という生活になり、ご飯のタイミングがよくわからなくなりました。
とりあえずお腹が空いたら食べるって事で。
めっちゃ太りそう(笑)。
ロゴスさんの気になるもの、その3はこちら。

(詳細はロゴスさんのHPでチェックを!)
千石アラジンとのコラボのホットプレート。
鉄板料理とお鍋が出来て、しかもまな板付。
良いねぇ。
土鍋買っちゃってなかったらこれにしたかもなぁと思います。
色は可愛い(けど、ちょっと私好みではないけど)し、アラジンって文字が抜けてるのも可愛いです。
そしてお鍋が2色鍋で楽しめるのも良い!
ただね、お値段がね…うん。
気にはなるけど、うちにはマーベラスさんもあるし、土鍋もあるし、我が家は買わないかなと思います。
2020年03月10日
キッチンパーティーカウンター
こんばんは、子供の休みが25日までに延期になり、やや困っているけーです。
困っているって言っても毎日昼ご飯を用意するの、面倒だな、程度ですけど(笑)。
給食、カムバック!!(笑)
この日程だとそのまま春休みに突入って事なんですよね。
勉強とか学年内の単位も終わってないって話だけど、どうなるのかな?
さて、ロゴスさんのカタログの話、その2です。
このキッチンカウンターが気になります。

(詳細はロゴスさんのHPをご覧下さい。)
ツーバーナーのない我が家にとってツーバーナーを載せるようになっているいわゆるキッチンカウンターは無用の長物でして、購入予定は全くないのですが、ロースタイルのテーブルでの調理は正直ちょっとやりにくい。
その点このタイプならワンバーナーやカセットコンロを使用してもいい感じになりそうですし、もちろん高さも出るので調理もしやすそう。

下に棚のあるタイプも良さげで、これなら収納も兼ねられますね。
棚板のデザインが好きじゃないのでこれは買わないかなと思いますが、こういうタイプなら一考もありかなと思います。
リメイクシートを貼るって手もありますしね。
とりあえずキャンプに行ける日の目処がたたないので当分はお預けですけどね。
困っているって言っても毎日昼ご飯を用意するの、面倒だな、程度ですけど(笑)。
給食、カムバック!!(笑)
この日程だとそのまま春休みに突入って事なんですよね。
勉強とか学年内の単位も終わってないって話だけど、どうなるのかな?
さて、ロゴスさんのカタログの話、その2です。
このキッチンカウンターが気になります。

(詳細はロゴスさんのHPをご覧下さい。)
ツーバーナーのない我が家にとってツーバーナーを載せるようになっているいわゆるキッチンカウンターは無用の長物でして、購入予定は全くないのですが、ロースタイルのテーブルでの調理は正直ちょっとやりにくい。
その点このタイプならワンバーナーやカセットコンロを使用してもいい感じになりそうですし、もちろん高さも出るので調理もしやすそう。

下に棚のあるタイプも良さげで、これなら収納も兼ねられますね。
棚板のデザインが好きじゃないのでこれは買わないかなと思いますが、こういうタイプなら一考もありかなと思います。
リメイクシートを貼るって手もありますしね。
とりあえずキャンプに行ける日の目処がたたないので当分はお預けですけどね。
2020年03月07日
遮光率100%⁉
こんばんは、けーです。
ロゴスさんの新しいカタログが届きましたので、早速拝見。
気になるものがいくつかあったのですが、中でも特に気になったのがこちら。

(詳しくはロゴスさんのHPをどうぞ。もちろんタープ以外もありますよ。)
なんと遮光率100%だそうですよ。
コールマンさんのダークルームテクノロジーが90%ですから、遮光率だけで言えばあれより上って事ですよね。
それって…絶対…寒いよね(笑)。
実は私は北海道でお使いの方にはダークルームもオススメしてません。
夏休みとかお盆にしか行かないなら良いのですが、GWからシルバーウィーク位までを想定している一般的なキャンパーさんだと気温が低い時期の方が多いですし、冬キャンも視野に入れてるなら尚更、天の恵みのお日様を遮ってしまうなんて勿体無い!と思っているのです。
実際知り合いも5月の仙台の昼間でさえ寒かったと証言してますし、本州の暑い時期が長い所の方には良いのかもしれませんが、北海道ではオーバースペックだと思います。
暖かな日差しを遮っておいて、寒くてストーブを、とかちょっと…ね(笑)。
なので、この遮光率100%も多分オススメはしないと思うのですが、でも、気になる〜。
夏場の何処かの展示会なんかで実物を見てみたいなと思ってます。
他にもいくつか気になるものがあるのですが、ネタがないので小出しでいきます(笑)。
ロゴスさんの新しいカタログが届きましたので、早速拝見。
気になるものがいくつかあったのですが、中でも特に気になったのがこちら。

(詳しくはロゴスさんのHPをどうぞ。もちろんタープ以外もありますよ。)
なんと遮光率100%だそうですよ。
コールマンさんのダークルームテクノロジーが90%ですから、遮光率だけで言えばあれより上って事ですよね。
それって…絶対…寒いよね(笑)。
実は私は北海道でお使いの方にはダークルームもオススメしてません。
夏休みとかお盆にしか行かないなら良いのですが、GWからシルバーウィーク位までを想定している一般的なキャンパーさんだと気温が低い時期の方が多いですし、冬キャンも視野に入れてるなら尚更、天の恵みのお日様を遮ってしまうなんて勿体無い!と思っているのです。
実際知り合いも5月の仙台の昼間でさえ寒かったと証言してますし、本州の暑い時期が長い所の方には良いのかもしれませんが、北海道ではオーバースペックだと思います。
暖かな日差しを遮っておいて、寒くてストーブを、とかちょっと…ね(笑)。
なので、この遮光率100%も多分オススメはしないと思うのですが、でも、気になる〜。
夏場の何処かの展示会なんかで実物を見てみたいなと思ってます。
他にもいくつか気になるものがあるのですが、ネタがないので小出しでいきます(笑)。
2020年03月03日
ちょっとだけアウトドアな買い物
こんばんは、PTA役員に推薦されかけて慌てたけーです。
学校からの電話とか、なにやらかしたのかと焦るわぁ。
役員はもちろんきっちり…
お断りさせて頂きました(笑)。
数年前なら引き受けたかもしれませんが、今は正直忙し過ぎて自分の寝る時間もちゃんと確保できてないのに、他の事に回せる時間がない。
あと、いかに無駄な会合が多いかも知っちゃったのでムリ(笑)。
スイマセン。
さて、久しぶりにちょっとだけアウトドアなお買い物をしました。

格好良く言うとトレッキングポールの石突。
わかりやすく言うと杖の先っぽ(笑)。
実家の母が使っているポールの石突を買いました。
まぁ、母の使用目的はトレッキングではなく日常生活ですが。
いかにもな老人ステッキは長さが合わなかったり重かったりして使いにくいというので、トレッキング用の伸縮するタイプをプレゼントしたのですが、愛用しすぎて石突が傷んできたんだそうです。
2個位送ってと連絡が来たのですが、まだ冬仕様の北海道の店には在庫が一個しかなくて、しかも送料かかるしって事で、今回はヨドバシさんを使わせて貰いました。
私はいたちさんのように遠慮したりしない図々しいタイプなので(笑)、コレのみ2個、実家に直送で!
定価だけど、送料無料なのでありがたい。
って事でちょっとだけアウトドアなお買い物の話でした。
学校からの電話とか、なにやらかしたのかと焦るわぁ。
役員はもちろんきっちり…
お断りさせて頂きました(笑)。
数年前なら引き受けたかもしれませんが、今は正直忙し過ぎて自分の寝る時間もちゃんと確保できてないのに、他の事に回せる時間がない。
あと、いかに無駄な会合が多いかも知っちゃったのでムリ(笑)。
スイマセン。
さて、久しぶりにちょっとだけアウトドアなお買い物をしました。

格好良く言うとトレッキングポールの石突。
わかりやすく言うと杖の先っぽ(笑)。
実家の母が使っているポールの石突を買いました。
まぁ、母の使用目的はトレッキングではなく日常生活ですが。
いかにもな老人ステッキは長さが合わなかったり重かったりして使いにくいというので、トレッキング用の伸縮するタイプをプレゼントしたのですが、愛用しすぎて石突が傷んできたんだそうです。
2個位送ってと連絡が来たのですが、まだ冬仕様の北海道の店には在庫が一個しかなくて、しかも送料かかるしって事で、今回はヨドバシさんを使わせて貰いました。
私はいたちさんのように遠慮したりしない図々しいタイプなので(笑)、コレのみ2個、実家に直送で!
定価だけど、送料無料なのでありがたい。
って事でちょっとだけアウトドアなお買い物の話でした。
2020年03月01日
過去最速
こんばんは、けーです。
今日は確定申告に行ってきました。
いつもなら駐車場待ちで1時間以上、中に入って順番待ちでまた1時間以上、とにかく待つことが当たり前!なんですが、めっちゃ空いてました。
え?税務署ここだよね?っていう位車がいなくて、一秒も待たずにパソコンの前へたどり着き、入力が終わればそのまますぐ印刷へ。
過去最速の15分以内で終わりました。
コロナのおかげ(?)です。
申告期間も4/15まで伸びたそうですし、今日じゃなくてもっていう人もいるんでしょうね。
私は次いつ行けるかわからないので今日行っときましたけど。
帰りにスーパーに寄りましたが、日曜日なのに子供の遊ぶお店、一人もいなかったです。
これが続いたらお店潰れちゃうんじゃないかと心配です。
スーパーではトイレットペーパーとかカップラーメンの棚が空っぽでした。
トイレットペーパー、TVではなくならないって話だったけど、実際に売ってないのを見るとちょっと焦りますね。
うちはまだしばらくはありそうなので様子見してます。
カップラーメンはなんでですかね?
自宅待機の子供が食べるのかな?
あまり買い物にも行かなくて済むように、かな?
でもカップラーメンばっかり食べてるとかえって不健康になってしまう気がしますけどね。
とりあえず箱買い(めっちゃ不健康(笑))したのがあるので我が家は大丈夫です。
そういえばとあるカラオケ店では子供連れでの出勤OKとのことです。
子供は事務所とかカラオケルームとかで待機だけど、カラオケルームだとしても無料利用出来て、ジュースも飲み放題だとか。
小学校低学年位からなら家で一人は無理でもお店で宿題したり漫画読んだりして大人しくしてるのは可能ですものね。
この時期ストーブもたくから火の用心とか、お昼ごはんの問題もあるから心配で休むしかないっていう親御さんには朗報かと思います。
こういう対応が増えると良いですね。
まぁ、何はともあれ早く問題が解決するのが一番良いんですけどね。
今日は確定申告に行ってきました。
いつもなら駐車場待ちで1時間以上、中に入って順番待ちでまた1時間以上、とにかく待つことが当たり前!なんですが、めっちゃ空いてました。
え?税務署ここだよね?っていう位車がいなくて、一秒も待たずにパソコンの前へたどり着き、入力が終わればそのまますぐ印刷へ。
過去最速の15分以内で終わりました。
コロナのおかげ(?)です。
申告期間も4/15まで伸びたそうですし、今日じゃなくてもっていう人もいるんでしょうね。
私は次いつ行けるかわからないので今日行っときましたけど。
帰りにスーパーに寄りましたが、日曜日なのに子供の遊ぶお店、一人もいなかったです。
これが続いたらお店潰れちゃうんじゃないかと心配です。
スーパーではトイレットペーパーとかカップラーメンの棚が空っぽでした。
トイレットペーパー、TVではなくならないって話だったけど、実際に売ってないのを見るとちょっと焦りますね。
うちはまだしばらくはありそうなので様子見してます。
カップラーメンはなんでですかね?
自宅待機の子供が食べるのかな?
あまり買い物にも行かなくて済むように、かな?
でもカップラーメンばっかり食べてるとかえって不健康になってしまう気がしますけどね。
とりあえず箱買い(めっちゃ不健康(笑))したのがあるので我が家は大丈夫です。
そういえばとあるカラオケ店では子供連れでの出勤OKとのことです。
子供は事務所とかカラオケルームとかで待機だけど、カラオケルームだとしても無料利用出来て、ジュースも飲み放題だとか。
小学校低学年位からなら家で一人は無理でもお店で宿題したり漫画読んだりして大人しくしてるのは可能ですものね。
この時期ストーブもたくから火の用心とか、お昼ごはんの問題もあるから心配で休むしかないっていう親御さんには朗報かと思います。
こういう対応が増えると良いですね。
まぁ、何はともあれ早く問題が解決するのが一番良いんですけどね。