2023年05月05日
久しぶり過ぎる
こんにちは、けーです。
なんと久しぶりなのか、ほぼ一年放置してました。
仕事が忙しく、かつ慣れなさすぎて、心理的余裕がなかったのです。
ネットサーフィンというか、余暇自体がほぼ出来てない状態。
食事と労働と睡眠で1日が飛ぶように過ぎていく。
今も余裕はないのですが、GWは流石にゆっくり出来てるので、久々の投稿となりました。
相変わらずWワークなので、完全なるお休みの日は明日明後日だけなんですけどね。
それから、体調は良くはないけど悪くもない感じです。
とりあえず昨年の2月以来入院したりはしてないので大丈夫だけど、貧血が治り切ってはないので無理は出来ないうえに、ヘルニアを発症。
でも良い感じに神経が避けたのと、ヘルニアが吸収するタイプ(吸収するタイプとしないタイプがあるらしい)だったので2ヶ月もしないうちに回復して、6月のMRIで全快宣言かな?ってところです。
(MRIって初めてやったけど、めっちゃ怖くないですか?私だけ?自分が閉所に弱いって初めて知りました。)
総括すると寄る年波、恐ろしや…ってところです。
キャンプの方は昨年のGWのお花見キャンプ以来、行けてません。
夏に稚内にタコしゃぶ(ご存知ですか?タコのスライスをしゃぶしゃぶするんですよ。美味です。)を食べに行こうとしてて、途中でキャンプの予定だったのですが、雨だったり予定があったりと行きそびれてしまいました。結局旅自体が11月になってしまったので、旅行割を使ってのホテル旅に。
そうこうしているうちに腰痛がひどくなってきて(結論ヘルニア)一年経ってしまいました。
そして今年のGWはみーが一人旅に出ているので、私は一人家の片付けをしていまして、キャンプはお預けです。
今年はぜひ一度は行きたいなぁ。
さて、旅行中のみーですが、進学先の学校見学に行ってます。もうそんな歳なのか…。
来年から進学で東京(関東)に出るつもりでいまして、実家も千葉だし、私一人札幌に残ってもなぁって事で、一緒に行こうと思っていたのですが、反抗期を拗らせてるみーに絶対一緒に住みたくないと言われたので、今、悩んでます。
もう30年近くも札幌で暮らしてきて友達も皆札幌だし、仕事が見つかるかどうかもわからないし、暑いし、不便だし、お寿司不味いし、とか、色々不安もあって、別々に暮らすなら私は札幌に残っても良いんじゃない?とか思ったり。
目下最大の悩みです。
色々ありますが、とりあえず頑張ってますって言う話でした。
なんと久しぶりなのか、ほぼ一年放置してました。
仕事が忙しく、かつ慣れなさすぎて、心理的余裕がなかったのです。
ネットサーフィンというか、余暇自体がほぼ出来てない状態。
食事と労働と睡眠で1日が飛ぶように過ぎていく。
今も余裕はないのですが、GWは流石にゆっくり出来てるので、久々の投稿となりました。
相変わらずWワークなので、完全なるお休みの日は明日明後日だけなんですけどね。
それから、体調は良くはないけど悪くもない感じです。
とりあえず昨年の2月以来入院したりはしてないので大丈夫だけど、貧血が治り切ってはないので無理は出来ないうえに、ヘルニアを発症。
でも良い感じに神経が避けたのと、ヘルニアが吸収するタイプ(吸収するタイプとしないタイプがあるらしい)だったので2ヶ月もしないうちに回復して、6月のMRIで全快宣言かな?ってところです。
(MRIって初めてやったけど、めっちゃ怖くないですか?私だけ?自分が閉所に弱いって初めて知りました。)
総括すると寄る年波、恐ろしや…ってところです。
キャンプの方は昨年のGWのお花見キャンプ以来、行けてません。
夏に稚内にタコしゃぶ(ご存知ですか?タコのスライスをしゃぶしゃぶするんですよ。美味です。)を食べに行こうとしてて、途中でキャンプの予定だったのですが、雨だったり予定があったりと行きそびれてしまいました。結局旅自体が11月になってしまったので、旅行割を使ってのホテル旅に。
そうこうしているうちに腰痛がひどくなってきて(結論ヘルニア)一年経ってしまいました。
そして今年のGWはみーが一人旅に出ているので、私は一人家の片付けをしていまして、キャンプはお預けです。
今年はぜひ一度は行きたいなぁ。
さて、旅行中のみーですが、進学先の学校見学に行ってます。もうそんな歳なのか…。
来年から進学で東京(関東)に出るつもりでいまして、実家も千葉だし、私一人札幌に残ってもなぁって事で、一緒に行こうと思っていたのですが、反抗期を拗らせてるみーに絶対一緒に住みたくないと言われたので、今、悩んでます。
もう30年近くも札幌で暮らしてきて友達も皆札幌だし、仕事が見つかるかどうかもわからないし、暑いし、不便だし、お寿司不味いし、とか、色々不安もあって、別々に暮らすなら私は札幌に残っても良いんじゃない?とか思ったり。
目下最大の悩みです。
色々ありますが、とりあえず頑張ってますって言う話でした。
Posted by けー at 17:03│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは(^^♪
確かに久しぶり過ぎる(笑)
だけど久しぶりにお元気そうな様子を見られて安心しました
子どもの成長は早いですね
もうそんな年ですか
実家の近くに住むというのも魅惑的だけど
お寿司が不味いのはよろしくないね
確かに悩ましい
だけど、どのような決断をされても
けーさんが決めたのなら
きっとそれがベストです
今年も楽しいキャンプに行けますように!
確かに久しぶり過ぎる(笑)
だけど久しぶりにお元気そうな様子を見られて安心しました
子どもの成長は早いですね
もうそんな年ですか
実家の近くに住むというのも魅惑的だけど
お寿司が不味いのはよろしくないね
確かに悩ましい
だけど、どのような決断をされても
けーさんが決めたのなら
きっとそれがベストです
今年も楽しいキャンプに行けますように!
Posted by shinn.
at 2023年05月09日 17:55

体調が悪くもない、、、ってことはいいってことです(笑
みーさんは成長期、変革期だから落ち着かないのでしょうね。
ぶつかったり距離を置いたりして、
だんだん摺り合わされたり、相手を理解できるようになったりして
距離感を掴んだりしていくものかと。
みーさんも新しい生活への、精神的に大人への変革期なので
悩まれていると思います。
でも落ちついて自分を見つめられるようになったとき
あの時のけーさんの想いとか愛情とかがわかると思います。
けーさんもちょっと悩ましい時期ではありますが
ゆっくり考えられてもいいかもしれませんね。
みーさんは成長期、変革期だから落ち着かないのでしょうね。
ぶつかったり距離を置いたりして、
だんだん摺り合わされたり、相手を理解できるようになったりして
距離感を掴んだりしていくものかと。
みーさんも新しい生活への、精神的に大人への変革期なので
悩まれていると思います。
でも落ちついて自分を見つめられるようになったとき
あの時のけーさんの想いとか愛情とかがわかると思います。
けーさんもちょっと悩ましい時期ではありますが
ゆっくり考えられてもいいかもしれませんね。
Posted by ORION at 2023年05月10日 09:02
shinn.さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
こんなに久しぶりなのに反応があって嬉しいです。
そうなんです、お寿司がねぇ。
札幌は回転寿司でも美味しいので、それに慣れちゃうと東京では食べられません。
キャンプ、気候のいい時に行きたいです。
コメントありがとうございます。
こんなに久しぶりなのに反応があって嬉しいです。
そうなんです、お寿司がねぇ。
札幌は回転寿司でも美味しいので、それに慣れちゃうと東京では食べられません。
キャンプ、気候のいい時に行きたいです。
Posted by けー
at 2023年05月11日 03:56

ORIONさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
一年も放置していたのに反応があって嬉しいです。
確かに悪くもないって事は良いことですね。
病院通いも減ってきてるし、良いことです。
いつか大人になってくれると良いのですが…。
今はまだ何一つ伝わってない気がするし、拗らせたまんま終わる気がしてます。
コメントありがとうございます。
一年も放置していたのに反応があって嬉しいです。
確かに悪くもないって事は良いことですね。
病院通いも減ってきてるし、良いことです。
いつか大人になってくれると良いのですが…。
今はまだ何一つ伝わってない気がするし、拗らせたまんま終わる気がしてます。
Posted by けー
at 2023年05月11日 04:05

人それぞれのカタチがあるので一概には言えませんが
それでも子どもって親のことや周囲のことはよく見ていて
でも反抗期はそんなことを受け入れる余裕、、、というか受け入れたくなくて
でも記憶には残っているそうで、
時間が経っていろいろ経験したり新しい友人(新しい価値観)を知ることで
相手の立場に立った味方ができるようになり、
それが反抗期の脱出したというのだそうです。
うちの子たちもそれぞれあり悩んだりもしましたが
今はあの時のことを恥ずかしくも必要だったと思っています。
けーさんのところはしばらく距離を置くことになりますが
帰ってそれがいい方向に行くんじゃないか、とも思います。
たびたび失礼いたしました。
それでも子どもって親のことや周囲のことはよく見ていて
でも反抗期はそんなことを受け入れる余裕、、、というか受け入れたくなくて
でも記憶には残っているそうで、
時間が経っていろいろ経験したり新しい友人(新しい価値観)を知ることで
相手の立場に立った味方ができるようになり、
それが反抗期の脱出したというのだそうです。
うちの子たちもそれぞれあり悩んだりもしましたが
今はあの時のことを恥ずかしくも必要だったと思っています。
けーさんのところはしばらく距離を置くことになりますが
帰ってそれがいい方向に行くんじゃないか、とも思います。
たびたび失礼いたしました。
Posted by ORION at 2023年05月11日 08:22
ORIONさん、こんばんは。
お返事遅くなり、すみません。
そうですね、距離を置くのはお互いのためにいいのかもしれません。
就職して何年か経てば、あるいは…とか期待してます。
お返事遅くなり、すみません。
そうですね、距離を置くのはお互いのためにいいのかもしれません。
就職して何年か経てば、あるいは…とか期待してます。
Posted by けー
at 2023年05月18日 01:22
