2021年06月11日
メスティンだらけ
おはようございます、けーです。
先日はダイソーにもメスティンがあったよって話でしたが、カインズも負けてませんでした。
ロゴスさん筆頭に


見ての通りの山。
メスティンも大流行中らしい。
というか、トランギアじゃなくてもメスティンって呼ぶんですね。
メスティン=トランギアっていうイメージだったので、一般名称としてのメスティンになんとなく違和感のある私…。
しかしまぁ、こんなに色々並んでいると、なんか一つぐらい買いたくなっちゃうけど、待て待て、トランギアのも使い倒してないぞ、と自分にブレーキをかける日々です(笑)。
でもその横の

風防は気になる。
前回のソロキャン(悲しきかな、去年の話ですが)の時
、風が強くてテントの外での炊飯がままならなかったので、風防が気になって気になって…。
次にソロに行く(来年にならないように頑張る)までには何かゲットしたいなと思ってます。
先日はダイソーにもメスティンがあったよって話でしたが、カインズも負けてませんでした。
ロゴスさん筆頭に


見ての通りの山。
メスティンも大流行中らしい。
というか、トランギアじゃなくてもメスティンって呼ぶんですね。
メスティン=トランギアっていうイメージだったので、一般名称としてのメスティンになんとなく違和感のある私…。
しかしまぁ、こんなに色々並んでいると、なんか一つぐらい買いたくなっちゃうけど、待て待て、トランギアのも使い倒してないぞ、と自分にブレーキをかける日々です(笑)。
でもその横の

風防は気になる。
前回のソロキャン(悲しきかな、去年の話ですが)の時
、風が強くてテントの外での炊飯がままならなかったので、風防が気になって気になって…。
次にソロに行く(来年にならないように頑張る)までには何かゲットしたいなと思ってます。
Posted by けー at 04:59│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
メスティンこんなにあるのですか?
一時欲しかったのですがここまで流行ると、もう持たないことを通そうかと(笑)
けーさんなら帆布と長めペグで小さい陣幕を作った方が
素敵な風よけができるのでは?
コンパクトになりますし。
一時欲しかったのですがここまで流行ると、もう持たないことを通そうかと(笑)
けーさんなら帆布と長めペグで小さい陣幕を作った方が
素敵な風よけができるのでは?
コンパクトになりますし。
Posted by ORION at 2021年06月11日 08:07
ORIONさん、こんにちは。
そうなんですよ、たくさん出てるんです!
私もほとんどご飯を炊くしかしてないので、もっと色々してみたいとは思うのですが…。
まぁ、メスティンじゃなくてもできるっちゃあできますからね(笑)。
ミニ陣幕!なるほど!
ちょっと考えてみます!
そうなんですよ、たくさん出てるんです!
私もほとんどご飯を炊くしかしてないので、もっと色々してみたいとは思うのですが…。
まぁ、メスティンじゃなくてもできるっちゃあできますからね(笑)。
ミニ陣幕!なるほど!
ちょっと考えてみます!
Posted by けー
at 2021年06月11日 11:32

こんちゃ(^ ^♪
今期は確かにメスティン多いですね
アルペンでもスヌーピーなどのキャラものとか
ホムセンでもアピタ(モール)でも
色んな種類のを売ってました
もう一個買うのならスタッキング出来るのがいいですね
ウィンドスクリーンはお安いのなら一つは持っておくべきと思います
風の力は思ったより強いですからね
今期は確かにメスティン多いですね
アルペンでもスヌーピーなどのキャラものとか
ホムセンでもアピタ(モール)でも
色んな種類のを売ってました
もう一個買うのならスタッキング出来るのがいいですね
ウィンドスクリーンはお安いのなら一つは持っておくべきと思います
風の力は思ったより強いですからね
Posted by shinn.
at 2021年06月15日 22:23

shinn.さん、おはようございます。
確かにスタッキング出来ると便利そうですね!
ウィンドスクリーン、ダイソーならありですかね?
前回強風でアルコールランプも固形燃料も全く歯がたたなかったので、何か対策をとは思っているんですよねぇ。
確かにスタッキング出来ると便利そうですね!
ウィンドスクリーン、ダイソーならありですかね?
前回強風でアルコールランプも固形燃料も全く歯がたたなかったので、何か対策をとは思っているんですよねぇ。
Posted by けー
at 2021年06月19日 06:54
