2020年03月15日
男前?クーラーボックス
こんばんは、近くのコンビニに2円切手を買いに行ったら、2円だけないんですと言われ別の店まで歩いたけーです。
今思い返すとあのセリフ、もしかして、1円ならあったんだろうか?
それならそれでも良かったのに…。
さて、ロゴスさんのカタログの気になるもの、その4です。
その名も氷点下クーラー!

(詳細はロゴスさんのHPで!)
まず見た目が男前っぽくて格好良い。
色も好き。
容量も30リッターで私には丁度いい。
そして「氷点下」の名を冠する保冷力!
気になる〜。
これはちょっと欲しい物リスト入りかも、です。
今はコールマンさんの50リッターのアルティメットクーラーを使用していますが、一人二人には大きすぎるんですよね。
車も軽になったし、もう少し小さいのが欲しいなと思ってはいたんです。
タラスブルバの男前っぽいのも良いかなと思っているのですが、お値段が折り合わないのと、開閉が結構硬いのとで購入には至らなくて。
ただね、これもお値段がね…。
まぁ、しばらくキャンプには行かないし、ゆっくり考えようと思います。
今思い返すとあのセリフ、もしかして、1円ならあったんだろうか?
それならそれでも良かったのに…。
さて、ロゴスさんのカタログの気になるもの、その4です。
その名も氷点下クーラー!

(詳細はロゴスさんのHPで!)
まず見た目が男前っぽくて格好良い。
色も好き。
容量も30リッターで私には丁度いい。
そして「氷点下」の名を冠する保冷力!
気になる〜。
これはちょっと欲しい物リスト入りかも、です。
今はコールマンさんの50リッターのアルティメットクーラーを使用していますが、一人二人には大きすぎるんですよね。
車も軽になったし、もう少し小さいのが欲しいなと思ってはいたんです。
タラスブルバの男前っぽいのも良いかなと思っているのですが、お値段が折り合わないのと、開閉が結構硬いのとで購入には至らなくて。
ただね、これもお値段がね…。
まぁ、しばらくキャンプには行かないし、ゆっくり考えようと思います。