ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月05日

アウトドアデイジャパン2016札幌に行って来ました。

こんばんは、けーです。

運動会が延期になったので日曜午後行くつもりだったアウトドアディジャパンですが、昨日のうちに行って来ました。
パパさんは相変わらず休日出勤、みーは友達と遊ぶ約束してきて付いてきてくれなかった(とうとうこの日が来たか…と成長を喜ぶ気持ち半分寂しさ半分、複雑です)ので、一人でプラプラ。


小雨が降っていたからか人出は少なくてゆっくり見られました。楽しかったです。


1番見たかったのはこちら。
ユニフレームの焚き火台につけるタイプのトライポット(三角じゃないからトライポットとは言わないですね)。
パパさんがキャンプっぽいって事でトライポットを欲しがっているのですが、私は足元が邪魔そうで反対してました。でもこれなら足元はすっきりです。もうね、年末からこれ良い!って話してて待ってるお品物なのです。
実は冬休みにワイルド1で探したけど見付からなくてネットでよく見たら六月発売予定だったって笑い話も。

FGポットハンガーって名前らしいです。
6月発売予定が延期になって7月下旬になってますが、予約とか出来ないかなぁと思ってたのですが…出来ませんでした。各店舗でって事でした。残念。

思っていた以上に細めでしたが、揺らしてみても頑丈そう。
7ミリのステンレスだそうで、しっかりしてます。

トングとかを掛けるところも付いてます。FGハンガーまだ買ってなくて(笑)良かった。
途中で折れたりはしないので、収納サイズはこのままだそうです。
カタログ値では78センチ。ファイアグリルの袋には入りませんね。
お値段は税込6900円だそうです。
私の中では購入決定!
発売楽しみにしています。


テントファクトリーのこちらも安くて良いなぁと思ったのですが、パパさんの反応がなかったのでスルー。ま、テーブルあるしねぇ。

コールマンのジーンズのテント(インディコレーベル。シャレオツでした)とか、
小川のピルツ19(やっぱり大きい)やティエラワイド(横に広い。でもこれ売ってても私はヴェレーロさんを選んだと思うけど、どうだろうなぁ)とか、
リゾートホテルみたいなロゴステント(もうホテルで良いと思う)とか、
パンダテントの大きいの(フリルが可愛かった)とか、
今人気のドッペルギャンガーのカマボコテント(38000円ならありですよね)とかクッション付のソファ(二人がけの座り心地フカフカでした)とか、
キャンバスキャンプって言うところの綿100テント(大きくてかっこよかったけど、雨吸って重そうだし、乾燥に困りそう)とか、たくさん見てきましたよ。
うん、見てきただけ。気になる物色々ありましたけどね。
そう言えば、スノーピークはなかったですね。雪峰祭もあるし、こんな所出なくてもって事ですかね?

実はちょっと買い物もしたのですが、ネタ不足なのでそれは明日(笑)。  
タグ :雑記


Posted by けー at 21:29Comments(2)雑記

2016年06月05日

やっと運動会が終わりました

こんにちは、五時起きしてお弁当作ったけーです。

やっと運動会が終わりました。
日の当たる所はまだましでしたが、日陰は寒くて寒くて毛布に包まってました。
でも天気は良かったので、延期になって良かったのかなと思っています。

人数多すぎて、我が子がどこか探すのが大変でした。

五時起きしてお弁当作りましたよ。

「運動会はおいなりさんと唐揚げ」とパパさんが言うので、毎年恒例となっております。
今年は子供のリクエストでトマト素麺も作りました。
多いかと思ってましたが、ほとんど食べきりました。

本人に活躍の場はほとんどありませんでしたが、みーのいた方のチームの勝ちでした。良かった良かった。  
タグ :雑記


Posted by けー at 15:47Comments(4)雑記