ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月20日

朝ご飯にオススメ

こんにちは、けーです。
珍しく子供が体調を崩して朝から病院行って(大したことなくて良かった)からの登校となりました。

さて、キャンプの朝ご飯ですが、皆様は何をお召し上がりなのでしょうか?
洋食?和食?

我が家は前の晩に鍋物が多いので、鍋のシメみたいなものを翌朝食べることが多いです。(鍋と共にご飯を食べてるので夜はシメを食べないのです。)
ご飯を入れて雑炊とか、スパゲッティやラーメン、うどんを入れたりとか。
で、そうでない時によく作る物が通称「卵パン」です。

食パンに四角く切り込みを入れて窓を作ります。
バターを熱したフライパンで枠を焼きつつ中に卵を落としてこちらも焼きます。
この時は玉ネギと溶けるチーズとクロコショウも入ってますね。
お好みでウインナーとかベーコンとかトマトとか色々入れても美味しいですし、卵のみでも美味しいです。味付けもお好みで。
卵が好みの堅さになったら(半熟位でジュルッと食べるのがオススメです)残しておいた部分を被せて蓋をしてひっくり返します。
裏も軽く焼いたら完成です。

オープンなホットサンド的な食べ物になります。
(ホットサンドメーカーのある方はホットサンドで良いと思いますが、我が家はキャンプ用のはないので、フライパンでなんとかなるものを作っています。)
オリジナル料理なので、名前は“食パンの中で卵を焼いたもの”で通称「卵パン」です。

枠の部分がバターを吸ってカリカリになるのもたまりません。トースターで焼いたのとは一味違うので、普段の朝食にもリクエストがあります。
フライパンしかない方、ぜひ一度お試しを!  


Posted by けー at 12:48Comments(10)キャンプのご飯