ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月03日

ディズニーシー

こんにちは、けーです。

今日はプリンセスに変身のみーとディズニーシーです。

キャスト達が「プリンセス」と声をかけてくれるのでみーもご満悦。
コストコドレスも出番があって良かったわ(笑)。

暑くて混んでて大変ですが、今日はたっぷり楽しもうと思います。  


Posted by けー at 14:19Comments(6)雑記

2016年08月03日

インフルータブルマット到着です

こんばんは、けーです。

実家の近くに出来たアリオに行って来ました。

巨大オブジェが面白かったです。
婦人服が多いのはこの手のショッピングモールの仕様ですが、それだけでなく雑貨屋さんもわりと多くてなかなか楽しめました。
魚屋さんが銚子の市場直送みたいでかなり気になりましたが、今日は夕飯が決まっていたので買えませんでした。
ヨロズマートは豊洲より商品が充実していたように思います。

さて、出掛けている間にインフルータブルマットが到着していました。
皆様のアドバイスを受けて結局5.0の方にしました。
やっぱり寝れないと辛いと思うので。
これで本当に荷物は全部揃ったと思います。
家から送った荷物も再確認しておきました。
後は出発を待つばかり。

あ、観光ガイドの読み込みが浅くてどの店で食事をするかとかそういうことが決まってません。
行き当たりばったりも良いかなと思い始めています。
  


Posted by けー at 00:14Comments(10)キャンプ道具

2016年08月02日

コールマンショップ

おはようございます、けーです。

グランピングのキャンプ場が出来たというニュース。(東洋経済より)
「グランピング(glamping)とは…宿泊は常設テントやコテージで、トイレやシャワー、食事はホテル並のサービスを備えている施設が一般的だ。」
じゃあもうホテルで良くない?
しかも宿泊費2万越えらしいです。
ホテルで良いよね?
これにあえて泊まる意味が良くわからない…。
誰か教えて~(笑)。

さて、昨日はお出掛けついでにコールマンショップに寄ってみました。
想像より小さなお店でした。

件のピンクグリルありました。
しかもB品でちょっとお安い。


でもでも!
買わずに帰りました。
どうしても今回の母子旅以外で使うと思えなかったので。
うちにはユニセラ(キャンプ時使用)もあるし、七輪(庭焼き肉時使用)もある。
ピンクグリルの出番がないなと思いました。
可愛いけど、可愛いだけで出番のないものを買っちゃいかん!
入り口でランタンのガチャガチャだけして帰りました。
物欲を克服したよ、というお話でした。
  


Posted by けー at 06:48Comments(10)雑記