2017年05月07日
フローレ 2日目
こんばんは、初めて(笑)日曜出勤しました。
家族連れでキャンプ道具を見にいらした方も多くて、心の中で“キャンプ楽しいよ~。やろうやろう。“と誘っていたけーです。
さて、フローレレポ、二日目。
朝五時半に起きて場内をぐるっとお散歩からスタートしました。
パパさんとみーはまだまだ夢の中。
この時間が一番ゆっくり出来るかも、ですね。
ぼやっとしてたらマルスさんがテントから出て来たのが見えたので、早朝ですがご挨拶に突撃しちゃいました。
想像より若くて、優しそうなパパさんでした。
お土産まで頂いちゃってすみません。

スゴく可愛い!美味しく頂きました。
朝ご飯は昨夜のすき焼きの残りにうどんを入れてうどんすき。

ステンレスのダッチオーブンはこう言うことが出来るところが良いところです。
普通のダッチだったら一晩放置とか出来ませんものね。
9時過ぎに出発して30分ほどで旭川の科学館サイパルへ。
GWだから混んでるかと思っていましたが、駐車場にもすんなり入れたし、プラネタリウムも1回目の上映に空きがありました。
宇宙ゴマとか月面散歩体験とかは少し並んでいました(一人辺り5分ほどかかるので)が、他はスムースに体験できました。
モーションキャプチャー体験では一回に一人しか動く人になれないのですが、運良く抽選で当たってみーが動く人に。
猿から原人への変化を学びながらモーションキャプチャーについても学べる面白いプログラムでした。
天文台では昼なのに“星を見る“という体験も。

望遠鏡と屋根がパソコンと繋がっていて、見たい星をパソコンで指定すると自動で動くというシステムに感心しました。
お昼は朝作っておいたホットサンド。

10枚切りの食パンに定番と思われるハムとチーズを挟んでみましたが、パンが薄くて具がペラペラなので端もぎゅっとならないし、ホットサンドじゃなくても良かったよね、な仕上がりでした。
あと、温かい内にラップで包んだので湿気も気になりました。
色々反省点はありましたが長らく悩んでやっと買えたホットサンドメーカーで作ったことが嬉しくて、ま、良いか、と思えました。
帰路、私の好きなホームセンター“ベストム“に寄り道して、16時頃キャンプ場に戻りました。
冬休みにwild-1で買って来た極小カイトを揚げてみましたが、風はあるのに上手く揚がらず。
なにかコツがあるのでしょうが、素人には難しいカイトでしたね。
二日目の夕飯はキャンプらしく焼き肉をしました。

焼き鳥にしようと持ってきた鶏肉に串を打つのが面倒くさくなって(笑)、大きく切ってそのまま焼くという大雑把な調理法に変えたのですが、これが大成功でした。
今までのキャンプご飯で一番好きかもです。
(私は肉の中では鶏モモ肉が一番好きなのでそのせいもありますが)「皮はパリパリ、中はジューシー」とCMのような一言をつい言いたくなるほど。
オススメです。
お風呂でさっぱりした後は、寒がるパパさんを強引に誘って焚き火。

嫌々なのでめっちゃ薪が少ない!(笑)
短時間でしたが、楽しみました。
残念ながらポットハンガーの出番なしでしたので、次回に持ち越しですね。
去年は雨ばかりだったので、星空が見えるのが嬉しかったです。
プラネタリウムで習った星座の探し方で北斗七星から乙女座や冠座を見つけました。
こう言うのもまた楽しいですね。
家族連れでキャンプ道具を見にいらした方も多くて、心の中で“キャンプ楽しいよ~。やろうやろう。“と誘っていたけーです。
さて、フローレレポ、二日目。
朝五時半に起きて場内をぐるっとお散歩からスタートしました。
パパさんとみーはまだまだ夢の中。
この時間が一番ゆっくり出来るかも、ですね。
ぼやっとしてたらマルスさんがテントから出て来たのが見えたので、早朝ですがご挨拶に突撃しちゃいました。
想像より若くて、優しそうなパパさんでした。
お土産まで頂いちゃってすみません。

スゴく可愛い!美味しく頂きました。
朝ご飯は昨夜のすき焼きの残りにうどんを入れてうどんすき。

ステンレスのダッチオーブンはこう言うことが出来るところが良いところです。
普通のダッチだったら一晩放置とか出来ませんものね。
9時過ぎに出発して30分ほどで旭川の科学館サイパルへ。
GWだから混んでるかと思っていましたが、駐車場にもすんなり入れたし、プラネタリウムも1回目の上映に空きがありました。
宇宙ゴマとか月面散歩体験とかは少し並んでいました(一人辺り5分ほどかかるので)が、他はスムースに体験できました。
モーションキャプチャー体験では一回に一人しか動く人になれないのですが、運良く抽選で当たってみーが動く人に。
猿から原人への変化を学びながらモーションキャプチャーについても学べる面白いプログラムでした。
天文台では昼なのに“星を見る“という体験も。

望遠鏡と屋根がパソコンと繋がっていて、見たい星をパソコンで指定すると自動で動くというシステムに感心しました。
お昼は朝作っておいたホットサンド。

10枚切りの食パンに定番と思われるハムとチーズを挟んでみましたが、パンが薄くて具がペラペラなので端もぎゅっとならないし、ホットサンドじゃなくても良かったよね、な仕上がりでした。
あと、温かい内にラップで包んだので湿気も気になりました。
色々反省点はありましたが長らく悩んでやっと買えたホットサンドメーカーで作ったことが嬉しくて、ま、良いか、と思えました。
帰路、私の好きなホームセンター“ベストム“に寄り道して、16時頃キャンプ場に戻りました。
冬休みにwild-1で買って来た極小カイトを揚げてみましたが、風はあるのに上手く揚がらず。
なにかコツがあるのでしょうが、素人には難しいカイトでしたね。
二日目の夕飯はキャンプらしく焼き肉をしました。

焼き鳥にしようと持ってきた鶏肉に串を打つのが面倒くさくなって(笑)、大きく切ってそのまま焼くという大雑把な調理法に変えたのですが、これが大成功でした。
今までのキャンプご飯で一番好きかもです。
(私は肉の中では鶏モモ肉が一番好きなのでそのせいもありますが)「皮はパリパリ、中はジューシー」とCMのような一言をつい言いたくなるほど。
オススメです。
お風呂でさっぱりした後は、寒がるパパさんを強引に誘って焚き火。

嫌々なのでめっちゃ薪が少ない!(笑)
短時間でしたが、楽しみました。
残念ながらポットハンガーの出番なしでしたので、次回に持ち越しですね。
去年は雨ばかりだったので、星空が見えるのが嬉しかったです。
プラネタリウムで習った星座の探し方で北斗七星から乙女座や冠座を見つけました。
こう言うのもまた楽しいですね。
Posted by けー at 23:43│Comments(12)
│キャンプの記録2017
この記事へのコメント
おはようございます。
焼き肉美味しいですよね~(^∇^)
我が家も、毎回何か焼きますよ。
朝から焼き肉の写真を観てるとお腹が空いて来ますね~(^w^)
焚き火も良いですね~
私も、早くキャンプに行きたくなりましたよ~(*^▽^*)
焼き肉美味しいですよね~(^∇^)
我が家も、毎回何か焼きますよ。
朝から焼き肉の写真を観てるとお腹が空いて来ますね~(^w^)
焚き火も良いですね~
私も、早くキャンプに行きたくなりましたよ~(*^▽^*)
Posted by けんちゃんママ
at 2017年05月08日 06:44

おはようございます。
マルスさんからのプレゼント、良かったですね〜
因みにステンレスじゃ無いとどんな感じになるんですかね^_^;
折角のハンガーの出番が無いとは残念ですが、庭で使ってみるのも良いかもしれませんね(笑)
マルスさんからのプレゼント、良かったですね〜
因みにステンレスじゃ無いとどんな感じになるんですかね^_^;
折角のハンガーの出番が無いとは残念ですが、庭で使ってみるのも良いかもしれませんね(笑)
Posted by げお
at 2017年05月08日 06:47

けんちゃんママさん、おはようございます。
焼き肉の写真っていつ見ても食べたくなりますよね。
手前のホルモン、めっちゃお酒の呑みたくなるホルモンなんですよ(笑)。
けんちゃんママさんも早くキャンプに行けると良いですね!
早くしないと梅雨に入っちゃいますものね。
焼き肉の写真っていつ見ても食べたくなりますよね。
手前のホルモン、めっちゃお酒の呑みたくなるホルモンなんですよ(笑)。
けんちゃんママさんも早くキャンプに行けると良いですね!
早くしないと梅雨に入っちゃいますものね。
Posted by けー
at 2017年05月08日 06:59

げおさん、おはようございます。
プレゼント可愛くて嬉しかったです。
ステンレスじゃなかったら、多分一晩で錆がいくでしょうねぇ。
鍋をダメにすること必須だと思われます。
ハンガーは早めに次のキャンプを計画したいと思ってます。
プレゼント可愛くて嬉しかったです。
ステンレスじゃなかったら、多分一晩で錆がいくでしょうねぇ。
鍋をダメにすること必須だと思われます。
ハンガーは早めに次のキャンプを計画したいと思ってます。
Posted by けー
at 2017年05月08日 07:02

こんにちわー(・∀・)
旦那さんの嫌々焚火面白いなー(笑)
うちのママ絶対外出てこないですねー(・∀・)
焚火、ハンガー、ダッヂのコラボは次回持ち越しですね(#^^#)
旦那さんの嫌々焚火面白いなー(笑)
うちのママ絶対外出てこないですねー(・∀・)
焚火、ハンガー、ダッヂのコラボは次回持ち越しですね(#^^#)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年05月08日 08:37

おはようございます。
日曜出勤ご苦労様でした。
ステンレスのダッジ、今一番気になってるかもしれません。
GW中、チビzeroのテニスラケットの振動止めを買いに行ったとき、SOTOの12インチダッジを見ることが出来ました。
その場で10分間は立ち止まっていたと思います。
焚き火は、いろんな焔を楽しむと良いです。
焔の揺らめきを見て楽しむときは細く小さな焔が良いと思います。
鶏肉をはじめとして、肉ってやっぱり直火網焼きに限りますよね。
鉄板焼きにはない香ばしさがありますもんね。
けーさんなりに課題を残したようですが、楽しめて良かったですね。
日曜出勤ご苦労様でした。
ステンレスのダッジ、今一番気になってるかもしれません。
GW中、チビzeroのテニスラケットの振動止めを買いに行ったとき、SOTOの12インチダッジを見ることが出来ました。
その場で10分間は立ち止まっていたと思います。
焚き火は、いろんな焔を楽しむと良いです。
焔の揺らめきを見て楽しむときは細く小さな焔が良いと思います。
鶏肉をはじめとして、肉ってやっぱり直火網焼きに限りますよね。
鉄板焼きにはない香ばしさがありますもんね。
けーさんなりに課題を残したようですが、楽しめて良かったですね。
Posted by zero
at 2017年05月08日 09:09

3姉妹のパパさん、こんにちは。
あの薪の量、嫌々感が伝わりますよね(笑)。
ハンガーは次回ですね。
あの薪の量、嫌々感が伝わりますよね(笑)。
ハンガーは次回ですね。
Posted by けー
at 2017年05月08日 11:55

zeroさん、こんにちは。
ステンレスのダッチ、良いですよ!
12インチはかなり大きめですね。
パーティー向きかもしれません。
うちは3人なので、10インチでも大きいくらいですよ。
鶏、焼き鳥とはまた違って美味しかったです。
ステンレスのダッチ、良いですよ!
12インチはかなり大きめですね。
パーティー向きかもしれません。
うちは3人なので、10インチでも大きいくらいですよ。
鶏、焼き鳥とはまた違って美味しかったです。
Posted by けー
at 2017年05月08日 12:03

けーさん、こんにちは。
焚き火の奥で寝ている方が焚き火の近くに居るのに寒そうです。(笑)
北海道はまだ夜が寒いのですねー自分の住んでいる愛知県でもまだ夜に寒いなーと思う時があるので気をつけないとイカンですね。
と言いつつ昨日布団をかけずに寝ていたみたいで非常に調子が悪い自分です。(笑)
焚き火の奥で寝ている方が焚き火の近くに居るのに寒そうです。(笑)
北海道はまだ夜が寒いのですねー自分の住んでいる愛知県でもまだ夜に寒いなーと思う時があるので気をつけないとイカンですね。
と言いつつ昨日布団をかけずに寝ていたみたいで非常に調子が悪い自分です。(笑)
Posted by ドラムーア
at 2017年05月08日 12:35

ドラムーアさん、こんにちは。
奥で寝てるのはみーですね。
大人と同じ事をしたいので無理に焚き火に付き合ってますが、本当はもうスゴく眠いっていう状態(笑)。
北海道は真夏でも夜は結構寒いですよ。
布団かけないと、風邪引くと大変ですよ!
奥で寝てるのはみーですね。
大人と同じ事をしたいので無理に焚き火に付き合ってますが、本当はもうスゴく眠いっていう状態(笑)。
北海道は真夏でも夜は結構寒いですよ。
布団かけないと、風邪引くと大変ですよ!
Posted by けー
at 2017年05月08日 16:46

こんばんは(・ω・)
遅れ馳せなのでこちらにコメントをば……
まず旦那様への告白(?)、事なきを得てよかったですね(笑
これからは意外と合間合間にけーさんの更新をチェックしているかも
と思うと、内緒のお買い物に気を付けないとですね(*´艸`)
半年振りのキャンプはお天気も上々
ブロガー様とも無事会えて楽しめたようでなによりです
念願のホットサンドメーカーも活用しまくったようで(*´ω` *)
プラネタリウムで鑑賞した星座をすぐさま
本物の星空で見つけるっていいですね!
遅れ馳せなのでこちらにコメントをば……
まず旦那様への告白(?)、事なきを得てよかったですね(笑
これからは意外と合間合間にけーさんの更新をチェックしているかも
と思うと、内緒のお買い物に気を付けないとですね(*´艸`)
半年振りのキャンプはお天気も上々
ブロガー様とも無事会えて楽しめたようでなによりです
念願のホットサンドメーカーも活用しまくったようで(*´ω` *)
プラネタリウムで鑑賞した星座をすぐさま
本物の星空で見つけるっていいですね!
Posted by いたち
at 2017年05月08日 18:19

いたちさん、こんばんは。
ネットの友達とオフで会うってところは「ふーん」だとは思っていましたが、キャンプブログを書いてることに興味を持つかどうかが問題でしたね。
一見興味無さそうでしたが、探して読んでたりして?恐いわぁ(笑) 。
ホットサンドメーカーは大活躍でした。
プラネタリウムとキャンプ、良いですよ!
スゴく楽しいです。
ネットの友達とオフで会うってところは「ふーん」だとは思っていましたが、キャンプブログを書いてることに興味を持つかどうかが問題でしたね。
一見興味無さそうでしたが、探して読んでたりして?恐いわぁ(笑) 。
ホットサンドメーカーは大活躍でした。
プラネタリウムとキャンプ、良いですよ!
スゴく楽しいです。
Posted by けー
at 2017年05月08日 20:46
