2017年10月12日
今回のカマボコミニの中はこんな感じでした
こんばんは、けーです。
先週のキャンプでデビューしましたカマボコミニですが、中はどんな風に使ったのか、という話です。

黄色い椅子には私が座ります。
左側に台を置いてその上に箱を並べています。
この箱の中に細かい道具類が小分けになって入っています。
そうそう、昨年は大きな袋に一纏めにしていた道具類を小さな箱に分けました。
まだ確定とは思っていませんが、しばらくはこれで様子見のつもりです。
台の向こうにゴミ箱とストーブ、手前に調味料の箱、と並んでいてちょっと動けば大概のものに手が届きます。

こちらのオレンジの椅子はみーの席。
こちらも左側に台を置いておちゃこ(スチベルジャグ)とクーラーボックス、L字に曲がってクーラーに入れない食材の箱、カセットコンロ、鍋類の袋、炭の箱、と並んでいます。
台の後ろには焚き火台とユニセラの入った袋も。
こちら側がインナーテント側で人一人出入りするスペースは確保してあります。

テーブルを挟んでこんな感じです。
朝御飯の調理中なのでテーブルの上がかなり散らかってますが、テーブルの大きさを想像して頂くにはちょうど良いかもしれません。
ストーブがあるので奥を広く空けてますが、なければあそこか手前かにもう一人座れないこともないかなと思います。

ちなみにインナーテントの中はこんな感じです。
(寝起きのみーが座ってますが、そこはスルーで(笑)。)
ミニテーブルを挟んで左側には私の寝たスペースがあります。
テーブルをどければ真ん中にもう一人寝れると思います。
左右にポケットがついていて、私もみーも寝る直前まで眼鏡かけたままなので、寝っ転がってから眼鏡を入れられるのは便利でした。
ランタン用のフックは入り口側中央に一個だったかな。
こんな感じでカマボコミニの使い勝手、お分かりいただけたでしょうか?
先週のキャンプでデビューしましたカマボコミニですが、中はどんな風に使ったのか、という話です。

黄色い椅子には私が座ります。
左側に台を置いてその上に箱を並べています。
この箱の中に細かい道具類が小分けになって入っています。
そうそう、昨年は大きな袋に一纏めにしていた道具類を小さな箱に分けました。
まだ確定とは思っていませんが、しばらくはこれで様子見のつもりです。
台の向こうにゴミ箱とストーブ、手前に調味料の箱、と並んでいてちょっと動けば大概のものに手が届きます。

こちらのオレンジの椅子はみーの席。
こちらも左側に台を置いておちゃこ(スチベルジャグ)とクーラーボックス、L字に曲がってクーラーに入れない食材の箱、カセットコンロ、鍋類の袋、炭の箱、と並んでいます。
台の後ろには焚き火台とユニセラの入った袋も。
こちら側がインナーテント側で人一人出入りするスペースは確保してあります。

テーブルを挟んでこんな感じです。
朝御飯の調理中なのでテーブルの上がかなり散らかってますが、テーブルの大きさを想像して頂くにはちょうど良いかもしれません。
ストーブがあるので奥を広く空けてますが、なければあそこか手前かにもう一人座れないこともないかなと思います。

ちなみにインナーテントの中はこんな感じです。
(寝起きのみーが座ってますが、そこはスルーで(笑)。)
ミニテーブルを挟んで左側には私の寝たスペースがあります。
テーブルをどければ真ん中にもう一人寝れると思います。
左右にポケットがついていて、私もみーも寝る直前まで眼鏡かけたままなので、寝っ転がってから眼鏡を入れられるのは便利でした。
ランタン用のフックは入り口側中央に一個だったかな。
こんな感じでカマボコミニの使い勝手、お分かりいただけたでしょうか?
Posted by けー at 00:00│Comments(16)
│キャンプの記録2017
この記事へのコメント
こんばんは〜
カマボコミニ
広くはないけど狭くもない
二人で使うにはジャストサイズって感じですね
母子キャンプには最高の幕じゃないでしょーか?
いい買い物しましたね^ - ^
カマボコミニ
広くはないけど狭くもない
二人で使うにはジャストサイズって感じですね
母子キャンプには最高の幕じゃないでしょーか?
いい買い物しましたね^ - ^
Posted by shinn.
at 2017年10月12日 00:25

shinn.さん、こんばんは。
はい、母子二人にはぴったりの幕でした。
広くはないけど狭くもない、まさにその言葉通りって感じですね。
はい、母子二人にはぴったりの幕でした。
広くはないけど狭くもない、まさにその言葉通りって感じですね。
Posted by けー
at 2017年10月12日 01:14

おはようございます(^_^)
良い広さで使い勝手が良さそうですね♫
リビングスペースも2人分の荷物置いても
余裕すら有りそう( ´ ▽ ` )
うーむ♫遠征キャンプに欲しい…(笑)
良い広さで使い勝手が良さそうですね♫
リビングスペースも2人分の荷物置いても
余裕すら有りそう( ´ ▽ ` )
うーむ♫遠征キャンプに欲しい…(笑)
Posted by katsu.
at 2017年10月12日 06:34

おはようございます。
分かりやすいレポありがとうございますm(__)m
私も、母子キャンをデビューしたいので初心者でも、独りで設営出来る幕を探してるので参考にさせて貰いますね。
十分な広さですね~
分かりやすいレポありがとうございますm(__)m
私も、母子キャンをデビューしたいので初心者でも、独りで設営出来る幕を探してるので参考にさせて貰いますね。
十分な広さですね~
Posted by けんちゃんママ
at 2017年10月12日 07:18

katsu.さん、おはようございます。
程よい広さで使いやすかったですよ。
katsu.さんはこの荷物にプラス麦君なのでぴったりサイズだと思います。
遠征にも良いかもしれません。
ただ今回はペグは結構数打ちましたので意外と時間がかかりました。
スカートに紐をつけてちびペグに出来るようにしたので、次回はもっと楽できるかなぁと思います。
程よい広さで使いやすかったですよ。
katsu.さんはこの荷物にプラス麦君なのでぴったりサイズだと思います。
遠征にも良いかもしれません。
ただ今回はペグは結構数打ちましたので意外と時間がかかりました。
スカートに紐をつけてちびペグに出来るようにしたので、次回はもっと楽できるかなぁと思います。
Posted by けー
at 2017年10月12日 09:00

けんちゃんママさん、おはようございます。
母子ならなるべく楽なテントが良いですものね。
カマボコミニは二人にはぴったりでしたよ。
ティピー型も設営簡単なので良いですが、前室がある分、こちらの方が使いやすいです。
母子ならなるべく楽なテントが良いですものね。
カマボコミニは二人にはぴったりでしたよ。
ティピー型も設営簡単なので良いですが、前室がある分、こちらの方が使いやすいです。
Posted by けー
at 2017年10月12日 09:02

おはようございます。
寝室、ミニテーブルを挟んで2人が寝ることが出来る広さ。
この余裕がいい!!
リビングスペースは、もう若干広いかと想像していましたが、丸テーブルが思ったより大き目だったので、ストレスを感じることはなさそうですね。
そして、やはり特筆すべきは、けーさんが拘った高さですね。
今回、zeroもステイシーをフィールドデビューさせましたが、前室を中腰で移動となると、どこかに手を付きたくなります。
そんなところにストーブ置いたら、ふいにストーブトップに手を置いてしまいそうで危険だと分かりました。
そして、某ネットオークションでカマボコテントミニの出品に釘づけになっているのはナイショの方向で(w
寝室、ミニテーブルを挟んで2人が寝ることが出来る広さ。
この余裕がいい!!
リビングスペースは、もう若干広いかと想像していましたが、丸テーブルが思ったより大き目だったので、ストレスを感じることはなさそうですね。
そして、やはり特筆すべきは、けーさんが拘った高さですね。
今回、zeroもステイシーをフィールドデビューさせましたが、前室を中腰で移動となると、どこかに手を付きたくなります。
そんなところにストーブ置いたら、ふいにストーブトップに手を置いてしまいそうで危険だと分かりました。
そして、某ネットオークションでカマボコテントミニの出品に釘づけになっているのはナイショの方向で(w
Posted by zero
at 2017年10月12日 09:23

zeroさん、こんにちは。
寝室の広さ、良いですよね。
そうなんです、丸テーブル、意外と大きいんですよ。
かつては10人で囲んで宴会もしたサイズなので。
でも、キッチンも兼ねているし、ユニセラも載せちゃうので、大きすぎるとは思ってません。
ただテーブルをもう少し小さいものにしたらリビングも充分広さがあると思いますよ。
そうなんですよ、高さはやっぱり重要でした。
立って着替えが出来ますし、移動も楽です。
ずっと中腰は腰痛持ちには辛いので…。
普通のカマボコよりは低いので天井にちょっと頭がついて、結露で髪は濡れますけどね(笑)。
寝室の広さ、良いですよね。
そうなんです、丸テーブル、意外と大きいんですよ。
かつては10人で囲んで宴会もしたサイズなので。
でも、キッチンも兼ねているし、ユニセラも載せちゃうので、大きすぎるとは思ってません。
ただテーブルをもう少し小さいものにしたらリビングも充分広さがあると思いますよ。
そうなんですよ、高さはやっぱり重要でした。
立って着替えが出来ますし、移動も楽です。
ずっと中腰は腰痛持ちには辛いので…。
普通のカマボコよりは低いので天井にちょっと頭がついて、結露で髪は濡れますけどね(笑)。
Posted by けー
at 2017年10月12日 10:36

こんにちは(・ω・)
>テーブルの上がかなり散らかってますが
極々必要最低限な調理器具類しかみあたらないのですが……
これで散らかっているならいたち家のキャンプテーブルは(´・ω...:.;:: .(笑
カマボコミニはお二人だと荷物を結構入れても余裕で
少しすっきりさせれば3人でも大丈夫な大きさなんですね
>テーブルの上がかなり散らかってますが
極々必要最低限な調理器具類しかみあたらないのですが……
これで散らかっているならいたち家のキャンプテーブルは(´・ω...:.;:: .(笑
カマボコミニはお二人だと荷物を結構入れても余裕で
少しすっきりさせれば3人でも大丈夫な大きさなんですね
Posted by いたち
at 2017年10月12日 13:28

いたちさん、こんばんは。
基本はテーブルの上、何にもない時に写真を撮るのですが、全体の写真がこれしかなかったので…。
でも、食事の用意とかすると、(二人きりですからこの程度ですが)人数が増えるとその分散らかりますよね。
そうですね。
もう少し荷物を減らしたら三人でも、子供なら四人めも大丈夫そうです。
基本はテーブルの上、何にもない時に写真を撮るのですが、全体の写真がこれしかなかったので…。
でも、食事の用意とかすると、(二人きりですからこの程度ですが)人数が増えるとその分散らかりますよね。
そうですね。
もう少し荷物を減らしたら三人でも、子供なら四人めも大丈夫そうです。
Posted by けー
at 2017年10月12日 19:47

こんばんは〜
丸いテーブルいいかも( ̄▽ ̄)
何故かそこに食いついてしまいましたσ^_^;
インナー二人寝て、間にテーブル置けるなら結構広めなんですね(*^▽^*)
丸いテーブルいいかも( ̄▽ ̄)
何故かそこに食いついてしまいましたσ^_^;
インナー二人寝て、間にテーブル置けるなら結構広めなんですね(*^▽^*)
Posted by ~タクヤ~
at 2017年10月12日 20:26

こんばんは!
詳細レポありがとうございます(^O^)
ミニはやっぱり母子キャンプにちょうど良さそうな広さですね!
これはいよいよ欲しくなってきましたよ〜。再販待ち遠しいですっ。
そしてチラホラ見えるスイッチも気になります。ミニといいスイッチといいけーさんは生産が少ない新商品をゲットするの上手ですね(*´∀`*)
詳細レポありがとうございます(^O^)
ミニはやっぱり母子キャンプにちょうど良さそうな広さですね!
これはいよいよ欲しくなってきましたよ〜。再販待ち遠しいですっ。
そしてチラホラ見えるスイッチも気になります。ミニといいスイッチといいけーさんは生産が少ない新商品をゲットするの上手ですね(*´∀`*)
Posted by なん
at 2017年10月12日 20:30

タクヤさん、こんばんは。
丸テーブル、良いですよ。
元々独り暮らしの頃に自宅で宴会するために買ったのですが、間を詰めたり広げたりすれば何人でも良いのが良くて丸にしました。
四角だとどうしても一辺に座る人数が限られますものね。
インナーはかなり広かったですよ。
丸テーブル、良いですよ。
元々独り暮らしの頃に自宅で宴会するために買ったのですが、間を詰めたり広げたりすれば何人でも良いのが良くて丸にしました。
四角だとどうしても一辺に座る人数が限られますものね。
インナーはかなり広かったですよ。
Posted by けー
at 2017年10月12日 21:43

なんさん、こんばんは。
ミニ、母子ならぴったりサイズでした。
早く再販になると良いですね!
スイッチはスプラトゥーンバージョンが欲しくて二ヶ月待ちました。
たまたまイオンのおもちゃコーナーで聞いてみたら、予約できますよとのことで、ラッキーでしたよ。
ミニ、母子ならぴったりサイズでした。
早く再販になると良いですね!
スイッチはスプラトゥーンバージョンが欲しくて二ヶ月待ちました。
たまたまイオンのおもちゃコーナーで聞いてみたら、予約できますよとのことで、ラッキーでしたよ。
Posted by けー
at 2017年10月12日 21:45

こんばんは^^
母子には丁度良い大きさっぽいですね~
電車キャンプなので無理ですが、
これぐらいの広さに憧れます。
快適そう!!!
母子には丁度良い大きさっぽいですね~
電車キャンプなので無理ですが、
これぐらいの広さに憧れます。
快適そう!!!
Posted by かな☆ママ
at 2017年10月12日 21:46

かなママさん、こんばんは。
母子ならぴったりのサイズでしたが、徒歩には無理なサイズでもありますねぇ。
仕舞いサイズが大きいんですよねぇ…。かなり嵩張る…。
電車だとどうしても軽量コンパクトが重要ですものね。
母子ならぴったりのサイズでしたが、徒歩には無理なサイズでもありますねぇ。
仕舞いサイズが大きいんですよねぇ…。かなり嵩張る…。
電車だとどうしても軽量コンパクトが重要ですものね。
Posted by けー
at 2017年10月12日 23:10
