ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月16日

積み込みました、とガパオ

こんばんは、けーです。

明日からのキャンプに向け積込しました。
積み込みました、とガパオ
二泊なので、炭の箱も大きい方(真ん中の透明なケース)になって嵩張ってます。
大雑把に配置を紹介しますと、
積み込みました、とガパオ
今回は焚き火テーブルと大きなテーブルを重ねずに平らに並べてみました。
背もたれとテーブルの隙間の三角部分にポール類とパイルドライバー。
テントとタープだけを先に出せるように左に積み上げてます。
焚き火台はスペースの関係でテントの上です。
後でこの上に電気毛布の袋を載せます。
銀のブルーシート(ややこしい(笑))はグランドシートです。
最初に真ん中のブルーシートを広げて荷物をこの上に下ろして行きます。
右奥に細々した物がドサッと入ったケース、その上にコーナンラック、調味料とか食材の籠(これはいずれ積み重ねられるものに替えたい)、手前に炭ケースと鍋袋とオモチャ袋、左右の小さな隙間にランタンやマーベラス、ペグケースなんかが押し込まれてます。
助手席の後ろに薪の袋、その上に椅子3脚とコールマンコットと踏み台、水タンクが入ってます。
クーラーボックスは明朝後部座席に載せます。
その上に寝袋の袋と着替えの袋を載せます。
後方視界は半分くらいになっちゃいますね。
距離もあるので、少しでも見えるようにしておきたいところです。

さて、ガパオライスの素ですが、ホントに簡単でした。
積み込みました、とガパオ
そんなに癖もないので子供でも食べやすそうです。
みーはちょっとピリ辛に感じたようですが、ペロリと食べてくれましたよ。
庭から採ってきたフレッシュバジルが良いアクセントになってました。
バジルがお好きならたっぷりかけると良いと思います。



タグ :2016富良野

このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプの記録2016)の記事画像
秋キャンプ~オートリゾート滝野の反省
秋キャンプ~オートリゾート滝野 2日目
秋キャンプ~オートリゾート滝野 1日目
突撃!
星に手のとどく丘キャンプ場3日目
星に手のとどく丘キャンプ場2日目
同じカテゴリー(キャンプの記録2016)の記事
 今年行ったキャンプ場の中で… (2016-12-08 22:18)
 秋キャンプ~オートリゾート滝野の反省 (2016-10-17 17:23)
 秋キャンプ~オートリゾート滝野 2日目 (2016-10-16 23:46)
 秋キャンプ~オートリゾート滝野 1日目 (2016-10-16 12:48)
 突撃! (2016-10-15 13:55)
 星に手のとどく丘キャンプ場の反省 (2016-09-22 00:34)

この記事へのコメント
こんばんは〜(≧∇≦)

かなり念密に計算された積み込みですね❗️ってか経験に裏打ちされたって言うんですかね(^∇^)
まだ自分は毎回場所が変わるんですよね〜(笑)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2016年09月16日 21:11
3姉妹のパパさん、こんばんは。
何回かこの荷物で出掛けてますので大体の場所は決まってきましたね。
でも右半分をもう少しスッキリしたいと思ってます。
Posted by けーけー at 2016年09月16日 22:13
こんばんは〜(^o^)

積み込みお疲れ様でした。流石けーさん
まだ余裕がありそうですけど…(^_^*)
ある程度場所が決まると積みやすくなりま
すよね〜( ̄▽ ̄)
楽しんで来てくださいねっ( ´ ▽ ` )ノ

ガパオライス、美味しいそうー(=゚ω゚)ノ
コレは…試してみたくなりますね!
Posted by katsu.katsu. at 2016年09月16日 22:41
katsu.さん、こんばんは。
明日積む分を入れたら結構ギリギリですよ。
ようやく大体の場所は決まってきました。
その分スピードはあがってます。

ガパオライスは美味しかったですよ。
簡単お手軽ですし、オススメです。
Posted by けーけー at 2016年09月17日 00:10
こんばんはー(^∇^)

積み込みは回数を重ねるほどに配置が固まり、無駄なく積み込めるようになっていきますよね(*^_^*)
Posted by マルス@マルス@ at 2016年09月17日 00:39
マルス@さん、こんばんは。
大体の場所が決まると楽ですよね。
我が家は右半分もう少しスッキリしたいと思ってます。
Posted by けーけー at 2016年09月17日 00:49
おぉ〜♪( ´▽`)上手に作れてる〜♪( ´▽`)

キャンプですかぁ〜うっらやましぃいい!
キャンプでの料理も、楽しみにしてますよ〜♪
Posted by MakoMako at 2016年09月17日 01:33
Makoさん、おはようございます。
美味しいものをご紹介頂きありがとうございました。
それっぽくなってますかね?

キャンプです。
道内でもトップクラスの人気キャンプ場です。
あ、キャンプご飯は手抜きですよ。
Posted by けーけー at 2016年09月17日 06:33
100円ガパオがアジアンレストラン級になっちゃってるじゃないですか!!
見てるだけで美味しいです。

今日からキャンプなんですね。
キャンプではアヒージョかな?
楽しんできてねぇ~~~。
Posted by zerozero at 2016年09月17日 10:27
こんにちは~

さすが、ファミキャンは荷物が多いですね~
これに防寒系のアイテムも入りますから
必然と荷物は増えちゃいますよね^^

いよいよ出撃ですね!
楽しんできてくださーいヽ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by wishwish at 2016年09月17日 11:39
zeroさん、こんにちは。
安いけど、簡単美味しい便利な品物でした。
キャンプなんですよ。
アヒージョ、作りたいですね。
Posted by けーけー at 2016年09月17日 17:23
wishさん、こんにちは。
ファミキャンはなぜか荷物いっぱいですよねぇ。
着替えと電気毛布で左半分は見えなくなってしまいました。
Posted by けーけー at 2016年09月17日 17:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
積み込みました、とガパオ
    コメント(12)