2018年06月06日
スライドガストーチにカバーをつけてみました
こんばんは、けーです。
ここ数日、ミシンの前で試行錯誤してました。
といってもミシンには触っていません。
ミシンのスペースが作業スペースなだけなんです(笑)。
何を作っていたかと言いますと、こちら。

最初は薄くて柔らかい布のような革で試しに作って型取りをして、微調整。
全く使えない失敗作をひとつ経て、とりあえず使えるものが完成しました。

色はこの大きさをとれるものがこの色と茶色しかなくて、落としても見つけやすい白の方にしました。
お花はもともと革に空いていた穴を誤魔化すためにつけました。
場所がちょうどよくて良かった(笑)。
お花そのものは何かのイベントの時に革作家さんに貰ったものだと思います。
ミシン横の引き出しに二個だけ入っていたので(笑)。
カラビナをつけたところはカーブの収まりの設計ミスを誤魔化して穴を開けただけなのですが、これがかえって効を奏して使いやすくなったような気がします。
サイズがキチキチなので、中身が抜けて落ちるということもなさそうです。
本当はもう少しゆとりのあるサイズにしたかったのですが、この使い方ならかえってキチキチが良いですよね。
気になる場所の型紙の再調整はしましたが、カラビナを通したら、なんとなく、もうこれで良いかなぁ…という気になってきました。
売り物じゃないし、革ももったいない(笑)ので、当面はこのまま使おうと思います。
という事で強引に、スライドガストーチカバー、完成です!
ここ数日、ミシンの前で試行錯誤してました。
といってもミシンには触っていません。
ミシンのスペースが作業スペースなだけなんです(笑)。
何を作っていたかと言いますと、こちら。

最初は薄くて柔らかい布のような革で試しに作って型取りをして、微調整。
全く使えない失敗作をひとつ経て、とりあえず使えるものが完成しました。

色はこの大きさをとれるものがこの色と茶色しかなくて、落としても見つけやすい白の方にしました。
お花はもともと革に空いていた穴を誤魔化すためにつけました。
場所がちょうどよくて良かった(笑)。
お花そのものは何かのイベントの時に革作家さんに貰ったものだと思います。
ミシン横の引き出しに二個だけ入っていたので(笑)。
カラビナをつけたところはカーブの収まりの設計ミスを誤魔化して穴を開けただけなのですが、これがかえって効を奏して使いやすくなったような気がします。
サイズがキチキチなので、中身が抜けて落ちるということもなさそうです。
本当はもう少しゆとりのあるサイズにしたかったのですが、この使い方ならかえってキチキチが良いですよね。
気になる場所の型紙の再調整はしましたが、カラビナを通したら、なんとなく、もうこれで良いかなぁ…という気になってきました。
売り物じゃないし、革ももったいない(笑)ので、当面はこのまま使おうと思います。
という事で強引に、スライドガストーチカバー、完成です!
2018年06月05日
コーヒーバネット キュートと人生初
こんばんは、高校見学会の司会進行の原稿を書いていてこんな時間になったけーです。
見学会の注意点とか、高校の校訓やアクセス方法、進学実績などをさらっと紹介した方が良いかなぁと思って。
面白おかしくはできない分、真面目さでカバーします(笑)。
さて、欲しいものリストには全然載ってなかったのですが、

買っちゃいました、コーヒーバネットキュート。
そもそもはドリップ用の豆を貰ったことに端を発して、昨冬のスターバックスコーヒー講座を経て、家庭用にドリッパーでもと検討しているうちに、じゃあこれでも良いんじゃないの?と。
もちろんこれじゃなくても良かったんですけどね、どうせならキャンプでも使えたらなぁ、とか欲が出ちゃいました。
まぁ、結局飲むのは例の、牛乳多過ぎてほとんど肌色のアレ、なんですけどね(笑)。
気分的なものです!
これでイッパシのオシャレキャンパーの仲間入り?(笑)
そして、今日はみーの人生初がひとつ。

クリームソーダ!
すごく喜んでました(笑)。
しかも、アイスが二個ものってるんです。
メロンソーダとアイスの混ざったとこ、美味しいですよねぇ。
一度食べてみたいとかなり前からリクエストされていたのですが、最近、クリームソーダを見かけなくなってきてたので、今日初体験が出来て良かったです。
見学会の注意点とか、高校の校訓やアクセス方法、進学実績などをさらっと紹介した方が良いかなぁと思って。
面白おかしくはできない分、真面目さでカバーします(笑)。
さて、欲しいものリストには全然載ってなかったのですが、

買っちゃいました、コーヒーバネットキュート。
そもそもはドリップ用の豆を貰ったことに端を発して、昨冬のスターバックスコーヒー講座を経て、家庭用にドリッパーでもと検討しているうちに、じゃあこれでも良いんじゃないの?と。
もちろんこれじゃなくても良かったんですけどね、どうせならキャンプでも使えたらなぁ、とか欲が出ちゃいました。
まぁ、結局飲むのは例の、牛乳多過ぎてほとんど肌色のアレ、なんですけどね(笑)。
気分的なものです!
これでイッパシのオシャレキャンパーの仲間入り?(笑)
そして、今日はみーの人生初がひとつ。

クリームソーダ!
すごく喜んでました(笑)。
しかも、アイスが二個ものってるんです。
メロンソーダとアイスの混ざったとこ、美味しいですよねぇ。
一度食べてみたいとかなり前からリクエストされていたのですが、最近、クリームソーダを見かけなくなってきてたので、今日初体験が出来て良かったです。
2018年06月03日
アウトレットに行って来ました
こんばんは、けーです。
今日は近くのアウトレットに行って来ました。
5月に来た時はパパさんに付き合ってアディダスだけみて帰ったから、なんだか久しぶりの気分です。
もちろん(笑)、最初はここから。

特にお買い物はしなかったんですけどね、色々見て刺激を受けてきました。
ホグロフスも出来たはず~、と探しましたが、残念、来週末のオープンでした(笑)。
ディズニーストアも出来てましたが、代わりにL.L.
BEENがなくなってました。
他にも好きだったお店が見つからなくて…。
あれこれ入れ替わるのは仕方ないんですが、好きなお店がなくなっちゃうのはちょっと残念ですよね。
日本人じゃないお客様がすごく増えているようで、店員さんも片言の日本語?英語?「ショーケース、オープン?OK?」みたいな感じで話しかけてきてちょっと笑っちゃいました。
「いえ、結構です」と日本語で返したら何故かさっさと逃げられました(笑)。
私、若い頃はアジア系の顔って言われてましたからいまだに国籍不明っぽいのかもしれません。
でもあの手の観光客ってすごく大きな声で喋りながら買い物してるイメージなので、一人でこんなに静かに買い物してる人いないと思うんだけどな(笑)。
結局ロコでお野菜とお花だけ買って来ました。
仏花が安かったのが意外でした。
季節的なものもあるのかな?
今日は近くのアウトレットに行って来ました。
5月に来た時はパパさんに付き合ってアディダスだけみて帰ったから、なんだか久しぶりの気分です。
もちろん(笑)、最初はここから。

特にお買い物はしなかったんですけどね、色々見て刺激を受けてきました。
ホグロフスも出来たはず~、と探しましたが、残念、来週末のオープンでした(笑)。
ディズニーストアも出来てましたが、代わりにL.L.
BEENがなくなってました。
他にも好きだったお店が見つからなくて…。
あれこれ入れ替わるのは仕方ないんですが、好きなお店がなくなっちゃうのはちょっと残念ですよね。
日本人じゃないお客様がすごく増えているようで、店員さんも片言の日本語?英語?「ショーケース、オープン?OK?」みたいな感じで話しかけてきてちょっと笑っちゃいました。
「いえ、結構です」と日本語で返したら何故かさっさと逃げられました(笑)。
私、若い頃はアジア系の顔って言われてましたからいまだに国籍不明っぽいのかもしれません。
でもあの手の観光客ってすごく大きな声で喋りながら買い物してるイメージなので、一人でこんなに静かに買い物してる人いないと思うんだけどな(笑)。
結局ロコでお野菜とお花だけ買って来ました。
仏花が安かったのが意外でした。
季節的なものもあるのかな?
2018年06月02日
テント、安いかも!?
こんにちは、けーです。
今日は近隣の小学校は運動会です。
お天気に恵まれて良かったですね。
これで日月でキャンプっていう方も多いのでしょうね。
良いなぁ。
さて、スポオソの会員様セールが始まってます。

(あ、セールに行かれる方、良かったらレジでこの画像提示してください(笑)。)
会員様セールと同時にアウトドアフェアも開催中だとかで、コールマンとかアルパインのテントが10%オフ、プラス会員様セールで15%オフ、なんだそうです。
ウェザーマスターシリーズも対象で、ってことはクレストも?!
ダメダメ、テントはみーに怒られちゃう、と思いつつ、値段を計算せずにはいられません(笑)。
新しいテントを買う前にキャンプに行く予定をたてないとなぁ。
このままだとお盆の一回だけになってしまいそうです。
修理に出したポールも戻ってきたことだし、またS家のキャンプに居候されてもらおうかなぁ(笑)。
そういえば、以前募集していた9月の三連休に「星に手の届く丘キャンプ場」に私の代わりに行ってくれる人、見つかりました。
キャンプ場にも連絡して事情を話し、無事に予約の譲渡完了です。
今就職活動中の学生さんで、もしかすると北海道で過ごす最後の夏になるかもしれないそうなので、道内屈指の人気キャンプ場を堪能して来てくれたら良いなぁと思います。
今日は近隣の小学校は運動会です。
お天気に恵まれて良かったですね。
これで日月でキャンプっていう方も多いのでしょうね。
良いなぁ。
さて、スポオソの会員様セールが始まってます。

(あ、セールに行かれる方、良かったらレジでこの画像提示してください(笑)。)
会員様セールと同時にアウトドアフェアも開催中だとかで、コールマンとかアルパインのテントが10%オフ、プラス会員様セールで15%オフ、なんだそうです。
ウェザーマスターシリーズも対象で、ってことはクレストも?!
ダメダメ、テントはみーに怒られちゃう、と思いつつ、値段を計算せずにはいられません(笑)。
新しいテントを買う前にキャンプに行く予定をたてないとなぁ。
このままだとお盆の一回だけになってしまいそうです。
修理に出したポールも戻ってきたことだし、またS家のキャンプに居候されてもらおうかなぁ(笑)。
そういえば、以前募集していた9月の三連休に「星に手の届く丘キャンプ場」に私の代わりに行ってくれる人、見つかりました。
キャンプ場にも連絡して事情を話し、無事に予約の譲渡完了です。
今就職活動中の学生さんで、もしかすると北海道で過ごす最後の夏になるかもしれないそうなので、道内屈指の人気キャンプ場を堪能して来てくれたら良いなぁと思います。
Posted by けー at
09:01
│Comments(10)
2018年06月01日
コメダ珈琲店
こんにちは、けーです。
家から程近いところにコメダ珈琲店があって開店以来大変賑わっています。
一度行ってみたいと思いつつ、機会を逃していましたが、今日ようやく行くことができました。
噂の名古屋モーニングを堪能し、評判のシロノワールを食べてきました。

美味しかった!
あの話この話と色々話題がつきず、5時間も長居しちゃいました(笑)。
追い出さないでくれてありがとう(笑)。
たまにはこういう日があっても良いよね。
家から程近いところにコメダ珈琲店があって開店以来大変賑わっています。
一度行ってみたいと思いつつ、機会を逃していましたが、今日ようやく行くことができました。
噂の名古屋モーニングを堪能し、評判のシロノワールを食べてきました。

美味しかった!
あの話この話と色々話題がつきず、5時間も長居しちゃいました(笑)。
追い出さないでくれてありがとう(笑)。
たまにはこういう日があっても良いよね。
Posted by けー at
17:01
│Comments(10)