ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月03日

アウトレットに行って来ました

こんばんは、けーです。

今日は近くのアウトレットに行って来ました。
5月に来た時はパパさんに付き合ってアディダスだけみて帰ったから、なんだか久しぶりの気分です。
もちろん(笑)、最初はここから。
アウトレットに行って来ました

特にお買い物はしなかったんですけどね、色々見て刺激を受けてきました。
ホグロフスも出来たはず~、と探しましたが、残念、来週末のオープンでした(笑)。
ディズニーストアも出来てましたが、代わりにL.L.
BEENがなくなってました。
他にも好きだったお店が見つからなくて…。
あれこれ入れ替わるのは仕方ないんですが、好きなお店がなくなっちゃうのはちょっと残念ですよね。

日本人じゃないお客様がすごく増えているようで、店員さんも片言の日本語?英語?「ショーケース、オープン?OK?」みたいな感じで話しかけてきてちょっと笑っちゃいました。
「いえ、結構です」と日本語で返したら何故かさっさと逃げられました(笑)。
私、若い頃はアジア系の顔って言われてましたからいまだに国籍不明っぽいのかもしれません。
でもあの手の観光客ってすごく大きな声で喋りながら買い物してるイメージなので、一人でこんなに静かに買い物してる人いないと思うんだけどな(笑)。

結局ロコでお野菜とお花だけ買って来ました。
仏花が安かったのが意外でした。
季節的なものもあるのかな?



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんばんは〜

三井行って来たのでしょうか?
うちは、モンベル見てキャンパーっぽい格好したらいいんでない?なんて話しながら、何も買わないで出てきますw

その店員さん、あまりの失礼にどうにも出来なかったんでしょうね(⌒-⌒; )
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2018年06月03日 23:03
タクヤさん、こんばんは。
はい、三井に行って来ました。
私はモンベルだとキャンパーを通り越して登山家みたいになりそうで、ちょっと躊躇っちゃいました(笑)。

あの店員さんに限らず、三井に行くとよくある感じですよ。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 00:32
おはよーございます(^ ^)
アウトレットーーー(゚∀゚)
モンベル行っちゃいますよね。あと、ウチの近くのとこはロゴスか入ってるので、目の保養になります☆
前はA&Fが入ってて、すごく良かったのに閉まっちゃってて、同じくショックでした。
お気に入りのショップは長続きしてほしいですね。
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2018年06月04日 07:27
こんにちは!
冷静な切り返しに笑ってしまいました。
新しい店になると、あれ前なんだっけ?と大概覚えてません。
Posted by こたつ虫こたつ虫 at 2018年06月04日 10:02
週末、コストコを漁っていました。
この時期はアウトドア用品がいろいろ出ているので
(モノをこれ以上増やさないように買わないんですけど)
面白いニッチ商品が出ていたり、
ガーデニング商品がアウトドアにに転用できるな、
とか妄想して、見ているだけでも楽しいです。
Posted by ORION at 2018年06月04日 10:58
こんにちは。

モンベルのアウトレットって、意外にプロパー物が多くありませんか?
LLビーンがなくなったのは、ちょっと痛いなぁ。

仏花って、高いですよねぇ。
全国共通で高いんですね。
Posted by zerozero at 2018年06月04日 11:36
やんちゃまんけんたいさん、こんにちは。
買うものなくても入ってしまいますよね(笑)。

A&Fはまずいなぁ(笑)。
何だかんだと散財しちゃいそうです。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 12:12
こたつ虫さん、こんにちは。
そうなんですよね、すぐわからなくなってしまいます。
世の流れは非情なのです(笑)。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 12:14
ORIONさん、こんにちは。
週末のコストコは混んでますよねぇ。
確かにこの時期はアウトドア用品が多くて楽しいですよね!
Posted by けーけー at 2018年06月04日 12:17
zeroさん、こんにちは。
ほとんどプロパーですよね。
でも、一番近いモンベルなので、ついつい見ちゃいます(笑)。

仏花は買わないわけにいかないので、値引かなくても売れるからですかね。
回数が多い分、もう少し安いとありがたいですよね。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 12:19
こんにちは、私もそこに行ったら必ず覗きます。
結構混んでますよね!
もうちょっとキャンプ用品の充実したお店があると良いのですけどね。
まっ、帰り道にスポオソがあるからいっかw
Posted by ハントハント at 2018年06月04日 13:46
こんにちは(・ω・)

>アジア系の顔
堀が深いお顔立ちなんでしょうか
どうもプロフ画像のキャラクターのイメージから脱せずにいるいたちです(笑
しかしどこも観光客さん増えていますよね、確かに大声で話しているからすぐわかります(*´艸`)
Posted by いたちいたち at 2018年06月04日 15:01
ハントさん、こんにちは。
いつも混んでますよねぇ。
そうですよね、コールマンとかA&Fとか、入ってほしいですよね。

はい、お待ちしてま~す(笑)。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 16:48
いたちさん、こんにちは。
特に彫りが深い訳ではないと思うのですが…、そして、プロフ画像ほど優しそうでもない(笑)のですが。

あの観光客の人って声大きいですよね。
しかもずっとしゃべってますよね(笑)。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 17:37
こんにちは☆

最近はどこに行っても外国人ばかりで、特に中国と韓国の旅行者が多いですし、常に外国人を相手にしてると日本人と外国人の区別がつかなくなっちゃったんでしょうねぇ~

やられた方としては良い気持ちじゃないですが(-ω-;)

でも、それを笑い話に変えてしまうけーさん!
さすがです(^o^)
Posted by miniぱぱminiぱぱ at 2018年06月04日 18:21
miniぱぱさん、こんばんは。
ホント、どこに行っても日本語より外国語の方がたくさん聞こえてきますよね。
北海道はタイ人と台湾人も多いですよ。
店員さんもよくわからなくなっているのでしょうね。
Posted by けーけー at 2018年06月04日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトレットに行って来ました
    コメント(16)