2018年08月28日
たくみ香房
こんばんは、仕事中に段ボールで手首を怪我した(紙類で切ると痛いんですよねぇ)のですが、その場所が微妙過ぎて皆に心配されているけーです。
違うよ!カッターとかじゃないよ!段ボールだよ!仕事中の怪我だよ!(笑)
さてさて、タイトルのたくみ香房ですが、うふふ、

買っちゃいました(笑)。
久々の大物ゲットです。
もちろん、

スモークダクトもセットで。
ST-310は持っているので、ダクトがあれば楽しさが広がりますからね。
実は昨年の誕生日プレゼントにおねだりしていたのですが、なかなか買ってくれず…。
キャンプシーズン終わるよ~と訴えたら自分で買えばって事だったので、早速買っちゃいました。
私の名義のカードで切ったので、支払いも自分で。
結局誕生日プレゼントじゃなくない?(笑)
ま、いっか。
まだ箱から出してもないんですけどね、ニマニマしてます。
次の休みには早速やってみようと思っていますよ。
キャンプ場ではなくて庭で、ですけど。
ところで次の休みっていつかな?
なかなか1日フリーって言う日はないんですよね。
燻製なら準備から片付けまで2~3時間使えればなんとかなりますかね?
そういう点でもまずは手頃なチーズとか、茹で玉子かな?
外箱にささみの燻製とベーコンのレシピが載っていてスゴく美味しそうなので、いつか挑戦したいと思っています。
他にも燻製オススメ食材があったら是非ともお教えくださいませ。
違うよ!カッターとかじゃないよ!段ボールだよ!仕事中の怪我だよ!(笑)
さてさて、タイトルのたくみ香房ですが、うふふ、

買っちゃいました(笑)。
久々の大物ゲットです。
もちろん、

スモークダクトもセットで。
ST-310は持っているので、ダクトがあれば楽しさが広がりますからね。
実は昨年の誕生日プレゼントにおねだりしていたのですが、なかなか買ってくれず…。
キャンプシーズン終わるよ~と訴えたら自分で買えばって事だったので、早速買っちゃいました。
私の名義のカードで切ったので、支払いも自分で。
結局誕生日プレゼントじゃなくない?(笑)
ま、いっか。
まだ箱から出してもないんですけどね、ニマニマしてます。
次の休みには早速やってみようと思っていますよ。
キャンプ場ではなくて庭で、ですけど。
ところで次の休みっていつかな?
なかなか1日フリーって言う日はないんですよね。
燻製なら準備から片付けまで2~3時間使えればなんとかなりますかね?
そういう点でもまずは手頃なチーズとか、茹で玉子かな?
外箱にささみの燻製とベーコンのレシピが載っていてスゴく美味しそうなので、いつか挑戦したいと思っています。
他にも燻製オススメ食材があったら是非ともお教えくださいませ。
この記事へのコメント
ベーコン、ナッツ、ポテトチップスが我が家の定番です!
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年08月28日 21:50

やんちゃまんけんたいさん、こんばんは。
ベーコンは市販のベーコンですか?
燻製になっているものを更にあぶるのかな?
気になりますねぇ。
ベーコンは市販のベーコンですか?
燻製になっているものを更にあぶるのかな?
気になりますねぇ。
Posted by けー
at 2018年08月29日 00:45

調べて見たところ、この燻製機は温燻も熱燻も両方できるみたいですね。
私は温燻なので、市販のペラペラのベーコンを煙で燻してるだけですが、それでも十分に色味と香りがつきます。ペラーンと垂らして燻るので、長めのペラペラがおススメです。温燻でも、チーズやる時は溶けるので下にホイール敷かないとダメですよ(^ ^)
私の父は良く自宅で熱燻の方をやってます。熱燻だと温度管理しながら肉に火を通す事も可能なので、生の肉、父はよくササミ使ってます、で、燻る2〜3日前から液に漬け込んで本格的な燻製作ってますね!こだわり派な皆さんは熱燻の方が多いと思います。
↑こんなので参考になりましたかね?燻製チャレンジ楽しんで、色々食材変えて味わってみて下さい!
安直ですが、北海道=鮭の燻製とか美味しそうですね!
私は温燻なので、市販のペラペラのベーコンを煙で燻してるだけですが、それでも十分に色味と香りがつきます。ペラーンと垂らして燻るので、長めのペラペラがおススメです。温燻でも、チーズやる時は溶けるので下にホイール敷かないとダメですよ(^ ^)
私の父は良く自宅で熱燻の方をやってます。熱燻だと温度管理しながら肉に火を通す事も可能なので、生の肉、父はよくササミ使ってます、で、燻る2〜3日前から液に漬け込んで本格的な燻製作ってますね!こだわり派な皆さんは熱燻の方が多いと思います。
↑こんなので参考になりましたかね?燻製チャレンジ楽しんで、色々食材変えて味わってみて下さい!
安直ですが、北海道=鮭の燻製とか美味しそうですね!
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年08月29日 02:15

うちはこんな本格的なスモーカーではなく中華鍋を使ったお手軽な瞬間燻製で
(保存しないのと香りが楽しめればいいので)ちょっと違うかも知れませんが‥‥。
缶詰のスパムとちくわがお気に入りです。
また市販のピザに軽く煙の香りを付けるとちょっと味が変わって好きです。
もしウィスキー飲まれるのでしたら、サラミも。
燻製チーズとリンゴを合わせて食べてもいけます。
魚介をされるのでしたら刺身用の鯛や平目、ホタテを
ピチットで水分を抜いてから燻製するとさらに美味しくなります。
久しぶりに作ろうかな。
(保存しないのと香りが楽しめればいいので)ちょっと違うかも知れませんが‥‥。
缶詰のスパムとちくわがお気に入りです。
また市販のピザに軽く煙の香りを付けるとちょっと味が変わって好きです。
もしウィスキー飲まれるのでしたら、サラミも。
燻製チーズとリンゴを合わせて食べてもいけます。
魚介をされるのでしたら刺身用の鯛や平目、ホタテを
ピチットで水分を抜いてから燻製するとさらに美味しくなります。
久しぶりに作ろうかな。
Posted by ORION at 2018年08月29日 08:29
こんにちは(・ω・)
手首の絶妙な位置に横一線の傷(・ω・)
……けけけけーさん、なななにかおおおお悩みがあるな(ry!(笑
それはそれとして、念願のスモーカーご購入、おめでとうございます!
できたら誕生日Pとしてサプライズが最も嬉しかったと思いますが
手に入れたことには変わりなくということで、けーさんのお料理ブログ再開ですね!
手首の絶妙な位置に横一線の傷(・ω・)
……けけけけーさん、なななにかおおおお悩みがあるな(ry!(笑
それはそれとして、念願のスモーカーご購入、おめでとうございます!
できたら誕生日Pとしてサプライズが最も嬉しかったと思いますが
手に入れたことには変わりなくということで、けーさんのお料理ブログ再開ですね!
Posted by いたち
at 2018年08月29日 13:30

やんちゃまんけんたいさん、こんにちは。
なるほど、市販のペラペラのベーコンですね。
それなら手軽にできそうですね!
そうなんですよ、やりこめる燻製機なんです(笑)。
なるほど、市販のペラペラのベーコンですね。
それなら手軽にできそうですね!
そうなんですよ、やりこめる燻製機なんです(笑)。
Posted by けー
at 2018年08月29日 14:17

ORIONさん、こんにちは。
なるほど、スパムも美味しそうですね。
ウイスキーは呑まないけど、サラミは好きなので、やってみようと思います。
魚もお刺身なら気軽ですね!
なるほど、スパムも美味しそうですね。
ウイスキーは呑まないけど、サラミは好きなので、やってみようと思います。
魚もお刺身なら気軽ですね!
Posted by けー
at 2018年08月29日 14:19

いたちさん、こんにちは。
そうなんです、そんな反応なんです!(笑)
やっとゲットです。
何を燻すか、楽しみですね!
皆様色々教えてくださったのでお腹一杯になりそうですよ(笑)。
そうなんです、そんな反応なんです!(笑)
やっとゲットです。
何を燻すか、楽しみですね!
皆様色々教えてくださったのでお腹一杯になりそうですよ(笑)。
Posted by けー
at 2018年08月29日 14:23

こんばんは~!
燻製機GETですか、いいですね~(*´з`)
私も友人に使い古しの燻製機もらったのですが、まだつかってないや。。。
使用レポ楽しみにしてまーす!
燻製機GETですか、いいですね~(*´з`)
私も友人に使い古しの燻製機もらったのですが、まだつかってないや。。。
使用レポ楽しみにしてまーす!
Posted by yashi
at 2018年08月29日 20:18

yashiさん、こんばんは。
今までは段ボールで自作だったので一気にレベルアップですね。
皆様色々とオススメ食材を教えてくださったのでyashiさんもどうですか?
今までは段ボールで自作だったので一気にレベルアップですね。
皆様色々とオススメ食材を教えてくださったのでyashiさんもどうですか?
Posted by けー
at 2018年08月29日 20:36

こんばんは(^^♪
誕生日プレゼントじゃないですが、自分へのご褒美ってやつですよね!!
使用するのが楽しみですね^^
レポ待ってます^^
誕生日プレゼントじゃないですが、自分へのご褒美ってやつですよね!!
使用するのが楽しみですね^^
レポ待ってます^^
Posted by かな☆ママ
at 2018年08月30日 12:44

こんばんは(・∀・)
けーさん♫燻製チャレンジですねっ(*´ω`*)
簡単なのはチーズですかね〜色が付いて
香りがすると…めっちゃテンションあがり
ますよっ!(笑)
けーさん♫燻製チャレンジですねっ(*´ω`*)
簡単なのはチーズですかね〜色が付いて
香りがすると…めっちゃテンションあがり
ますよっ!(笑)
Posted by katsu.
at 2018年08月30日 20:53

かな☆ママさん、こんばんは。
ご褒美を貰えるようなこともしてないんですけどね(笑)。
いつ使えるのか微妙ですが、楽しみです!
ご褒美を貰えるようなこともしてないんですけどね(笑)。
いつ使えるのか微妙ですが、楽しみです!
Posted by けー
at 2018年08月30日 22:40

katsu.さん、こんばんは。
やっぱりチーズは定番ですね!
以前段ボールで作った時はチーズが微妙だったので、リベンジしたいと思います!
やっぱりチーズは定番ですね!
以前段ボールで作った時はチーズが微妙だったので、リベンジしたいと思います!
Posted by けー
at 2018年08月30日 22:41
