2017年09月18日
星に手の届く丘キャンプ場1日目
こんばんは、けーです。
9月16日~17日、北海道ではトップクラスで予約困難な人気のキャンプ場「星に手の届く丘キャンプ場」に行ってきました。

最近パパさんの職場(通い先と言うのが正確かな)が変わりまして一日だけ違う車で行く、という事が出来なくなったので、前日積込が出来なくなりました。
という事で今回から当日朝の積み込みになりました。

ぎゅうぎゅう詰めです。
右上方にちょびっと後方視界がありましたが、出来るなら左側に確保した方が運転しやすかったなと反省しています。
8時には家を出て富良野でランチでも食べて…と私の頭の中では想定していたのですが、前日(というか当日)4時?5時?に帰宅したパパさんがようやく起きたのが9時過ぎだったので結局10時出発となりました。
寝不足と腹痛(ここ数日胃腸炎疑いアリ)で運転出来ないパパさんに変わり、私の運転で一路富良野へ。
連休だからか12号線も三笠から抜ける道もいつもより混みあってました。
途中のコンビニでお握り買ってランチとし、なんとか13時過ぎに到着。
先に到着していた親友Aちゃんと合流しました。
AちゃんのところはAちゃんと高校生の息子君、息子君の友達の三人。
管理人さんが一番景色の良いところだよと案内してくれた2サイトをお借りしました。
挨拶もそこそこに早速設営。
ヴェレーロさん建ててタープ…の予定でしたが、実は今回パパさんは寝不足&胃腸炎疑いアリ、私もやや風邪気味で微熱と頭痛続きと、グルキャン&星丘じゃなかったらキャンセルしてたかも位の感じでしたので無理しないことにして、タープはやめました。
まぁ、ヴェレーロさんは広いのでタープがなくても快適ですからね。

今回はグルキャンなのでハイスタイルです。

気持ちの良い青空が広がって…

美しい夕陽も見られて…
星空への期待も高まります!
夕飯、Aちゃんたちは管理棟にジンギスカンを食べに行き、我が家はサイトで焼き肉~。

(赤シールが多くてお恥ずかしい(笑)ですが、財布にもエコノミーだし、地球にもエコロジーなので、すぐ食べるものは赤シールを活用しています。)
美しい夕日を見ながら美味しいお肉とお酒に舌鼓をうち、今夜は星空も楽しみだねぇとのんびりする予定だったのですが……。
事件発生です!
食べ始めてすぐにみーが「お腹痛い」と言い出しまして、食事をしながら様子を見ていたのですがどんどん痛くなるようで、「もう動けない…。死んじゃう…。」と言い出しました。
さっきまで走り回っていたし、ご飯食べたら遊ぼうね、と楽しみにしていたのに…。
あまりに辛そうなので食事を中断して救急病院へ駆け込みました。(あ、念のため申しますとうちのパパさん下戸なので飲酒運転とかじゃないですよ。)
中富良野には町立病院があってそちらの方が近いのですが、電話してみましたら他の急患で対応出来ないとのことで、富良野の協会病院の方へ行きました。
痛くて歩けないと言うので抱っこで移動。
重いぞ、六年生…。
すぐに見て頂けて、急性胃腸炎との診断でお薬を飲みました。
30分たっても効かなかったら点滴ね~と言われ、ベットで様子見。
25分経過した時にはまだ痛い…と呻いていて、点滴かな?と覚悟したのですが、30分たった時にはあら不思議、すっかり元気を取り戻し、会計待ちの間には踊り出すほどに回復。
何だったんだ…。
まぁ、元気になったからとりあえず良かった、良かった。
キャンプ場に戻ったらもう21時過ぎで、ご飯はもう良いね…となったので片付けて、Aちゃんの息子君達とちょびっと焚き火。(Aちゃんは片付けてる間にもう寝てました。)

22時頃、皆は寝ちゃいましたが、残り火の番をしながらぼんやり。
ここでようやく星を見る余裕が戻りました。
いやぁ~、スッゴくキレイでした!
3年間通いましたが、初めての満天の星空!
感動的でした。
スマホしかないので写真は撮れなかったのですが(あれを見たら良いカメラ欲しくなりますねぇ)、天の川までくっきりで本当にキレイでした。
やっと!やっと!星に手が届きましたよ。
こうして波乱の一日目が過ぎていきました。
9月16日~17日、北海道ではトップクラスで予約困難な人気のキャンプ場「星に手の届く丘キャンプ場」に行ってきました。

最近パパさんの職場(通い先と言うのが正確かな)が変わりまして一日だけ違う車で行く、という事が出来なくなったので、前日積込が出来なくなりました。
という事で今回から当日朝の積み込みになりました。

ぎゅうぎゅう詰めです。
右上方にちょびっと後方視界がありましたが、出来るなら左側に確保した方が運転しやすかったなと反省しています。
8時には家を出て富良野でランチでも食べて…と私の頭の中では想定していたのですが、前日(というか当日)4時?5時?に帰宅したパパさんがようやく起きたのが9時過ぎだったので結局10時出発となりました。
寝不足と腹痛(ここ数日胃腸炎疑いアリ)で運転出来ないパパさんに変わり、私の運転で一路富良野へ。
連休だからか12号線も三笠から抜ける道もいつもより混みあってました。
途中のコンビニでお握り買ってランチとし、なんとか13時過ぎに到着。
先に到着していた親友Aちゃんと合流しました。
AちゃんのところはAちゃんと高校生の息子君、息子君の友達の三人。
管理人さんが一番景色の良いところだよと案内してくれた2サイトをお借りしました。
挨拶もそこそこに早速設営。
ヴェレーロさん建ててタープ…の予定でしたが、実は今回パパさんは寝不足&胃腸炎疑いアリ、私もやや風邪気味で微熱と頭痛続きと、グルキャン&星丘じゃなかったらキャンセルしてたかも位の感じでしたので無理しないことにして、タープはやめました。
まぁ、ヴェレーロさんは広いのでタープがなくても快適ですからね。

今回はグルキャンなのでハイスタイルです。

気持ちの良い青空が広がって…

美しい夕陽も見られて…
星空への期待も高まります!
夕飯、Aちゃんたちは管理棟にジンギスカンを食べに行き、我が家はサイトで焼き肉~。

(赤シールが多くてお恥ずかしい(笑)ですが、財布にもエコノミーだし、地球にもエコロジーなので、すぐ食べるものは赤シールを活用しています。)
美しい夕日を見ながら美味しいお肉とお酒に舌鼓をうち、今夜は星空も楽しみだねぇとのんびりする予定だったのですが……。
事件発生です!
食べ始めてすぐにみーが「お腹痛い」と言い出しまして、食事をしながら様子を見ていたのですがどんどん痛くなるようで、「もう動けない…。死んじゃう…。」と言い出しました。
さっきまで走り回っていたし、ご飯食べたら遊ぼうね、と楽しみにしていたのに…。
あまりに辛そうなので食事を中断して救急病院へ駆け込みました。(あ、念のため申しますとうちのパパさん下戸なので飲酒運転とかじゃないですよ。)
中富良野には町立病院があってそちらの方が近いのですが、電話してみましたら他の急患で対応出来ないとのことで、富良野の協会病院の方へ行きました。
痛くて歩けないと言うので抱っこで移動。
重いぞ、六年生…。
すぐに見て頂けて、急性胃腸炎との診断でお薬を飲みました。
30分たっても効かなかったら点滴ね~と言われ、ベットで様子見。
25分経過した時にはまだ痛い…と呻いていて、点滴かな?と覚悟したのですが、30分たった時にはあら不思議、すっかり元気を取り戻し、会計待ちの間には踊り出すほどに回復。
何だったんだ…。
まぁ、元気になったからとりあえず良かった、良かった。
キャンプ場に戻ったらもう21時過ぎで、ご飯はもう良いね…となったので片付けて、Aちゃんの息子君達とちょびっと焚き火。(Aちゃんは片付けてる間にもう寝てました。)

22時頃、皆は寝ちゃいましたが、残り火の番をしながらぼんやり。
ここでようやく星を見る余裕が戻りました。
いやぁ~、スッゴくキレイでした!
3年間通いましたが、初めての満天の星空!
感動的でした。
スマホしかないので写真は撮れなかったのですが(あれを見たら良いカメラ欲しくなりますねぇ)、天の川までくっきりで本当にキレイでした。
やっと!やっと!星に手が届きましたよ。
こうして波乱の一日目が過ぎていきました。
Posted by けー at 20:21│Comments(18)
│キャンプの記録2017
この記事へのコメント
こんばんは~♪
波瀾の幕開けですか?
でも星が見られたのは羨ましいです!
波瀾の幕開けですか?
でも星が見られたのは羨ましいです!
Posted by トシ@道産子
at 2017年09月18日 20:49

トシ@道産子さん、こんばんは。
そうですね、波乱の幕開けですね。
星はホント、綺麗でした。
大変な予約合戦をくぐり抜けた甲斐がありましたよ。
そうですね、波乱の幕開けですね。
星はホント、綺麗でした。
大変な予約合戦をくぐり抜けた甲斐がありましたよ。
Posted by けー
at 2017年09月18日 20:58

けーさんお疲れさまでした。
なんだか色々と大変だったんですね><
でも、けーさんの手際の良さが何となく感じられましたよ。
赤札全然ありですよ!
夕日とっても綺麗ですね!
なんだか色々と大変だったんですね><
でも、けーさんの手際の良さが何となく感じられましたよ。
赤札全然ありですよ!
夕日とっても綺麗ですね!
Posted by ハント
at 2017年09月18日 21:09

こんばんは〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
旦那さんの帰宅時間から、もう!波乱の幕開けでしたね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
娘さんの体調も治って何よりでしたね〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
赤札!我が家では、消費が遅そうでも、赤札ですよ!( ಠ ωಠ)ウフフ
では!続き楽しみにしてます!壁|≡サッ!
旦那さんの帰宅時間から、もう!波乱の幕開けでしたね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
娘さんの体調も治って何よりでしたね〜₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
赤札!我が家では、消費が遅そうでも、赤札ですよ!( ಠ ωಠ)ウフフ
では!続き楽しみにしてます!壁|≡サッ!
Posted by カニヨロシ
at 2017年09月18日 22:27

こんばんは。
まず、お子さんが元気になり本当に良かったです。けーさんやご主人さんも体調悪かったようですが無事に帰宅し安心しました。くれぐれも無理はしないで下さいね!!
私の富良野キャンプは、いつも山部でした。無料がよくて(笑)
ちなみに我家は夜のスーパーが大好きです!!半額以上をいつも狙って買います( ̄▽ ̄)(笑)
今日はゆっくり休んで下さいね。
まず、お子さんが元気になり本当に良かったです。けーさんやご主人さんも体調悪かったようですが無事に帰宅し安心しました。くれぐれも無理はしないで下さいね!!
私の富良野キャンプは、いつも山部でした。無料がよくて(笑)
ちなみに我家は夜のスーパーが大好きです!!半額以上をいつも狙って買います( ̄▽ ̄)(笑)
今日はゆっくり休んで下さいね。
Posted by ひろ41
at 2017年09月18日 22:35

こんばんは〜
お子さんすぐに良くなって良かったですね(^○^)
キャンプ場の受け付け時に、連泊する時は必ず一泊づつ会計勧められるのですが、こういう事態(子供の体調不良)になると親切な申し出だなと思ってしまいました。
そして、満天の星空おめでとうございます
お子さんすぐに良くなって良かったですね(^○^)
キャンプ場の受け付け時に、連泊する時は必ず一泊づつ会計勧められるのですが、こういう事態(子供の体調不良)になると親切な申し出だなと思ってしまいました。
そして、満天の星空おめでとうございます
Posted by ~タクヤ~
at 2017年09月18日 22:47

ハントさん、こんばんは。
そうなんですよ、今回は波乱に満ちたキャンプでした。
でも、あの景色と星空だけですべての苦労が吹っ飛びましたよ!
赤札、アリですかね?
写真にとるならない方がかっこつくんですけどね(笑)。
そうなんですよ、今回は波乱に満ちたキャンプでした。
でも、あの景色と星空だけですべての苦労が吹っ飛びましたよ!
赤札、アリですかね?
写真にとるならない方がかっこつくんですけどね(笑)。
Posted by けー
at 2017年09月18日 23:52

カニヨロシさん、こんばんは。
そうなんですよ、いつもの事とは言え、富良野まで行くんだからもう少し早く帰れなかったのか?と思いますよね。
娘はホント、あっという間に回復して、さっきのあれはなんだったのか?と首を傾げましたが、まぁ、元気が何よりですよね。
赤札はエコですから、胸を張って使ってますが、写真に撮るならない方がかっこつきますね(笑)。
そうなんですよ、いつもの事とは言え、富良野まで行くんだからもう少し早く帰れなかったのか?と思いますよね。
娘はホント、あっという間に回復して、さっきのあれはなんだったのか?と首を傾げましたが、まぁ、元気が何よりですよね。
赤札はエコですから、胸を張って使ってますが、写真に撮るならない方がかっこつきますね(笑)。
Posted by けー
at 2017年09月18日 23:55

ひろ41さん、こんばんは。
ありがとうございます。
なんだったのか?と首を傾げるほどの回復でした。
二日目の強風に負け、早めの帰宅となりましたが、正解だったかなと思ってます。
山部もよさそうなところですね。
ありがとうございます。
なんだったのか?と首を傾げるほどの回復でした。
二日目の強風に負け、早めの帰宅となりましたが、正解だったかなと思ってます。
山部もよさそうなところですね。
Posted by けー
at 2017年09月19日 00:08

タクヤさん、こんばんは。
ホント、お薬のお陰であっという間に回復して良かったです。
星丘は二日分の会計でしたが、帰るとなった翌日はサイト料を返してくれました。
満天の星空、素晴らしかったです!
タクヤさんもぜひ!
ホント、お薬のお陰であっという間に回復して良かったです。
星丘は二日分の会計でしたが、帰るとなった翌日はサイト料を返してくれました。
満天の星空、素晴らしかったです!
タクヤさんもぜひ!
Posted by けー
at 2017年09月19日 00:10

けーさんこんばんわ!
我が家は堂々と半額赤札オンパレードです!笑
お子さんの腹痛すぐに回復して何よりです
星空綺麗でよかったですね!
カメラ!やっぱり星空撮りたいですよね~
我が家は堂々と半額赤札オンパレードです!笑
お子さんの腹痛すぐに回復して何よりです
星空綺麗でよかったですね!
カメラ!やっぱり星空撮りたいですよね~
Posted by けん☆
at 2017年09月19日 01:02

けんさん、こんばんは。
赤札はエコですからね、良いと思います!
でも、写真に撮るならラップを剥がす位すれば良かったかなとちょっと反省(笑)。
子供の腹痛は驚きましたが、すぐに良くなって良かったです。
そうなんです、あれだけの星空を見ちゃうと、良いカメラで満天の星空を録りたくなりますねぇ。
赤札はエコですからね、良いと思います!
でも、写真に撮るならラップを剥がす位すれば良かったかなとちょっと反省(笑)。
子供の腹痛は驚きましたが、すぐに良くなって良かったです。
そうなんです、あれだけの星空を見ちゃうと、良いカメラで満天の星空を録りたくなりますねぇ。
Posted by けー
at 2017年09月19日 01:18

こんにちは。
みーちゃん、大事に至らなくて良かったです。
赤色シールのお肉たち、それでいいんです。
財布にエコ、これは大事ですからねぇ。
それにしても安過ぎません。そんなにお値打ちになるんですね。
もともとの物価が違うのかもしれませんね。
みーちゃん、大事に至らなくて良かったです。
赤色シールのお肉たち、それでいいんです。
財布にエコ、これは大事ですからねぇ。
それにしても安過ぎません。そんなにお値打ちになるんですね。
もともとの物価が違うのかもしれませんね。
Posted by zero
at 2017年09月19日 12:17

こんにちは(・ω・)
けーさんも旦那様も体調不良だったんですか(´・ω・`;)
そんななかお子さままで……すぐに病院に駆け込んで事なきを得たようですが
もしものときの緊急対応でアルコール摂取をせずに(できずも含む)いる旦那様は偉いです
こういうのを聞くと、いたちもできるかぎりお酒は控えようと思いました(いたち家で運転手はいたちだけなので)
お薬が効いてちゃんと快復して本当によかったです
一難去ってひと息付いたときの夜空、満天の星!
3年通い続けて念願が叶ってよかったですね!
いたちもなんだか嬉しいです(*´ω` *)
けーさんも旦那様も体調不良だったんですか(´・ω・`;)
そんななかお子さままで……すぐに病院に駆け込んで事なきを得たようですが
もしものときの緊急対応でアルコール摂取をせずに(できずも含む)いる旦那様は偉いです
こういうのを聞くと、いたちもできるかぎりお酒は控えようと思いました(いたち家で運転手はいたちだけなので)
お薬が効いてちゃんと快復して本当によかったです
一難去ってひと息付いたときの夜空、満天の星!
3年通い続けて念願が叶ってよかったですね!
いたちもなんだか嬉しいです(*´ω` *)
Posted by いたち
at 2017年09月19日 14:03

zeroさん、こんにちは。
あまりに痛がるので盲腸とかだったらどうしようかと思いましたが、ケロッと治って良かったです。
お肉の安さは量が少な目なのもあるし、このスーパーが割りとお買い得なのもあると思います。
いつでも財布にエコな良いお店なんですよ。
あまりに痛がるので盲腸とかだったらどうしようかと思いましたが、ケロッと治って良かったです。
お肉の安さは量が少な目なのもあるし、このスーパーが割りとお買い得なのもあると思います。
いつでも財布にエコな良いお店なんですよ。
Posted by けー
at 2017年09月19日 16:30

いたちさん、こんにちは。
そうなんです、最近急に寒くなったので、風邪気味だったんですよねぇ。
このキャンプ場じゃなかったらキャンセルしてたかもしれませんね。
アルコールは全然なので、こちらは遠慮なく飲めてありがたいですよ。
二人とも飲めるのに運転手確保のためにどちらかが我慢、と言うのは辛いですものねぇ。
いたちさん家はベビーちゃんもいますから、我が家以上に不測の事態に備えなくては!ですよね!
星空は感動的な素晴らしさでした。
見れたらもう良いかなってなるかなと思っていましたが、また見たい!と思ってしまいました。
来春も合戦参加ですね(笑)。
そうなんです、最近急に寒くなったので、風邪気味だったんですよねぇ。
このキャンプ場じゃなかったらキャンセルしてたかもしれませんね。
アルコールは全然なので、こちらは遠慮なく飲めてありがたいですよ。
二人とも飲めるのに運転手確保のためにどちらかが我慢、と言うのは辛いですものねぇ。
いたちさん家はベビーちゃんもいますから、我が家以上に不測の事態に備えなくては!ですよね!
星空は感動的な素晴らしさでした。
見れたらもう良いかなってなるかなと思っていましたが、また見たい!と思ってしまいました。
来春も合戦参加ですね(笑)。
Posted by けー
at 2017年09月19日 16:37

こんばんは(^^♪
赤札バンザーイ!ですよね~( *´艸`)
世の主婦に赤札が嫌いな人がいるのでしょうか??(笑)
みーさん大変でしたね。何とか回復されたようで良かったです。
いざという時のためには片方は飲まずにいた方がいいのかな~なんて考えるきっかけになりました。飲まないとしたら私でしょうかね~。
満点の星空、いいですね( *´艸`)
星空っていつまでも眺めていられますよね。
夜も冷える中、風邪気味なのに火の番、お疲れさまでした。
赤札バンザーイ!ですよね~( *´艸`)
世の主婦に赤札が嫌いな人がいるのでしょうか??(笑)
みーさん大変でしたね。何とか回復されたようで良かったです。
いざという時のためには片方は飲まずにいた方がいいのかな~なんて考えるきっかけになりました。飲まないとしたら私でしょうかね~。
満点の星空、いいですね( *´艸`)
星空っていつまでも眺めていられますよね。
夜も冷える中、風邪気味なのに火の番、お疲れさまでした。
Posted by しまオマ
at 2017年09月21日 23:06

しまオマさん、こんばんは。
赤札は主婦の味方ですよね!
みーは、あれは何だったのでしょうねぇ?
行く時は抱っこで移動でしたが、帰りは躍りながら帰りましたからね(笑)。
そうですね、呑まずにいられるのなら、誰か一人位は素面の人がいても良いのかなと思いますね。
星空はホント、最高でした。
静かに上を向いて座っているだけで涙が出そうでしたよ。
赤札は主婦の味方ですよね!
みーは、あれは何だったのでしょうねぇ?
行く時は抱っこで移動でしたが、帰りは躍りながら帰りましたからね(笑)。
そうですね、呑まずにいられるのなら、誰か一人位は素面の人がいても良いのかなと思いますね。
星空はホント、最高でした。
静かに上を向いて座っているだけで涙が出そうでしたよ。
Posted by けー
at 2017年09月22日 00:18
