ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月27日

鹿公園二日目

こんばんは、けーです。

鹿公園二日目。
寝るのが少し遅かったので7時頃まで熟睡。
起きるのが遅かったので朝の散歩はなし。
チェックアウトが10時なので回りの方は既に朝食を終え慌ただしく片付け始めてるような感じでした。
私はデイキャンプをつけたのでのんびり。

朝御飯はラーサラにしました。
鹿公園二日目

ラーサラ(ラーメンサラダ)、札幌発祥なので北海道だと一般的ですが、内地だとあまり見かけないんですよねぇ。
麺を茹でて市販のカット野菜とドレッシングを掛けるだけなので簡単でキャンプ飯には良いと思います。

すぐ横のイベント広場では音楽祭が開かれる日だったようで、8時頃から音楽が聞こえてきました。
それほどメジャーではない弾き語りの女の子が代わる代わる歌っているようでした。
歌詞ははっきり聞こえない時もあってホントかどうかわかりませんが「笑う笑う~私はなぜ笑う~」(知らんよ)とか「安平~安平~」(郷土愛だね。ん?船橋出身?)とか、色々聞こえて面白かったです。
そんな音楽を聴きつつ、昨日びしょ濡れになった色んなものをテントの外に引っ張り出して少しずつ片付け。
天気が良くてすっかり乾きました。
みーはレンタルした自転車でグルグルと走り回ってました。

お昼はホットサンドにしました。
鹿公園二日目
スーパーで「カレーソース」というものを発見したので、それとチーズと目玉焼きにしてみました。
なかなか美味しかったです。

食後は本格的に撤収作業。
とは言えデイキャンプは18時まで大丈夫なので慌てずに。

車への積載が終わってから、お祭り会場でイチゴミルクを買ってみました。
鹿公園二日目
イチゴ果汁を凍らせたものに牛乳がかけてあり、美味しかったです。
暑かったのでイッキ飲みしちゃって、クーラーボックスに残っていた牛乳を追加(笑)。

最後にもう一度鹿を見に行きました。
鹿の奥にウサギと烏骨鶏もいましたよ。
ここの鹿は人に慣れていて、足元のクローバーとかを差し出すと手からムシャムシャ食べてくれます。
柔らかい葉っぱの方がお好みで、誰かが持ってきたらしいとうきびの皮は下に散らかってました。
食べているうちに角にタッチしても怒らないようなので、みーも怖々と手を出して見ました。
鹿公園二日目
鹿の角って温かいって知ってましたか?
フワフワした毛がびっしり生えてるって知ってましたか?
そんなことを知れただけでも鹿公園に来て良かったなと思いました。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプの記録2017)の記事画像
今回のカマボコミニの中はこんな感じでした
歌才オートキャンプ場ルピック 2日目
歌才オートキャンプ場ルピック 1日目
焚き火を楽しみました
カマボコミニでキャンプ中
大雨のグルキャン~北広島
同じカテゴリー(キャンプの記録2017)の記事
 今回のカマボコミニの中はこんな感じでした (2017-10-12 00:00)
 歌才オートキャンプ場ルピック 2日目 (2017-10-10 18:48)
 歌才オートキャンプ場ルピック 1日目 (2017-10-09 23:39)
 焚き火を楽しみました (2017-10-08 23:21)
 カマボコミニでキャンプ中 (2017-10-07 23:23)
 大雨のグルキャン~北広島 (2017-09-25 09:49)

この記事へのコメント
おはようございます。

此処のキャンプ場に行こうと思いつつ迄行ってませんでしたが、此の時期でもまだまだ混むんですね^_^;
雨は残念でしたが、広い幕でのんびり楽しめた様で良かったですね〜
鹿の角って触っても怒らないんですね。
そんであったかいとかふわふわしてるんですね〜
良い経験出来ましたね^_^
Posted by げおげお at 2017年08月28日 07:05
ラーメンサラダ良いですね!
スーパーでも千切りカット野菜売ってますもんね。
今度やってみようっと。
帰る日がデイキャンプだとほんと楽ですよね。
そうじゃなきゃ、朝起きてすぐ片付けしなきゃですものね。
ホットサンドの中の具はいつも迷います(笑)
定番のハムチーズ、ポテトサラダ以外やったことなかった。
今度ドンキー行ったらイチゴミルクたのんでみようっと♪
Posted by ハントハント at 2017年08月28日 10:31
げおさん、こんにちは。
混んでましたけど子ども連れにはなかなか良いと思いますよ。
テント・タープ各500円ポッキリなのでお財布にも優しいです。
鹿の角、ぜひ触ってみて下さいね。
Posted by けーけー at 2017年08月28日 11:54
ハントさん、こんにちは。
ラーサラいいですよ。
麺茹でるだけなので簡単だし、キャンプってどうしても野菜食べないですからね。
ホットサンドの具は私もまだ定番がありません。

帰る時間が遅いとのんびり出来て良いですよね。

びっくりドンキーのイチゴミルクも美味しいですよねぇ。
Posted by けーけー at 2017年08月28日 11:56
こんにちわ〜

ツノにも毛があるの初めて知りました、まっ怖いから触りませんけどね(笑)
向かいの池の鯉?が量多すぎて気持ち悪くなかったですか?(^_^;)

3姉妹家のホットサンドはハム&チーズの定番が人気です(≧∇≦)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2017年08月28日 15:28
3姉妹のパパさん、こんにちは。
鹿の角、ぜひ触ってみて下さい。
全然イヤがったりしないので小さな子でも大丈夫だと思いますよ。
鯉は多かったですねぇ。
どなたかがパンケーキを持ってきて餌付けててすごい数がビチビチしてました。

ホットサンド、我が家はまださ迷ってます。
Posted by けーけー at 2017年08月28日 16:32
こんばんは(・ω・)

ラーサラってなんですか?
と質問しそうになりましたが、ちゃんと解説ありがとうございます(`・ω・´)φ
冷やし中華の具(野菜)沢山バージョン的な?
でもお味はラーメンのスープなんでしょうか、お味が気になります

朝食後は素敵な(?)音楽を聞きながらゆっくりされたようで(*´ω` *)
歌詞のあとの丸括弧内が合いの手に見えてちょっと面白かったです(笑

鹿さんの角って毛が生えているんですかΣ(・ω・ノ)ノ
意外と触る機会がないから、良い経験と勉強になりますね
Posted by いたちいたち at 2017年08月28日 18:54
いたちさん、こんばんは。
ラーメンサラダはどっちかと言うとサラダです。
サラダにラーメンが入っていて、味もドレッシングって感じですね。
美味しいですよ。

エゾシカの角には毛がありました。
お土産屋さんで見る落ちた角しか触ったことがなかったので良い経験になりました。
Posted by けーけー at 2017年08月28日 21:06
こんばんは❗
美味しそうな食べ物につられてお邪魔しました(゜ρ゜)
ラーサラ、始めて知りました❗
我が家でも試してみたいと思います
Posted by ふーパパ at 2017年08月28日 22:24
ふーパパさん、こんばんは。
ラーサラ、簡単なのでぜひ。
麺は冷やし中華の麺で、味付けはゴマドレッシング辺りがメジャーな味付けだと思いますが、お好みのドレッシングで大丈夫です。
Posted by けーけー at 2017年08月28日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿公園二日目
    コメント(10)