2016年05月04日
4回目のキャンプは真狩
こんばんは、皆様がキャンプナウな記事をあげている中、一人去年のキャンプを振り返っちゃうけーです。
一冬冬眠してキャンプを再開したのは2015年7月4日~5日でした。
記憶では6月だと思っていたのですが、手帳を見たら7月でした。この記憶力低下ぶりが恐いわぁ。
場所は「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」。

行き掛けに湧き水汲んで、9時にはチェックイン。朝早めに入れるのでその分ゆっくり出来ます。
天気も良くて気持ち良く過ごせました。
車はすぐ近くに停められます。
トイレもキレイだし、ゴミも捨てられます。
朝、登山客の熊除け鈴と話し声で起こされますが…。
木工体験や遊具もあって子供連れには良いと思います。

手作り感たっぷりの札もカワイイ!

帰りにもう一度湧き水に寄って、お豆腐とおからドーナツを買って帰りました。
おからドーナツ、昔より小さくなってたなぁ…。でも美味しいのでオススメです。
一冬冬眠してキャンプを再開したのは2015年7月4日~5日でした。
記憶では6月だと思っていたのですが、手帳を見たら7月でした。この記憶力低下ぶりが恐いわぁ。
場所は「羊蹄山自然公園真狩キャンプ場」。

行き掛けに湧き水汲んで、9時にはチェックイン。朝早めに入れるのでその分ゆっくり出来ます。
天気も良くて気持ち良く過ごせました。
車はすぐ近くに停められます。
トイレもキレイだし、ゴミも捨てられます。
朝、登山客の熊除け鈴と話し声で起こされますが…。
木工体験や遊具もあって子供連れには良いと思います。

手作り感たっぷりの札もカワイイ!

帰りにもう一度湧き水に寄って、お豆腐とおからドーナツを買って帰りました。
おからドーナツ、昔より小さくなってたなぁ…。でも美味しいのでオススメです。
Posted by けー at 22:45│Comments(0)
│キャンプの記録~2015