2016年10月06日
手作りフェスティバルです
こんにちは、車の左下をガッツリ擦って凹んでるけーです。
明日はきたえーるで〈手作りフェスティバル〉が開催されます。
今年は真ん中辺でちょっと大きめに出店予定です。
ってことで、ちょっと宣伝。
お時間のある方はぜひ!
お子様連れは土曜の早い時間がオススメ、大人だけの方は金曜日がオススメですよ。

明日はきたえーるで〈手作りフェスティバル〉が開催されます。
今年は真ん中辺でちょっと大きめに出店予定です。
ってことで、ちょっと宣伝。
お時間のある方はぜひ!
お子様連れは土曜の早い時間がオススメ、大人だけの方は金曜日がオススメですよ。

2016年10月05日
値上げじゃないらしいですよ
こんばんは、けーです。
今朝のオガワの値上げの話ですが、
去年の12月の値上げの分がそのままになっているのでは?
とご指摘いただきました。
ってことで、値上げじゃないらしいですよ。
良かったです。
私のあやふやな情報で慌てた方がいらしたらごめんなさい。
お詫びして訂正いたします。
去年の夏以来、オガワのテントの値段に関心がなかったもので…。
そっかそっか、去年の話か…。
あ、久々にhtml書きましたのでミスって文字サイズとか大きさ、変わってなかったらその辺もごめんなさい。
今朝のオガワの値上げの話ですが、
去年の12月の値上げの分がそのままになっているのでは?
とご指摘いただきました。
ってことで、値上げじゃないらしいですよ。
良かったです。
私のあやふやな情報で慌てた方がいらしたらごめんなさい。
お詫びして訂正いたします。
去年の夏以来、オガワのテントの値段に関心がなかったもので…。
そっかそっか、去年の話か…。
あ、久々にhtml書きましたのでミスって文字サイズとか大きさ、変わってなかったらその辺もごめんなさい。
2016年10月05日
オガワ、値上げらしいですよ~訂正
おはようございます、けーです。
昨日の秀岳荘話の続きですが…。

こんな感じで、オガワのテントのチラシ全部に値上げのお知らせが貼ってありました。
どれもこれも2万位ずつ上がるみたいですよ。
オガワでは12月から、秀岳荘では1月から、だそうです。
後は買うだけ!な方は早めに検討した方が良いかもしれませんね。
ちなみに秀岳荘さらっと見たところでは、ヴェレーロさん、ピルツ、ツインピルツ、ラナ辺りは在庫ありましたよ。
さらにおまけで、neutraloutdoorのコットンテントも在庫ありでした。
それと、ソレルのブーツ、階段のところに山積みでした。
訂正!
上記の情報ですが、去年の値上げのお知らせがそのままなのではとご指摘いただきました。
失礼いたしました!!
昨日の秀岳荘話の続きですが…。

こんな感じで、オガワのテントのチラシ全部に値上げのお知らせが貼ってありました。
どれもこれも2万位ずつ上がるみたいですよ。
オガワでは12月から、秀岳荘では1月から、だそうです。
後は買うだけ!な方は早めに検討した方が良いかもしれませんね。
ちなみに秀岳荘さらっと見たところでは、ヴェレーロさん、ピルツ、ツインピルツ、ラナ辺りは在庫ありましたよ。
さらにおまけで、neutraloutdoorのコットンテントも在庫ありでした。
それと、ソレルのブーツ、階段のところに山積みでした。
訂正!
上記の情報ですが、去年の値上げのお知らせがそのままなのではとご指摘いただきました。
失礼いたしました!!
タグ :雑記
2016年10月04日
秀岳荘に行って来ました。
こんばんは、けーです。
午前中に秀岳荘に行ってきました。
他の方のブログで小川張りに良いよと拝見した謎のパーツを買いに。

登山用具らしいです。
これにロープを繋いで小川張りにするそうですが、程よい赤いロープがなかったので、とりあえず謎のパーツのみ購入。
名称不明、200円のお品が会員バックで190円でした。

ホットサンドメーカーもたくさん並んでいて悩みます。
某雑誌でA評価だったバウルーか次点のコールマンにしようと思ってましたが、CHUMSも可愛いなぁ。
パンの耳まで切らずに入るかって言う点で減点されたのか、持ち手が短いと減点されたのか、忘れましたが、とにかくそんな理由でスノピは確かB評価とかC評価とかだったので最初から考えてませんが、CHUMSは査定に入ってなかったので悩みます。
コールマンは持ち手が外れるので収納しやすそうですよね。
持ち運びを考えたらコールマンかな。
バウルーの佇まいも好きなんですよねぇ。
二つに割れる方?割れない方?
でもやっぱりCHUMS可愛いなぁ。
ほ(テンマクデザイン)も気になりますぞ。
と、この辺でぐるぐるしていて結局春から今まで買えず仕舞いです。
もちろん、今日も買わずに帰ってきましたとさ(笑)。
午前中に秀岳荘に行ってきました。
他の方のブログで小川張りに良いよと拝見した謎のパーツを買いに。

登山用具らしいです。
これにロープを繋いで小川張りにするそうですが、程よい赤いロープがなかったので、とりあえず謎のパーツのみ購入。
名称不明、200円のお品が会員バックで190円でした。

ホットサンドメーカーもたくさん並んでいて悩みます。
某雑誌でA評価だったバウルーか次点のコールマンにしようと思ってましたが、CHUMSも可愛いなぁ。
パンの耳まで切らずに入るかって言う点で減点されたのか、持ち手が短いと減点されたのか、忘れましたが、とにかくそんな理由でスノピは確かB評価とかC評価とかだったので最初から考えてませんが、CHUMSは査定に入ってなかったので悩みます。
コールマンは持ち手が外れるので収納しやすそうですよね。
持ち運びを考えたらコールマンかな。
バウルーの佇まいも好きなんですよねぇ。
二つに割れる方?割れない方?
でもやっぱりCHUMS可愛いなぁ。
ほ(テンマクデザイン)も気になりますぞ。
と、この辺でぐるぐるしていて結局春から今まで買えず仕舞いです。
もちろん、今日も買わずに帰ってきましたとさ(笑)。
タグ :雑記
2016年10月04日
誕生日プレゼント
こんばんは、けーです。
みーの今年の誕生日プレゼントはウォークマンになりました。

私もパパさんも同じシリーズを持っているので、我が家では3台目のウォークマン(笑)。
いつ聞くのか、よくわかりませんけどね。
みーはちょっと背伸びというか、大人と同じものを欲しがる傾向があり、過去にはデジカメだったりした事もあります。
なので、ウォークマンも自分なりに使うんだろうなと思っています。
他には無限プチプチが欲しかったんだそうですが、今さら売っているところもなく…。
本買い放題と言う手もあったのですが、それはまたクリスマスにでも、と言うことになりました。
ちょっと予算オーバーですが、ま、仕方ありません。

六花亭でふらのカンパーナを見つけたので買ってきました。
この時期限定の人気商品で、葡萄の回りにホワイトチョコがコーティングしてあります。
いつも売り切れてて買えないんですよね。
今日は珍しく一つだけ残ってました。
ケーキはパパさんと一緒に食べたいとのことで、週末までお預けになりました。
みーの今年の誕生日プレゼントはウォークマンになりました。

私もパパさんも同じシリーズを持っているので、我が家では3台目のウォークマン(笑)。
いつ聞くのか、よくわかりませんけどね。
みーはちょっと背伸びというか、大人と同じものを欲しがる傾向があり、過去にはデジカメだったりした事もあります。
なので、ウォークマンも自分なりに使うんだろうなと思っています。
他には無限プチプチが欲しかったんだそうですが、今さら売っているところもなく…。
本買い放題と言う手もあったのですが、それはまたクリスマスにでも、と言うことになりました。
ちょっと予算オーバーですが、ま、仕方ありません。

六花亭でふらのカンパーナを見つけたので買ってきました。
この時期限定の人気商品で、葡萄の回りにホワイトチョコがコーティングしてあります。
いつも売り切れてて買えないんですよね。
今日は珍しく一つだけ残ってました。
ケーキはパパさんと一緒に食べたいとのことで、週末までお預けになりました。
Posted by けー at
19:16
│Comments(8)
2016年10月03日
お腹も心もいっぱいです
こんばんは、けーです。
今日は10年以上前に勤めてた所のお友達がカフェをオープンしたのでランチに行って来ました。

水を使わず作ったカレーはスパイシーでとても美味しかったです。
デザートもチャイももちろん、美味しかったですよ。
アーユルヴェーダとの出会いがカフェのオープンに繋がったそうで、お料理もその考えに基づいてのメニューでした。
当時の仲間達が5人集まって近況報告。
前回集まってからもう3~4年になると思います。
その間にそれぞれ離婚したり、病気をしたり、状況はずいぶん変わっていました。
それでも変わらない友情にほっとしました。
忘れずに声を掛けてくれた事がなにより嬉しかったです。
また会おう!と約束して散会。
実に楽しい一時でした。
実は明日はみーの誕生日。
50センチにも満たなかったみーも気付けば140センチを越え、あっという間に11歳です。
子供の成長は早いなぁ。
そろそろ少しずつ手を離して目をかける時期になっていきますね。
親の方が上手く手を離せるか、ちょっと心配です。
我が家は誕生日の人が食べたいものを食べに行くことになっています。
が、いかんせん明日は平日。(いや、今日も平日ですが。)
パパさんの仕事の都合上、明日は絶対無理らしいので今日のうちに夕飯を食べに行って来ました。
今年のリクエストは焼き肉でしたので、近くの食べ放題へ。

お腹いっぱい食べてきました。
昼も夜も美味しいものに満たされて、暖かい心に触れて、今日はとても幸せな気持ちです。
今日は10年以上前に勤めてた所のお友達がカフェをオープンしたのでランチに行って来ました。

水を使わず作ったカレーはスパイシーでとても美味しかったです。
デザートもチャイももちろん、美味しかったですよ。
アーユルヴェーダとの出会いがカフェのオープンに繋がったそうで、お料理もその考えに基づいてのメニューでした。
当時の仲間達が5人集まって近況報告。
前回集まってからもう3~4年になると思います。
その間にそれぞれ離婚したり、病気をしたり、状況はずいぶん変わっていました。
それでも変わらない友情にほっとしました。
忘れずに声を掛けてくれた事がなにより嬉しかったです。
また会おう!と約束して散会。
実に楽しい一時でした。
実は明日はみーの誕生日。
50センチにも満たなかったみーも気付けば140センチを越え、あっという間に11歳です。
子供の成長は早いなぁ。
そろそろ少しずつ手を離して目をかける時期になっていきますね。
親の方が上手く手を離せるか、ちょっと心配です。
我が家は誕生日の人が食べたいものを食べに行くことになっています。
が、いかんせん明日は平日。(いや、今日も平日ですが。)
パパさんの仕事の都合上、明日は絶対無理らしいので今日のうちに夕飯を食べに行って来ました。
今年のリクエストは焼き肉でしたので、近くの食べ放題へ。

お腹いっぱい食べてきました。
昼も夜も美味しいものに満たされて、暖かい心に触れて、今日はとても幸せな気持ちです。
2016年10月03日
簡単カボチャと豚バラ
おはようございます、けーです。
先週カボチャを大量購入したので、昨日はカボチャ料理でした。
三工程の簡単調理なので、キャンプでも良いかもと思って、ちょっとご紹介。
うん、ネタがないのでね(笑)。
まず、カボチャを5mm位の薄切り、豚バラは7㎝位にそれぞれ切ります。
カボチャの皮は私は所々剥いてますが剥かなくても大丈夫です。剥くのは癖なのでお気になさらず。
耐熱皿にカボチャと豚バラを交互に並べます。
キャンプならスキレットとかフライパンでも良いと思います。我が家はここで塩コショウをサッとかけてますが、なくても問題なしというか、元のレシピにはなかったかと思います。

ラップをかけてレンジで5分。
キャンプならダッチで蒸すか、スキレットで蒸すか、まぁ火が通れば良いと思います。

完成!
味ぽんをかけていただきます!
ね、簡単でしょ。
切って並べてチンするだけですから。
豚バラとカボチャの甘味に味ぽんの酸味が良い感じです。
写真の量でカボチャ1/3個分位でしょうか、母子二人でペロッと食べちゃえます。
もっと詳しくと思った方はミツカンのホームページで探してみて下さい。ネタ元はそちらです。
先週カボチャを大量購入したので、昨日はカボチャ料理でした。
三工程の簡単調理なので、キャンプでも良いかもと思って、ちょっとご紹介。
うん、ネタがないのでね(笑)。
まず、カボチャを5mm位の薄切り、豚バラは7㎝位にそれぞれ切ります。
カボチャの皮は私は所々剥いてますが剥かなくても大丈夫です。剥くのは癖なのでお気になさらず。
耐熱皿にカボチャと豚バラを交互に並べます。
キャンプならスキレットとかフライパンでも良いと思います。我が家はここで塩コショウをサッとかけてますが、なくても問題なしというか、元のレシピにはなかったかと思います。

ラップをかけてレンジで5分。
キャンプならダッチで蒸すか、スキレットで蒸すか、まぁ火が通れば良いと思います。

完成!
味ぽんをかけていただきます!
ね、簡単でしょ。
切って並べてチンするだけですから。
豚バラとカボチャの甘味に味ぽんの酸味が良い感じです。
写真の量でカボチャ1/3個分位でしょうか、母子二人でペロッと食べちゃえます。
もっと詳しくと思った方はミツカンのホームページで探してみて下さい。ネタ元はそちらです。
2016年10月02日
こんなテーブルもありました
おはようございます、けーです。
昨日のイオンでこんなものを見つけました。

折り畳みテーブルです。
480*490*400とサイズもまずまず、畳むとペッタンコ。
色は渋い青と渋い緑の二色展開です。
お値段は2400円。
ヴィレッジヴァンガードですよ。
昨日のイオンでこんなものを見つけました。

折り畳みテーブルです。
480*490*400とサイズもまずまず、畳むとペッタンコ。
色は渋い青と渋い緑の二色展開です。
お値段は2400円。
ヴィレッジヴァンガードですよ。
タグ :雑記
2016年10月01日
CHUMSのガチャガチャ
おはようございます、けーです。
本日はイオン平岡店で1日缶詰めです。
色んな手作り体験が出来ますので、お暇な方はぜひ。
ちなみに私は今日のみですが、イベント自体は明日もやってますよ。
さて、先日他の方のブログで拝見して可愛い!やりたい!と思っていたCHUMSのガチャガチャ、見つけました。
早速!

帽子を被った子が出ましたよ。
やっぱり可愛いですねぇ。
ニヤニヤしちゃいます。
コメント数ランキング、またもや二桁でありました。
一重に皆様のお陰と感謝に耐えません。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします!
本日はイオン平岡店で1日缶詰めです。
色んな手作り体験が出来ますので、お暇な方はぜひ。
ちなみに私は今日のみですが、イベント自体は明日もやってますよ。
さて、先日他の方のブログで拝見して可愛い!やりたい!と思っていたCHUMSのガチャガチャ、見つけました。
早速!

帽子を被った子が出ましたよ。
やっぱり可愛いですねぇ。
ニヤニヤしちゃいます。
コメント数ランキング、またもや二桁でありました。
一重に皆様のお陰と感謝に耐えません。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします!