ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月06日

手作りフェスティバルです

こんにちは、車の左下をガッツリ擦って凹んでるけーです。

明日はきたえーるで〈手作りフェスティバル〉が開催されます。
今年は真ん中辺でちょっと大きめに出店予定です。
ってことで、ちょっと宣伝。
お時間のある方はぜひ!
お子様連れは土曜の早い時間がオススメ、大人だけの方は金曜日がオススメですよ。
手作りフェスティバルです



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんにちはー!

う〜ん(´Д` )残念です。北海道行きの荷物
が決まったけど…間に合わない( ;´Д`)
けーさんも出店なんですね?
頑張って下さいねー( ´ ▽ ` )ノ

凹んだ時は何か気分転換しましょう(^o^)
Posted by katsu.katsu. at 2016年10月06日 13:09
こんにちは!

北海道新幹線の切符を買って〜っと(笑)

お伺いはできませんが応援してます(^-^)
頑張ってください!
Posted by wishwish at 2016年10月06日 13:10
こんにちは(・ω・)

きたえーる……まずは航空チケットを取らなくては(;´ω`)

先日もの作りをしてきた(いたちはしていないですが)ので
すごくタイムリーで面白そうな興味そそるイベントです
こども手づくり体験広場とか、いたちの子どもすごく喜びそう
けーさんの出店品、今回はどんなものなんでしょうか
イベントの成功と大盛況を祈っております!
Posted by いたちいたち at 2016年10月06日 13:29
katsu.さん、こんにちは。
これから出港では間に合いませんね(笑)。
はい、私は出店側です。
手作りフェスティバルが気分転換になると思います。
Posted by けーけー at 2016年10月06日 16:26
wishさん、こんにちは。
応援ありがとうございます。
年に一度の大きなイベントなのでワクワクです!
Posted by けーけー at 2016年10月06日 16:27
いたちさん、こんにちは。
子供の体験は無料なので毎年盛況ですよ。

私は今回は体験の講師ですね。
あとは、古い作品をいくつか並べてます。
Posted by けーけー at 2016年10月06日 16:29
こんばんはー(^^)
おぉ!手づくりフェスティバル!
過去に行ったことあった気がする……
販売出来る物が作れるなんてすごーい!(*≧∀≦*)
私もいつか人様に見せれる物を作れるようになりたいです
Posted by だいずだいず at 2016年10月06日 18:31
だいずさん、こんばんは。
昔は色々小さな店が出ていて楽しかったですからねぇ。
今はすっかり大手に飲み込まれていて、個人出店は厳しいですよ。
Posted by けーけー at 2016年10月06日 19:03
手作りフェスティバル、面白そうです。
出店するんですね。
どんなものが並ぶんだろ?
行ける距離なら、見に行ってみたいですが、さすがに遠いからねぇ~。

楽しんじゃってくださいね。
Posted by zerozero at 2016年10月07日 09:05
zeroさん、こんにちは。
はい、私は出店側です。
手芸全般並んでいて好きな人にはたまりませんよ。
私のブースはお皿が並んでます。
Posted by けーけー at 2016年10月07日 13:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手作りフェスティバルです
    コメント(10)