2017年01月14日
キッコーマン
こんばんは、けーです。
冬休みもカウントダウンに入りましたが、今日もせっせと(笑)お出かけです。
今日はこちら。

キッコーマン野田工場の工場見学です。
電話で予約したらどなたでも見学出来るそうですが、今回は特別にお醤油作り体験もセットになっているバージョンを見つけてそちらに申し込みました。
ガイドさんの案内で工場内を工程順に見学し、別棟に移って体験です。

材料を混ぜたり、発酵過程のもろみを段階毎にかき混ぜてみたり、お醤油を搾ったり、お煎餅にお醤油を塗ってその良さを味わったり。
貴重な体験をさせて頂きました。

お土産にお醤油とうちのごはんシリーズの素まで貰いました。

喫茶コーナーではお豆腐を買うとお試しコーナーで色々なお醤油の味比べが出来ました。
お醤油ソフトクリームも食べましたよ。
お醤油ソフトのお味は塩キャラメルみたいな感じでした。
冬休みもカウントダウンに入りましたが、今日もせっせと(笑)お出かけです。
今日はこちら。

キッコーマン野田工場の工場見学です。
電話で予約したらどなたでも見学出来るそうですが、今回は特別にお醤油作り体験もセットになっているバージョンを見つけてそちらに申し込みました。
ガイドさんの案内で工場内を工程順に見学し、別棟に移って体験です。

材料を混ぜたり、発酵過程のもろみを段階毎にかき混ぜてみたり、お醤油を搾ったり、お煎餅にお醤油を塗ってその良さを味わったり。
貴重な体験をさせて頂きました。

お土産にお醤油とうちのごはんシリーズの素まで貰いました。

喫茶コーナーではお豆腐を買うとお試しコーナーで色々なお醤油の味比べが出来ました。
お醤油ソフトクリームも食べましたよ。
お醤油ソフトのお味は塩キャラメルみたいな感じでした。
Posted by けー at 22:15│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
懐かしの野田ですね。
今は閉店して有りませんが、その昔ヨーカ堂の野田店に少しの間居たので、駅で降りると醤油の匂いがした気がしました^_^;
工場見学だけで無く、調理を体験迄出来てお土産迄。近くに有ったら是非とも行きたかったですね〜
懐かしの野田ですね。
今は閉店して有りませんが、その昔ヨーカ堂の野田店に少しの間居たので、駅で降りると醤油の匂いがした気がしました^_^;
工場見学だけで無く、調理を体験迄出来てお土産迄。近くに有ったら是非とも行きたかったですね〜
Posted by げお
at 2017年01月15日 07:17

げおさん、おはようございます。
おや、げおさん、野田にいたことがおありなんですね。
お醤油の匂い、しました。
ちなみにキッコーマンは千歳にも工場があって見学出来ますよ。
おや、げおさん、野田にいたことがおありなんですね。
お醤油の匂い、しました。
ちなみにキッコーマンは千歳にも工場があって見学出来ますよ。
Posted by けー
at 2017年01月15日 07:41

おはようございます( ´ ▽ ` )
お醤油作り体験なんて、なかなか出来ないから貴重な経験ですね(*^_^*)
お土産のお醤油、酸化防ぐ密封ボトルですよね(^_^)
我が家も使用しています笑
お醤油作り体験なんて、なかなか出来ないから貴重な経験ですね(*^_^*)
お土産のお醤油、酸化防ぐ密封ボトルですよね(^_^)
我が家も使用しています笑
Posted by マルス@
at 2017年01月15日 07:49

マルス@さん、こんばんは。
工場見学だけならいつでも出来るみたいですが、お醤油作り体験はなかなか出来ないですよね。
参加防止のボトルですね。
私は普段は違うのを使っているのでどんな感じか楽しみです。
工場見学だけならいつでも出来るみたいですが、お醤油作り体験はなかなか出来ないですよね。
参加防止のボトルですね。
私は普段は違うのを使っているのでどんな感じか楽しみです。
Posted by けー
at 2017年01月15日 20:22
