2017年01月15日
帰宅しました
こんばんは、けーです。
大寒波が…とのニュースに心配していましたが、良いお天気で良かったです。

眼下には東京の街。
ディズニーランドが見えましたよ。
わかりますか?
羽田空港で驚いたこと。

手荷物預かりがセルフサービスになっていたこと。

枠の中に鞄を入れて、搭乗券のQRコードで手続きするとシャッターがおりて終了です。
すごーい!未来だぁ!
千歳だと先にエックス線による手荷物検査がありそこに時間がかかって、その後バーコードを付けて貰うのに更に並ぶのですが、そういうのが一切なくてかなり早かったです。
やっぱり札幌は寒いですねぇ。
大寒波が…とのニュースに心配していましたが、良いお天気で良かったです。

眼下には東京の街。
ディズニーランドが見えましたよ。
わかりますか?
羽田空港で驚いたこと。

手荷物預かりがセルフサービスになっていたこと。

枠の中に鞄を入れて、搭乗券のQRコードで手続きするとシャッターがおりて終了です。
すごーい!未来だぁ!
千歳だと先にエックス線による手荷物検査がありそこに時間がかかって、その後バーコードを付けて貰うのに更に並ぶのですが、そういうのが一切なくてかなり早かったです。
やっぱり札幌は寒いですねぇ。
Posted by けー at 20:40│Comments(6)
│雑記
この記事へのコメント
おはこんばんは〜(^。^)
お帰りなさーい!久しぶりのお家はどう
ですか?(^◇^)
天気が良くてよかったですね!
しかし…荷物カウンターが進化してる!
無人化されちゃってびっくりですね(°▽°)
お帰りなさーい!久しぶりのお家はどう
ですか?(^◇^)
天気が良くてよかったですね!
しかし…荷物カウンターが進化してる!
無人化されちゃってびっくりですね(°▽°)
Posted by katsu.
at 2017年01月16日 03:55

こんにちは(・ω・)
おかえりなさいませ
ディズニーからはじまりキッザニアやキッコーマン工場など
色々と楽しんだり体験したりで有意義な過ごし方でしたね
羽田空港の写真、いたちは飛行機乗らない陸上生物なので
以前の状態を知らずですが、映画とかでよくある
手荷物検査のゲート(?)くぐったり
ベルトコンベア(?)みたいなので荷物が運ばれたり
っていうのが簡略化されているってことなんでしょうか?
何はともあれ、お疲れ様でしたヽ(=´ω`=)ノ
おかえりなさいませ
ディズニーからはじまりキッザニアやキッコーマン工場など
色々と楽しんだり体験したりで有意義な過ごし方でしたね
羽田空港の写真、いたちは飛行機乗らない陸上生物なので
以前の状態を知らずですが、映画とかでよくある
手荷物検査のゲート(?)くぐったり
ベルトコンベア(?)みたいなので荷物が運ばれたり
っていうのが簡略化されているってことなんでしょうか?
何はともあれ、お疲れ様でしたヽ(=´ω`=)ノ
Posted by いたち
at 2017年01月16日 13:35

こんばんは〜
お疲れ様でした。
色々お土産沢山有って大変でしょうが
徐々に北海道モードに戻って風邪引かないように気を付けて下さいね(笑)
にしても手荷物進化してますね。
自分は預けるのは兎も角戻って来るのを待つのが嫌なので、殆ど預けた事無いですね^_^;
戻って来るのも進化して、素早く引き取れるなら良いんですけどね〜
お疲れ様でした。
色々お土産沢山有って大変でしょうが
徐々に北海道モードに戻って風邪引かないように気を付けて下さいね(笑)
にしても手荷物進化してますね。
自分は預けるのは兎も角戻って来るのを待つのが嫌なので、殆ど預けた事無いですね^_^;
戻って来るのも進化して、素早く引き取れるなら良いんですけどね〜
Posted by げお
at 2017年01月16日 19:28

katsu.さん、こんばんは。
実家だと黙っていてもご飯が出てきますが、自宅だと自分が作らないと出てこないのが大変です(笑)。
荷物カウンター、すごくですよね。
そのうち空港からスタッフがいなくなるのでは?と思います。
実家だと黙っていてもご飯が出てきますが、自宅だと自分が作らないと出てこないのが大変です(笑)。
荷物カウンター、すごくですよね。
そのうち空港からスタッフがいなくなるのでは?と思います。
Posted by けー
at 2017年01月16日 21:03

いたちさん、こんばんは。
保安検査場やベルトコンベアーは健在ですが、搭乗手続きのカウンターからはスタッフが減りつつありますね。
チェックインも機械だし、手荷物預かりも機械だし。
保安検査場やベルトコンベアーは健在ですが、搭乗手続きのカウンターからはスタッフが減りつつありますね。
チェックインも機械だし、手荷物預かりも機械だし。
Posted by けー
at 2017年01月16日 21:05

げおさん、こんばんは。
私も出てくるのを待つのは苦手なのですが、最近は混んでいるので早め早めに空港に着くようにしていて、そうなると時間潰しにお土産屋などをうろちょろする時に邪魔になるので預けてます。
それでも以前のようにスタッフが荷物の番号と引換券の番号を照合したりしなくなった分、早くなったように思います。
私も出てくるのを待つのは苦手なのですが、最近は混んでいるので早め早めに空港に着くようにしていて、そうなると時間潰しにお土産屋などをうろちょろする時に邪魔になるので預けてます。
それでも以前のようにスタッフが荷物の番号と引換券の番号を照合したりしなくなった分、早くなったように思います。
Posted by けー
at 2017年01月16日 21:10
