ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月16日

UCOのオイルランタン

こんばんは、けーです。

母子旅の前に衝動買いしたUCOのミニランタンのお話。

UCO(ユーコ) ミニランタン



これにオイルランタンが入っています。
私は元々セットなんだと思っていましたが、lunaxと言う所とのコラボものだったようです。
UCOのオイルランタン

これがなかなか良くて
UCOのオイルランタン
こんな、パンだけの手抜き夕飯でも良い雰囲気を演出してくれちゃうんです。

でも、ちょっと芯が長いと上部の銀色の所が煤だらけになってしまうんです。
かといって短すぎると火がつかない。
「長すぎ~ちょうど良い長さ~短すぎ」の間が1ミリない範囲で、ホント微調整なんです。
オイルの残り具合でもちょうど良いが変わってくるみたいで、前日ちょうど良くても今日は短すぎたり長かったり…。
難しい!!

煤を拭くと手やなんかについて却ってあちこち煤だらけになっちゃって汚れるし。
と、なんだかんだ手のかかる子でした。
でも、手のかかる子ほど可愛いってことで、母子旅の間は毎晩つけて喜んでいました。
なんてったって雰囲気が良い!

ちなみにオイルはロゴスの虫除けオイルを入れてみましたが、あまり効果があったようには思えませんでした。
ほんのりシトロネラの香りはするんですけどねぇ。
小さいのでほんのり過ぎるのかもしれません。




このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

この記事へのコメント
こんばんは〜(^o^)

手のかかる子でしたかー!それは…可愛くなりますねっ(^_^*)
偶然です!ランプと一緒に買った防虫オイルが…lunaxでしたよ〜(^o^)

やっぱりランプの灯りは良かったですか〜雰囲気ありますよね〜(^_^*)
Posted by katsu.katsu. at 2016年08月16日 21:59
こんばんは!

雰囲気ありますね~
静かなランタン欲しくなりました(笑)
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2016年08月17日 00:13
おはようございます(^∇^)

いい雰囲気を出してくれるランタンですねぇ(^_^)
手のかかる子ほど可愛いのはわかりますねぇ(*^_^*)
大事にしてあげてください(^∇^)
Posted by マルス@マルス@ at 2016年08月17日 06:16
katsu.さん、おはようございます。
手のかかる子でした。
ランプの灯り良かったですよ。
katsu.さんもパズー&テーブルランプ、楽しみですね!
Posted by けーけー at 2016年08月17日 08:01
トシ@道産子さん、おはようございます。
雰囲気ありますよねぇ。
この雰囲気の為なら点ける手間も気になりません。
小さくても、オススメですよ。
Posted by けーけー at 2016年08月17日 08:18
マルス@さん、おはようございます。
毎回のように煤だらけになるので大変でしたが、この雰囲気の為ならありかなと思えました。
大事にしようと思います!
Posted by けーけー at 2016年08月17日 08:19
ゆうこさん、めっちゃいいですねぇ。
欲しくなっちゃいました。
でも、手のかかる子なんですね。
楽しく微調整してる姿がなんとなく想像できます。
Posted by zerozero at 2016年08月17日 08:40
zeroさん、こんにちは。
UCO、良いですよ。
雰囲気抜群です。
芯が一ミリ以下の範囲での調整なのでちょっと手はかかりますが、それもまた可愛いところです。
Posted by けーけー at 2016年08月17日 11:10
こんにちは(・ω・)

オイルランタン&虫除けオイルのレビューありがとうございます!
いたちは普通のオイルを使っていて虫除け効果が気になっていたので助かります
やっぱり虫除け効果は「しっかり効き目バッチリ!」ってわけではないんですか
気休め程度に使うのが正解そうですね
芯を1mm以下の調整ってなかなか手間かかりますね(´・ω・`;)
でもそれを加味しても、この可愛さと雰囲気の良さは愛着湧きそうです
Posted by いたちいたち at 2016年08月17日 13:08
ユーコ良いですねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ

昨日、ノースフェイスのお店で見てました!

「これは!けーさんが持ってる奴だ‼︎」

お値段を見て後にしましたが・・・(笑
でも、灯りを見るとやっぱ、良いですねぇ〜♪
Posted by MakoMako at 2016年08月17日 13:46
ユーコ良いですねぇ( ´ ▽ ` )ノ

昨日、ノースフェイスのお店で見てました!

「これは!けーさんが持ってる奴だ‼︎」

お値段を見て後にしましたが
灯りを見るとやっぱ、良いですねぇ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by MakoMako at 2016年08月17日 13:47
UCO × Lunax のオイルランタン、欲しくなってポチッちゃおうと思い探しましたが、コラボのオイルランタンは、見当たりません。
けーさんがリンク貼ってくれてるナチュラムも通常のキャンドルタイプのUCOでした。
うぅーっ、残念(泣
Posted by zerozero at 2016年08月17日 16:14
いたちさん、今頃このコメントに気付きました。ごめんなさい。
シトロネラ、ホンノリ香ってますが、蚊取り線香の方が効果はあります。
Posted by けーけー at 2016年10月10日 00:05
Makoさん、今頃このコメントな気付きました。ごめんなさい。
ノースフェイスにもあるんですね。
キャンドルじゃなくてオイルランタンなところが中々良かったですよ。
Posted by けーけー at 2016年10月10日 00:07
zeroさん、今頃このコメントに発見しました。ごめんなさい。

コラボはwild1だけなんでしょうか?
札幌だと秀岳荘には別々ながらも両方扱いがあるのですが…。
あ、でも、名古屋にもwild1出来ませんでしたっけ?
Posted by けーけー at 2016年10月10日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
UCOのオイルランタン
    コメント(15)