ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月24日

コーナンラック、便利でした

こんにちは、けーです。
実家への荷造りもほぼ終了して、いよいよ出発まであと数日です。

さて、今日も小ネタです。
お馴染みのコーナンラックですが、我が家では今回こんな風に使いました。
コーナンラック、便利でした
上のバックは本当は開けっ放して使いたいのですが、羽虫みたいなのが多かったのでいちいち開けたり閉めたり…ちょっと不便でした。
この中にはラップだのホイルだの、ゴミ袋だのS字フックだのと細かいものがほとんど全部入っていますので、気軽に出し入れ出来るところにあると便利です。
ただ改めて写真で見ると大きさがいっぱいいっぱいなのでちょっとバランスが悪いですね。
次回はこのバックは別の所へ移そうと思います。

二段目は既出の100均かご。
片側には菜箸や包丁といった調理器具が入っていて調理中はこのままテーブルへ。もう一方にはお皿やカトラリー類が入っていて盛り付けの時に出してくる感じでした。かごごと出し入れ出来るのでサッと出してサッと片付けられてとても便利でした。(こちらも虫対策で袋をかけてます。)
しかも期せずして棚にピッタリ2つ並んだのでちょっと嬉しくなりました。

下段にはお米とか乾麺とかクーラーには入れなくて良い食材と調味料の入ったかごを入れた折り畳みかご(オレンジのです)と、調理用の水タンクを置きました。
この水はスーパーとかで入れられるイオン水とか純水とかで、口に入る用途に使っています。
外の水タンクは手洗い用で現地調達、と分けてます。
何となくその方が気持ち良いので。

この時は時計も乗ってますが、この後別の場所に動かしました。

なんだかオシャレではありませんが、大変便利ではありました。
オシャキャンの人達はもっとオシャレに利用しているんだろうなと思いつつ、やっぱり便利な方へいってしまうのでした。




このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

この記事へのコメント
おはようーございます。

我が家も、同じ様な配置になってます(笑鹿番長のラックで1番上はコールマンの
コンテナに、ポイポイと物を放り込んでます。便利には…勝てませんよね〜(´Д` )
実用性優先!上等です(笑)

いよいよ、旅のスタートが近くなりましたか?楽しみですねっ(^◇^)
Posted by katsu.katsu. at 2016年07月24日 09:09
こんにちは〜

けーさん❗️
良いんです便利で・・・便利で何より
便利が一番・・・便利こそ筆の・・・(ノД`)

なんだか言ってオシャレが、
すこーしだけ気になりますよね(笑
少しだけですよw
Posted by MakoMako at 2016年07月24日 13:24
katsu.さん、こんにちは。
便利には勝てませんねぇ。

旅はまだ少し先ですが、実家へは来週中に移動です。
Posted by けーけー at 2016年07月24日 17:02
Makoさん、こんにちは。
いつも便利が一番と呪文のように唱えてます。
オシャキャン目指してないもん!と言いつつもちょっと気になりますよねぇ。ちょっとね、うん。
Posted by けーけー at 2016年07月24日 17:04
けーさん、コメントありがとうございました♪
コールマンの大きいケース、私も愛用しています。
開け閉め面倒ですよね。わかります。
我が家は、シュラフなどの寝具や、洋服関係を入れて、インナーテント内で開けっ放しにしていることも(笑)

いろいろ出し入れの必要なものは、コンテナにいれて、パカっと開けたりバタンと閉めたりしてます。コンテナだと、地べたにドーンと置いている時もありますが、気になるときはただの木の板を一枚持って行っているので、その上に置いておくと汚れません。この木の板がなかなかいい仕事してくれますw
オシャキャンの方々はコンテナ使ってなさそうですが、使いやすさから離れられない(笑)

けーさんの自作が本当に素晴らしいですね!
エプロンとか、ケースとかetc・・・
自分の欲しいものが作れてしまうなんて☆
これからもまたお邪魔させていただきます。
お気に入り登録させていただきます♪(^▽^)/
Posted by くじラくじラ at 2016年07月25日 05:55
くじラさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
コンテナ、私も使っていたのですが、今はやめてます。
自作品、お褒めいただき嬉しいです。
お気に入り、私も登録させていただきますね。
Posted by けーけー at 2016年07月25日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーナンラック、便利でした
    コメント(6)