ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月09日

土曜参観

こんにちは、けーです。

今日は土曜参観でした。
算数は比例の授業。
xとかyとかちょっと数学チックでした。
自分が小学生の頃、xとかyとか知ってたかしら?

参観の後は父兄や地域の方が出店して子供達に遊んでもらうお祭り。
私は図書のボランティアでお手伝いにいきました。

今年は折り紙で作る栞作りでした。
簡単ですが、本のコーナーに挟んで使うタイプなので落としたりしないし、飛び出している緑の紙を付けなければ、本から飛び出さないので折れたりもしなくて、大人の方にも便利なんですよ。

ちなみに作り方は、
四角くなるように半分に折ってもう一度半分に折って、一度開いたら降り線にそって三角に耳を作り、また半分に折り直して、さっきの三角の反対側をお山になるように二枚一緒に折って、真ん中で半分に折ったらヒラヒラをポケットに入れると完成です!
って字だけで書くとなんだかわかりませんね(笑)。
この説明をしながら子供達に折方を教えてあげるのが私の役割でした。
この後、子供達には切りぬきを貼ったり、スタンプを押したり、自由に飾り付けて楽しんでもらいました。

最後に修学旅行の写真を見てきました。
小さいし数が多いしで、我が子を探すだけで疲れましたが、楽しそうな笑顔の写真をたくさん発見できて、良かったです。  


Posted by けー at 18:29Comments(8)雑記