2016年07月27日
ミニ焚き火台にちょうど良さげ
こんにちは、昨日今日と子供会のラジオ体操当番で朝から体を動かしているけーです。
第2なんてうろ覚えだったけど、何となく体が覚えていて自分にビックリ(笑)。
みーのプリント集は算数理科社会が終了し残すところ漢字の読み書きのみ。
今日中に終わりそうです。
頑張ってるなぁ。
さて、ホーマックでこんなものを見つけました。

七輪用のロストル(?)。
10センチ角程度のサイズです。
見た瞬間、あのミニ焚き火台にピッタリだ!と思いました。
母子旅で載せてみようと荷物に積めて送りました。
楽しみです。
その、ミニ焚き火台ですが、なんとか調理にも生かせないかと思っています。
エコココロゴス(でしたっけ?)みたいなものを入れて使えば牛タン位炙れませんかね?
これも母子旅でやってみようと思っています。
第2なんてうろ覚えだったけど、何となく体が覚えていて自分にビックリ(笑)。
みーのプリント集は算数理科社会が終了し残すところ漢字の読み書きのみ。
今日中に終わりそうです。
頑張ってるなぁ。
さて、ホーマックでこんなものを見つけました。

七輪用のロストル(?)。
10センチ角程度のサイズです。
見た瞬間、あのミニ焚き火台にピッタリだ!と思いました。
母子旅で載せてみようと荷物に積めて送りました。
楽しみです。
その、ミニ焚き火台ですが、なんとか調理にも生かせないかと思っています。
エコココロゴス(でしたっけ?)みたいなものを入れて使えば牛タン位炙れませんかね?
これも母子旅でやってみようと思っています。