2016年05月23日
トングのお話
こんにちは、けーです。
BBQの時って、トング使いますか?菜箸?
(直箸はダメですよ。食中毒とか怖いですからね。)
我が家はトング派です。
それで、今までいわゆる普通のトングを使っていたのですが、この間ちょっと面白い物を見つけたので買ってみました。

こちらです。
どこかで見たことのあるような形…。

そう、スノーピークのピッツ。
ね、似てますよね。100均(セリア)にありました。
ちゃんと国産(新潟県燕市産)だし、使い心地も悪くありませんでした。先が細くて合わせがキッチリしているので小さな物もつかみやすい。
この手の形状の物はピンセットでもトングでも先端が肝心ですね。
二本のうち一本を入れ替えてちょっとだけ嵩も減りました。
二本共入れ替えちゃおうかと思ったのですが、夏になったらトウキビとかを焼くので普通のトングも必要かなと思って、残しました。
今、課題は炭用の火バサミの方で、こちらも100均なのですが、ちょっとつかみにくいのです。大きい炭とか薪とかだとうまくつかめません。
ちょっと良い火バサミを買いたいのですが、たくさんあって悩んでます。どれが良いのかな?
BBQの時って、トング使いますか?菜箸?
(直箸はダメですよ。食中毒とか怖いですからね。)
我が家はトング派です。
それで、今までいわゆる普通のトングを使っていたのですが、この間ちょっと面白い物を見つけたので買ってみました。

こちらです。
どこかで見たことのあるような形…。

そう、スノーピークのピッツ。
ね、似てますよね。100均(セリア)にありました。
ちゃんと国産(新潟県燕市産)だし、使い心地も悪くありませんでした。先が細くて合わせがキッチリしているので小さな物もつかみやすい。
この手の形状の物はピンセットでもトングでも先端が肝心ですね。
二本のうち一本を入れ替えてちょっとだけ嵩も減りました。
二本共入れ替えちゃおうかと思ったのですが、夏になったらトウキビとかを焼くので普通のトングも必要かなと思って、残しました。
今、課題は炭用の火バサミの方で、こちらも100均なのですが、ちょっとつかみにくいのです。大きい炭とか薪とかだとうまくつかめません。
ちょっと良い火バサミを買いたいのですが、たくさんあって悩んでます。どれが良いのかな?
タグ :キャンプ道具