ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年05月23日

トングのお話

こんにちは、けーです。

BBQの時って、トング使いますか?菜箸?
(直箸はダメですよ。食中毒とか怖いですからね。)
我が家はトング派です。
それで、今までいわゆる普通のトングを使っていたのですが、この間ちょっと面白い物を見つけたので買ってみました。
トングのお話
こちらです。
どこかで見たことのあるような形…。
トングのお話
そう、スノーピークのピッツ。

ね、似てますよね。100均(セリア)にありました。

ちゃんと国産(新潟県燕市産)だし、使い心地も悪くありませんでした。先が細くて合わせがキッチリしているので小さな物もつかみやすい。
この手の形状の物はピンセットでもトングでも先端が肝心ですね。

二本のうち一本を入れ替えてちょっとだけ嵩も減りました。
二本共入れ替えちゃおうかと思ったのですが、夏になったらトウキビとかを焼くので普通のトングも必要かなと思って、残しました。


今、課題は炭用の火バサミの方で、こちらも100均なのですが、ちょっとつかみにくいのです。大きい炭とか薪とかだとうまくつかめません。
ちょっと良い火バサミを買いたいのですが、たくさんあって悩んでます。どれが良いのかな?




このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トングのお話
    コメント(0)