2018年12月02日
お餅つき
こんばんは、けーです。
今日は子供会合同のお餅つきでした。
みーは部活で行けなかったのですが、私だけお手伝いに行きました。
近隣の子供会10ほどが合同ですのでホントにたくさんの子供達が参加します。
交代でお餅をつきに来て、つく前の餅米の味見、臼と杵でのお餅つき、お餅を小さなサイズにして、最後に好みの味付けをして食べるという行事で、私は今年も盛り付け係に任命されまして、子供達が持ってくるお餅にみたらしのタレをかけてあげるお仕事でした。
皆美味しそうに食べてました。
おかわりも自由なのでたくさん食べた子もいたみたいです。
毎年思うことですが、つきたてのお餅は美味しい!
しかも臼と杵ですから、それはもう美味しいに決まってますよね。
でも、盛り付け係は忙しくて途中で食べる暇がないのが残念。
終了後に片付けの進む中で慌てて掻きこみましたが、それでも美味しかったです。
この行事があるともう12月か…と実感します。
一年ってあっという間ですね。
今日は子供会合同のお餅つきでした。
みーは部活で行けなかったのですが、私だけお手伝いに行きました。
近隣の子供会10ほどが合同ですのでホントにたくさんの子供達が参加します。
交代でお餅をつきに来て、つく前の餅米の味見、臼と杵でのお餅つき、お餅を小さなサイズにして、最後に好みの味付けをして食べるという行事で、私は今年も盛り付け係に任命されまして、子供達が持ってくるお餅にみたらしのタレをかけてあげるお仕事でした。
皆美味しそうに食べてました。
おかわりも自由なのでたくさん食べた子もいたみたいです。
毎年思うことですが、つきたてのお餅は美味しい!
しかも臼と杵ですから、それはもう美味しいに決まってますよね。
でも、盛り付け係は忙しくて途中で食べる暇がないのが残念。
終了後に片付けの進む中で慌てて掻きこみましたが、それでも美味しかったです。
この行事があるともう12月か…と実感します。
一年ってあっという間ですね。
Posted by けー at 17:50│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは(^ ^)
去年の餅つきの記事にはコメントしたかな?
もうそんな時期ですか
12月に入ると
年明けまではあっという間ですね
臼杵でつきたての餅は
とんでもなく美味しいですね♪
去年の餅つきの記事にはコメントしたかな?
もうそんな時期ですか
12月に入ると
年明けまではあっという間ですね
臼杵でつきたての餅は
とんでもなく美味しいですね♪
Posted by shinn.
at 2018年12月02日 21:54

shinn.さん、こんばんは。
昨年もコメントを頂いてましたよ。
昨年はshinnさん、朝帰り(笑)だったみたいです。
もうこんな時期なのですよ。
あっという間に一年が過ぎますね。
昨年もコメントを頂いてましたよ。
昨年はshinnさん、朝帰り(笑)だったみたいです。
もうこんな時期なのですよ。
あっという間に一年が過ぎますね。
Posted by けー
at 2018年12月02日 23:33

もうそんな時期なんですね~
我が家の餅LOVEボーイも早く餅つきしたいとせがみます(笑)
衛生面などの問題で餅つきを廃止したり、ついた餅は食べない、 などと風情の無いことを聞くようになったので、こういう行事は貴重でいいですね。
子供たちを参加させたいです^^
ちなみに我が家の餅つきはボウルとすりこ木で親が必死に頑張ります( ・ิω・ิ)
我が家の餅LOVEボーイも早く餅つきしたいとせがみます(笑)
衛生面などの問題で餅つきを廃止したり、ついた餅は食べない、 などと風情の無いことを聞くようになったので、こういう行事は貴重でいいですね。
子供たちを参加させたいです^^
ちなみに我が家の餅つきはボウルとすりこ木で親が必死に頑張ります( ・ิω・ิ)
Posted by りんまま
at 2018年12月03日 13:11

りんままさん、こんにちは。
もうそんな時期なのですよ。
あっという間ですね。
そうそう、そういうところ、増えてるみたいですね。
ちょっと寂しいですよね。
ボウルとすりこぎ…、大変そうですね。
私は家ではホームベーカリーにお任せしてます。
もうそんな時期なのですよ。
あっという間ですね。
そうそう、そういうところ、増えてるみたいですね。
ちょっと寂しいですよね。
ボウルとすりこぎ…、大変そうですね。
私は家ではホームベーカリーにお任せしてます。
Posted by けー
at 2018年12月03日 16:54

こんばんは(・ω・)
つきたてのお餅、美味しいですよね(*´ω` *)
きなこをつけていくらでも食べられます
もういっそ、主食がお餅になってくれたら通年食べたいくらいです(笑
あっという間に12月、早いですね
先生も走るほど忙しい時期ですが、無理せず乗り切りましょう!
つきたてのお餅、美味しいですよね(*´ω` *)
きなこをつけていくらでも食べられます
もういっそ、主食がお餅になってくれたら通年食べたいくらいです(笑
あっという間に12月、早いですね
先生も走るほど忙しい時期ですが、無理せず乗り切りましょう!
Posted by いたち
at 2018年12月03日 19:43

こんばんは〜( ´ ▽ ` )
餅つき♫季節感もあって食べる楽しみもある
良い行事ですね〜(≧∀≦)
昔は家で餅つきしてたけど…最近は中々見る事
も少なくなりましたね( ˘ω˘ )
つきたてのお餅食べたくなりましたー♫
餅つき♫季節感もあって食べる楽しみもある
良い行事ですね〜(≧∀≦)
昔は家で餅つきしてたけど…最近は中々見る事
も少なくなりましたね( ˘ω˘ )
つきたてのお餅食べたくなりましたー♫
Posted by katsu.
at 2018年12月03日 22:03

いたちさん、こんばんは。
つきたては最高ですよね!
きな粉も定番ですよね。
我が家では切り餅を常備していて通年で食べてますよ。
あっという間に一年が過ぎますね。
いたちさんもお体にお気をつけて忙しい時期をお元気に乗り越えてくださいね!
つきたては最高ですよね!
きな粉も定番ですよね。
我が家では切り餅を常備していて通年で食べてますよ。
あっという間に一年が過ぎますね。
いたちさんもお体にお気をつけて忙しい時期をお元気に乗り越えてくださいね!
Posted by けー
at 2018年12月03日 23:29

katsu.さん、こんばんは。
そうですね、季節感は凄くありますね。
美味しいお餅をお腹いっぱい食べられる素敵な行事です(笑)。
ご家庭で臼と杵でというのはもうほとんど見ないですね。
でも、我が家ではホームベーカリーでたまにつきますよ。
katsu.さん、お餅お好きですものねぇ。
りんままさんを見習ってボウルとすりこぎで頑張ってみますか!?
そうですね、季節感は凄くありますね。
美味しいお餅をお腹いっぱい食べられる素敵な行事です(笑)。
ご家庭で臼と杵でというのはもうほとんど見ないですね。
でも、我が家ではホームベーカリーでたまにつきますよ。
katsu.さん、お餅お好きですものねぇ。
りんままさんを見習ってボウルとすりこぎで頑張ってみますか!?
Posted by けー
at 2018年12月03日 23:32
