2018年11月22日
キラキラの朝でした
こんばんは、けーです。
昨日の水分の多い雪が夜中に凍って、それに朝日があたってキラキラと光ってました。

写真で伝わりますかねぇ?
すごくきれいでしたよ。
今日は参観日でした。
体育で、柔道でした。
体育の参観は初めてかも。
ほんの数回の柔道の授業なんて必要か?と疑問に思っていたのですが、礼儀作法とか受け身とかやってて、柔道の授業も良いかもなと、思い直しました。
夜は職場の子達とちょっと早めの忘年会でした。
呑んで食べてしゃべって、楽しい一時でした。
今回はちょっと偉い人達も来てくれて、明るく愚痴ってきました(笑)。
呑みたくてバスで行った(終バス早いんです)ので途中で帰ることになり残念でした。
夕方からかなり降ったので明日は雪かきスタートになりそうです。
昨日の水分の多い雪が夜中に凍って、それに朝日があたってキラキラと光ってました。

写真で伝わりますかねぇ?
すごくきれいでしたよ。
今日は参観日でした。
体育で、柔道でした。
体育の参観は初めてかも。
ほんの数回の柔道の授業なんて必要か?と疑問に思っていたのですが、礼儀作法とか受け身とかやってて、柔道の授業も良いかもなと、思い直しました。
夜は職場の子達とちょっと早めの忘年会でした。
呑んで食べてしゃべって、楽しい一時でした。
今回はちょっと偉い人達も来てくれて、明るく愚痴ってきました(笑)。
呑みたくてバスで行った(終バス早いんです)ので途中で帰ることになり残念でした。
夕方からかなり降ったので明日は雪かきスタートになりそうです。
Posted by けー at 23:09│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは~!
体育で柔道なんてやるんですね(゚д゚)!
昔学生の時は体育で剣道はありましたが。
柔道初段の私としては、柔道は礼儀作法とか受け身とかそういうことを学べることはいいと思いますよ。
柔道着を着て、道場で正座して目を閉じるだけでも、心が凛とします。
しかし柔道でヘルニアになった私は、柔道なんてやらなきゃよかったとも思っています(笑)
怪我さえなければいい武道なんですけどね。
体育で柔道なんてやるんですね(゚д゚)!
昔学生の時は体育で剣道はありましたが。
柔道初段の私としては、柔道は礼儀作法とか受け身とかそういうことを学べることはいいと思いますよ。
柔道着を着て、道場で正座して目を閉じるだけでも、心が凛とします。
しかし柔道でヘルニアになった私は、柔道なんてやらなきゃよかったとも思っています(笑)
怪我さえなければいい武道なんですけどね。
Posted by yashi
at 2018年11月23日 00:15

こんばんは☆
今年の雪は遅い遅いと言われてましたが、やっぱり降り出すと積もるのは早いですね~
雪かき大変ですが頑張ってください(∩´∀`)∩
学校の柔道の授業って今、ヘッドギア付けるんでしたっけ?
以前ニュースでやってたような気が。
今年の雪は遅い遅いと言われてましたが、やっぱり降り出すと積もるのは早いですね~
雪かき大変ですが頑張ってください(∩´∀`)∩
学校の柔道の授業って今、ヘッドギア付けるんでしたっけ?
以前ニュースでやってたような気が。
Posted by miniぱぱ
at 2018年11月23日 00:18

yashiさん、こんばんは。
yashiさんは柔道されてたんですね。
中学校の体育では3年間で数える程度、だそうで、そのために柔道着を買わなくちゃならないのがもったいなくて、必要か?と思ってました。
ちゃんと習うなら良いでしょうが、限られた時間数の授業ではなかなか身にはつきませんしねぇ。
私自身は習ったことがなかったので尚更でした。
でも、ちゃんと正座して頭下げてるのを見たら、こういうのもありかなと思い直しました。
怪我には気をつけて欲しいですけどね。
yashiさんは柔道されてたんですね。
中学校の体育では3年間で数える程度、だそうで、そのために柔道着を買わなくちゃならないのがもったいなくて、必要か?と思ってました。
ちゃんと習うなら良いでしょうが、限られた時間数の授業ではなかなか身にはつきませんしねぇ。
私自身は習ったことがなかったので尚更でした。
でも、ちゃんと正座して頭下げてるのを見たら、こういうのもありかなと思い直しました。
怪我には気をつけて欲しいですけどね。
Posted by けー
at 2018年11月23日 01:23

miniぱぱさん、こんばんは。
はい、一気に白くなりましたね。
ヘッドギア、つけてなかったですよ。
でも、組んで投げてもなかったので、そう言うことをする時はつけるのかも知れませんね。
はい、一気に白くなりましたね。
ヘッドギア、つけてなかったですよ。
でも、組んで投げてもなかったので、そう言うことをする時はつけるのかも知れませんね。
Posted by けー
at 2018年11月23日 01:25

雪かき、おつかれさまです!
重かったですね~(´‐ω‐)=з
今は女の子も柔道やるんですね。
男子がやっている間、創作ダンスをやらされた記憶が・・・ダンスが嫌で柔道いいなぁ、と思っていた記憶がよみがえりました(笑)。
柔道も剣道も礼儀や作法がみについていいですよね、夫ともこどもたちに何かしらの武道はやらせてみたいと話していたところでした^^
重かったですね~(´‐ω‐)=з
今は女の子も柔道やるんですね。
男子がやっている間、創作ダンスをやらされた記憶が・・・ダンスが嫌で柔道いいなぁ、と思っていた記憶がよみがえりました(笑)。
柔道も剣道も礼儀や作法がみについていいですよね、夫ともこどもたちに何かしらの武道はやらせてみたいと話していたところでした^^
Posted by りんまま
at 2018年11月24日 08:22

りんままさん、こんにちは。
重かったですねぇ。
そうなんですよ、柔道もダンスもやるんですよ。
どっちも数回ずつですけどね。
男の子なら武道系良いですよねぇ。
今は空手が人気らしいですよ。
重かったですねぇ。
そうなんですよ、柔道もダンスもやるんですよ。
どっちも数回ずつですけどね。
男の子なら武道系良いですよねぇ。
今は空手が人気らしいですよ。
Posted by けー
at 2018年11月24日 11:13

キラキラ綺麗ですねぇ〜☆
11月から雪かきですか!
大変だと思いますが、ご苦労様です。
体育の授業参観は確かにあまり聞いた事ありませんね、ウチはまだ小学校入ったばかりですが、2回ほど授業参観出てみて、先生がパソコンに大きなモニター使って算数や国語の授業してたり、昔には無かった衝撃がいっぱい。これからまだまだ続くんでしょうね(^◇^;)
11月から雪かきですか!
大変だと思いますが、ご苦労様です。
体育の授業参観は確かにあまり聞いた事ありませんね、ウチはまだ小学校入ったばかりですが、2回ほど授業参観出てみて、先生がパソコンに大きなモニター使って算数や国語の授業してたり、昔には無かった衝撃がいっぱい。これからまだまだ続くんでしょうね(^◇^;)
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年11月26日 05:50

雪も積もって忘年会の季節
いよいよ年末ですね
忘年会楽しめたようでよかったです♪
私はキャンプで飲むのは楽しくていいのですが
仕事の飲みは苦痛です
いよいよ年末ですね
忘年会楽しめたようでよかったです♪
私はキャンプで飲むのは楽しくていいのですが
仕事の飲みは苦痛です
Posted by けん☆
at 2018年11月26日 10:21

やんちゃまんけんたいさん、こんにちは。
写真だとキラキラがあまり伝わらず残念ですが、一粒一粒が光ってイルミネーションみたいだったんですよ。
体育って珍しいですよね。
IT化で設備が昔と違ってて面白いですよね。
私は教科書をテレビに映すシステムにびっくりしました。
写真だとキラキラがあまり伝わらず残念ですが、一粒一粒が光ってイルミネーションみたいだったんですよ。
体育って珍しいですよね。
IT化で設備が昔と違ってて面白いですよね。
私は教科書をテレビに映すシステムにびっくりしました。
Posted by けー
at 2018年11月26日 11:58

けん☆さん、こんにちは。
来ましたねぇ、この季節が。
怪我なく終わりたいと思います。
私も仕事の飲みとなると嫌ですが、職場の仲良しと呑むのは楽しいです(笑)。
来ましたねぇ、この季節が。
怪我なく終わりたいと思います。
私も仕事の飲みとなると嫌ですが、職場の仲良しと呑むのは楽しいです(笑)。
Posted by けー
at 2018年11月26日 12:00
