ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年09月28日

セントレア

こんばんは、けーです。

セントレアをご利用になる方、美味しいもの、教えて下さ~い!
来月、みーが名古屋に行くことになりました。
ほぼほぼ団体行動なのですが、帰り際にセントレア空港でお昼ご飯を買ったりお土産を買ったりする時間があるそうなんです。
私、名古屋にはセントレアがない位昔に行ったきりなので、全然アドバイス出来なくて。
セントレアの買い物のためだけにガイドブックを買うのもなぁ、と思っていて思い付きました。
ここには全国の人が集まってる!
って事で、オススメのお弁当とか美味しいお土産とか、教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんばんは~!

では名古屋メシでいきます!

矢場とん
→愛知を代表する味噌カツ屋。わらじ?とかいうデカイサイズの味噌カツがあります。うまいっすよ!

世界の山ちゃん
→言わずと知れた名古屋を代表する居酒屋。こしょうの効いたピリ辛の手羽先はビールに抜群にあいます!あ、未成年か(笑)

味仙
→shinn.さんも絶賛の元祖台湾ラーメン。辛いのが大丈夫なら一度お試しあれ!

まるは食堂
→愛知で有名なビッグエビフライをだすお店。食べごたえありますよ!

えびせんべいの里
→これはお土産やさんです。愛知で有名なえびせんべいの里。試食が果てしなくできるので、食べまくってからお土産にどうぞ!

です。

せっかくセントレアに来るので名古屋メシのご紹介でした~(*´∀`)
Posted by yashiyashi at 2018年09月29日 00:24
私がセントレア行くなら、、、絶対寄るのは まるは食堂 ですね。もう何年も行ってないのですが。
ただ学生で入るには値段的にも、お弁当でテイクアウトも厳しいので、矢場とんや山ちゃんで手羽先の方が手軽です。

お土産にえびせんの里は私もオススメですね〜色んな味がいっぱいあって、試食しまくれるので( ^∀^)
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2018年09月29日 05:04
yashiさん、おはようございます。
早速ありがとうございます!

矢場とん、昔駅の地下街の店に行きました。
美味しいですよね。
テイクアウトもあるから良さそうです。

山ちゃんは前日に宴会コース(未成年なのに(笑))に行くそうです。

味仙、辛いのはどうかなぁ?
私は好きなのでカップ麺のお土産とかがあれば買ってきてもらおうと思います。

まるは食堂、美味しそうですが、食堂に入る時間があるかどうかですねぇ。
人数が多いので飛行機が二手に分かれるそうで、前半組は千歳待機、後半組はセントレア待機、になるので、後半組なら良いかもしれませんね。

えびせんの里、試食出来るんですね。
子供達群がりますね(笑)。
Posted by けーけー at 2018年09月29日 08:00
やんちゃまんけんたいさん、おはようございます。
ありがとうございます!

空港でお昼って事なので1500~2000円辺りが相場と思ってますので、小遣いはしっかり持たせます(笑)から、まるは食堂もありかと。
テイクアウトもあるんですね!
それなら良いかもしれません。

えびせんの里、きっと子供達皆で押し掛けると思います(笑)。
Posted by けーけー at 2018年09月29日 08:04
こんにちは。

概ねyashiさんが紹介してくださいましたね。

味仙は、カップラーメンになってた気がするけど、ちょっと記憶が曖昧です。

えびせんべいの里は、セントレアより更に南に本社工場があり、工場見学や試食、体験もでき大人気です。
セントレアにも出店しているので、試食の上、お気に入りのをおみやげに購入するといいですよ。

山本屋の味噌煮込みうどん、これは名古屋飯、代表格。
セントレアにあったかは、不明です(汗

宮きしめんもいいですよ。
あっさりとした出汁でシンプルなのがいいですよ。これはセントレアにあったはず。
Posted by zerozero at 2018年10月01日 13:52
zeroさん、こんばんは。
味仙のカップラーメン、ちょっと探してもらいます!
えびせんの里、皆様オシオシですね(笑)。
味噌煮込みうどんはお土産パックもあるみたいですね。
きしめんもみーは好きそうです。
一人歩き出来るのかわからないのでどれを食べるかは皆と相談でしょうねぇ。
Posted by けーけー at 2018年10月01日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セントレア
    コメント(6)