ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月17日

アウトドアディジャパンイン札幌

こんにちは、けーです。

早速ですが、昨日のアウトドアディレポです。
アウトドアディジャパンイン札幌

入り口はコールマン。
パーティーシェードやインフィニティチェアが並んでました。
私が気になったのはこちら。
アウトドアディジャパンイン札幌
今年のライジングの限定品だと思われますが、このピンクのチェア(右から2番目)が可愛かった!
ライジングって書かないで普通に売ってくれてたら良かったのになぁ。

お向かいは皮小物のお店で
アウトドアディジャパンイン札幌
なかなか可愛い物が並んでいましたが、お値段は結構してました。
ワークショップ
アウトドアディジャパンイン札幌
もあったようですが、この日は終了してました。

ロゴスはエアフレームテント(写真撮り忘れ)がありました。
フレームは意外としっかりしていて、スタッフさんのお話ですと、“ふもとっぱら“の強風でもなんともなかったとの事。
アウトドアディジャパンイン札幌
プレミアムシリーズを並べていてグランピングっぽい演出になってました。

SOTOは
アウトドアディジャパンイン札幌
やっぱりこのツーバーナーがかっこよかったです。
上の鍋セットも気になるお品。
でも、うちはもう要らないしなぁ。

ユニフレームも一通り並んでましたね。
アウトドアディジャパンイン札幌
本家のカバーは想像以上にしっかりしてました(笑)。

lowe alpaineのワゴン、
アウトドアディジャパンイン札幌
使いやすそうでしたが、うちはみーが「迷彩柄はダサい」と思いこんでいる(笑)ので、買えません。

CHUMSは
アウトドアディジャパンイン札幌
ホンダとのコラボものでした。
売る気はないようで在庫も置いてないし値札もついてませんでしたね。

テンマクは
アウトドアディジャパンイン札幌
新作のテント2張。
ネットで見た時は右のバップフー(?)が気になっていましたが、左のテントも良かったです。
大きさが3人家族にはちょうど良さそう。
でも床がないのはなぁ。
薪ストーブとか入れてコット寝?
こっちの
アウトドアディジャパンイン札幌
ラックも気になるところ。
ユニフレームのと、どっちが使い勝手良いのかな?

あとはラフティング体験とか、クライミング体験とか、ツリーイング(?)体験とか
アウトドアディジャパンイン札幌
体験ものが色々ありました。

キュンちゃんのアンケートに答えてポケットティッシュを貰い、JAFの会員証でクリアファイルを貰って、手ぶらで帰りました。

以上、駆け足で見てきたので駆け足なレポでした。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

最新記事画像
久々のキャンプ
クッパ城発見?
山でも登ってみるか…
ディズニーコンサート
桜と食倒れの函館旅行
気付けば6年
最新記事
 久々のキャンプ (2023-09-19 00:53)
 久しぶり過ぎる (2023-05-05 17:03)
 ジョブチェン (2022-06-19 00:09)
 クッパ城発見? (2022-06-11 15:23)
 山でも登ってみるか… (2022-05-23 06:30)
 ディズニーコンサート (2022-05-09 19:35)

この記事へのコメント
やんちゃです、こんにちは〜(^ ^)
アウトドアディ楽しそうですね〜
確かにコラボ物って、カラーは良いのにロゴが余計な時ありますね!
色々物色して、何も買わないとは素晴らしい!
いっぱい見て、知見を高めて、本当に良い物に出会えた時に買いですね(^ ^)b
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2018年06月17日 14:57
やんちゃまんけんたいさん、こんにちは。
楽しかったですよ~。
でも、あんまり珍しいものはなかったんですよねぇ。

コラボ物、どっちも好きなら良いんでしょうけどねぇ。
Posted by けーけー at 2018年06月17日 17:32
こんにちはー^_^

札幌もあるんですねぇ
さすが大都会!

CHUMSコラボはエヌワン ですよね
ウチのカミさん、その車なら乗ってもいいって言ってましたよ(笑)
Posted by shinn.shinn. at 2018年06月17日 18:13
shinn.さん、こんにちは。
そうですね、N-oneですね。
可愛いですよね。
N-oneじゃなくてもせめてホンダのオーナーならコラボ物もアリかもしれませんよ。
うちは日産と三菱なので…。
Posted by けーけー at 2018年06月17日 18:36
こんばんは〜

アウトドアディ行きたかったなぁ〜
今年は休み取ってなかったので行けませんでした(⌒-⌒; )

テンマクのテント見たかった( ̄▽ ̄)
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2018年06月17日 20:38
こんばんは!

いいないいな~
こんなイベント近くでやってほしいなぁ~
やっぱりいろんなの直で見たいですよね|д゚)

チビ達が楽しめそうな遊びとかもありそうだし、ほんと行ってみたい!
東海圏での開催キボンヌ(゚д゚)!
Posted by yashiyashi at 2018年06月17日 20:53
タクヤさん、こんばんは。
私も夕方まで出勤だったのを午前のみに変更して、駆け足で見てきました。
テンマクのテント、どちらも良さげでしたよ。
wild-1、札幌にも出来れば良いんですけどねぇ。
Posted by けーけー at 2018年06月17日 21:47
yashiさん、こんばんは。
色々見れるのは良いですよねぇ。
名古屋辺りなら何かやりそうですけどね!
Posted by けーけー at 2018年06月17日 21:51
こんばんは(^^♪

私もアウトドアデイジャパン行ってきたんですけど、開催時期って場所で結構違うんですね
準備期間かな??
こんなかわいい革製品のお店とかなかった気がします。
やはり場所で色々違うんですね
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年06月18日 00:32
かな☆ママさん、こんにちは。
そうですね、地域によって色々なんだと思います。
札幌の場合、ちょうどこれからがベストシーズンなので、って事もあるかと思います。
それに札幌は規模はかなり小さいんですよ。

皮製品のお店は私も初でした。
地元のお店なのかなぁ?
Posted by けーけー at 2018年06月18日 12:41
詳細なレポありがとうございます(≧▽≦)
行った気分になれました(笑)
Posted by だいずだいず at 2018年06月25日 19:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドアディジャパンイン札幌
    コメント(11)