2017年07月15日
ナルゲンボトルと雨カバー
こんばんは、けーです。
今日はちょっと色々買い物しました。
とりあえず小出しで、まずはナルゲンボトルと雨カバー、買いました。

ナルゲンボトルは牛乳用。
100均のなんちゃっては持っているのですが、横倒しにすると漏れることがあるんです。
牛乳漏れると困るので、本家ナルゲンを買ってみました。
メジャーなのは蓋がなくならないように本体と繋がっているタイプかと思いますが、牛乳は机の上でしか開け閉めしないから蓋をなくすことはないし、かえって繋がっているところが邪魔になりそう、ということで、こちらのタイプにしました。
雨カバーはリュック用です。
リュックには折り畳みの晴雨兼用傘を常備しているのですが、傘のサイズが小さいため、リュックが濡れてしまうのです。
カバーをかければ雨でも気にせず歩けて良いかなと思って買ってみました。
いつもは憂鬱な雨の日が今日ばかりは待ち遠しく思います。
今日はちょっと色々買い物しました。
とりあえず小出しで、まずはナルゲンボトルと雨カバー、買いました。

ナルゲンボトルは牛乳用。
100均のなんちゃっては持っているのですが、横倒しにすると漏れることがあるんです。
牛乳漏れると困るので、本家ナルゲンを買ってみました。
メジャーなのは蓋がなくならないように本体と繋がっているタイプかと思いますが、牛乳は机の上でしか開け閉めしないから蓋をなくすことはないし、かえって繋がっているところが邪魔になりそう、ということで、こちらのタイプにしました。
雨カバーはリュック用です。
リュックには折り畳みの晴雨兼用傘を常備しているのですが、傘のサイズが小さいため、リュックが濡れてしまうのです。
カバーをかければ雨でも気にせず歩けて良いかなと思って買ってみました。
いつもは憂鬱な雨の日が今日ばかりは待ち遠しく思います。
この記事へのコメント
おはようございます。
登山やトレッキングにと、デイパックやバックパックを持っています。もちろん、子供の物も揃えているのですが、デイパックやバックパックを購入するときはセットとして必ずレインカバーも購入しています。
幕営しながらのトレッキングでパック内が濡れたら、かなり困りますから、レインカバーは必須アイテムです。
最近のバックパックの中には、レインカバーが本体に内包されている物があります。別でレインカバーを購入しなくても良いので、ちょっと得した気分になりますね。
以上、最近、めっきりインドアなzeroでしたぁ(汗
登山やトレッキングにと、デイパックやバックパックを持っています。もちろん、子供の物も揃えているのですが、デイパックやバックパックを購入するときはセットとして必ずレインカバーも購入しています。
幕営しながらのトレッキングでパック内が濡れたら、かなり困りますから、レインカバーは必須アイテムです。
最近のバックパックの中には、レインカバーが本体に内包されている物があります。別でレインカバーを購入しなくても良いので、ちょっと得した気分になりますね。
以上、最近、めっきりインドアなzeroでしたぁ(汗
Posted by zero
at 2017年07月15日 09:35

zeroさん、こんばんは。
ありますね、本体と一体になってるタイプ。
便利そうですよね。
私のリュックも多少の撥水になってるのですが、たくさん濡れると中までぬれますからねぇ。
ありますね、本体と一体になってるタイプ。
便利そうですよね。
私のリュックも多少の撥水になってるのですが、たくさん濡れると中までぬれますからねぇ。
Posted by けー
at 2017年07月15日 22:24
