2017年06月17日
アウトドアディジャパン
こんにちは、けーです。
行って来ました、アウトドアディジャパン。

(関係ない話ですが、北海道の赤レンガの建物はどれを見てもキレイだなぁと思います。)
午前中、みーが子供会の行事で出掛けたので、ささっと。
一番見たかったのはオガワのトレス。
今年の新製品だそうで面白いかなと思ってました。
隣にピルツ12も建っていて、見比べるほどに大きさにあまり違いがないような気がしました。
お話を伺うとやはり余り変わらないようで、それならワンポールの方が設営がずっと楽かな。
展示品で良ければ安くしますと大変魅力的なお話もしてくださってうっかり買いそうになりましたが、「次のテントはうっかり買いしないぞ」と決めてた事と、先日ご紹介した古山のイベントが

ニーモと合同だそうで、ニーモとも見比べたい気がして、見送りました。
ここまでお読みの方はもう大方予想がついていることと思いますが、実は4つ目のテントを検討中です。
ヴェレーロさんも母子で建てられることはわかりましたが、やっぱり大きくて大変なので、もう少し楽に建てられるテントが欲しいなぁと思ってます。
一人設営撤収が楽に出来ること。
もちろん、軽くて早いと嬉しい。
なんならペグも少ないと助かる。
前室(?)が広くて二人で寛いで使えること。
早春と晩秋に使えるよう、中にこもってロースタイルでご飯を食べるスペースが充分にあること。
でも、ロースタイルだからってずっと中腰は嫌だな。
以上二点が今回の条件です。
夏場は昨年同様、チェッカーちゃんのテント&タープで行こうと思ってますので、オープンタープが寒い早春と晩秋用ですね。
ネットで見た目だけで選んでいる今の段階では、ローベンスのミッドナイトドリーマーがステキっと第一候補にあがってますが、前室の床は要らないので買うなら昨年以前のバージョンじゃないと、で見つけられるかどうか?なのです。

ニーモのワゴントップ(古山のポスターの真ん中のテント)は第二候補で、出来れば青い方が可愛いなと思います。
オガワのトレスが第三候補でしたが、今日お話を伺って、ピルツ12が第三候補に急浮上です。
ハーフインナーつけて使えばちょうど良い感じです。
バートンとビッグアグネスのコラボものも候補の中には入っていて(金曜日に建てたので後でゆっくりご紹介します)、想像以上に良い感じだったのですが、柄がねぇ…。
みーは嫌がると思うので第7候補(笑)位にしておきます。
テント二大巨頭が候補に入ってませんが、スノピは全体的に高さがないので、コールマンはツールームになるとヴェレーロクラスしかないので入ってません。
こんなのもオススメだよと言うのがありましたら是非!ご教授下さい。
メーカーや金額にはまだこだわってません。
全然急いでないので、なかなか手に入らないけど、とかでも結構です。
よろしくお願いいたします!
行って来ました、アウトドアディジャパン。

(関係ない話ですが、北海道の赤レンガの建物はどれを見てもキレイだなぁと思います。)
午前中、みーが子供会の行事で出掛けたので、ささっと。
一番見たかったのはオガワのトレス。
今年の新製品だそうで面白いかなと思ってました。
隣にピルツ12も建っていて、見比べるほどに大きさにあまり違いがないような気がしました。
お話を伺うとやはり余り変わらないようで、それならワンポールの方が設営がずっと楽かな。
展示品で良ければ安くしますと大変魅力的なお話もしてくださってうっかり買いそうになりましたが、「次のテントはうっかり買いしないぞ」と決めてた事と、先日ご紹介した古山のイベントが

ニーモと合同だそうで、ニーモとも見比べたい気がして、見送りました。
ここまでお読みの方はもう大方予想がついていることと思いますが、実は4つ目のテントを検討中です。
ヴェレーロさんも母子で建てられることはわかりましたが、やっぱり大きくて大変なので、もう少し楽に建てられるテントが欲しいなぁと思ってます。
一人設営撤収が楽に出来ること。
もちろん、軽くて早いと嬉しい。
なんならペグも少ないと助かる。
前室(?)が広くて二人で寛いで使えること。
早春と晩秋に使えるよう、中にこもってロースタイルでご飯を食べるスペースが充分にあること。
でも、ロースタイルだからってずっと中腰は嫌だな。
以上二点が今回の条件です。
夏場は昨年同様、チェッカーちゃんのテント&タープで行こうと思ってますので、オープンタープが寒い早春と晩秋用ですね。
ネットで見た目だけで選んでいる今の段階では、ローベンスのミッドナイトドリーマーがステキっと第一候補にあがってますが、前室の床は要らないので買うなら昨年以前のバージョンじゃないと、で見つけられるかどうか?なのです。

ニーモのワゴントップ(古山のポスターの真ん中のテント)は第二候補で、出来れば青い方が可愛いなと思います。
オガワのトレスが第三候補でしたが、今日お話を伺って、ピルツ12が第三候補に急浮上です。
ハーフインナーつけて使えばちょうど良い感じです。
バートンとビッグアグネスのコラボものも候補の中には入っていて(金曜日に建てたので後でゆっくりご紹介します)、想像以上に良い感じだったのですが、柄がねぇ…。
みーは嫌がると思うので第7候補(笑)位にしておきます。
テント二大巨頭が候補に入ってませんが、スノピは全体的に高さがないので、コールマンはツールームになるとヴェレーロクラスしかないので入ってません。
こんなのもオススメだよと言うのがありましたら是非!ご教授下さい。
メーカーや金額にはまだこだわってません。
全然急いでないので、なかなか手に入らないけど、とかでも結構です。
よろしくお願いいたします!
Posted by けー at 17:53│Comments(14)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは~
今朝方行ってきましたー
そして今は芝生のたっぷりある海浜公園でキャンプしてます
テントファクトリーのバーゲンセール的な商品に目がしばしばしてました(笑)
うちもテント物色してます
ワンポールとは決めてルンですけどね(≧∇≦)
今朝方行ってきましたー
そして今は芝生のたっぷりある海浜公園でキャンプしてます
テントファクトリーのバーゲンセール的な商品に目がしばしばしてました(笑)
うちもテント物色してます
ワンポールとは決めてルンですけどね(≧∇≦)
Posted by トシ@道産子
at 2017年06月17日 18:25

トシ@道産子さん、こんばんは。
私も早い時間に行きました。
どこかですれ違ってたかもですね。
ワンポール、楽で良いですよね!
私も早い時間に行きました。
どこかですれ違ってたかもですね。
ワンポール、楽で良いですよね!
Posted by けー
at 2017年06月17日 20:28

こんばんは(о´∀`о)
展示行かれたんですね~!!
見るだけでも楽しいですよね♪
ピルツは夏には暑そうですが冬には良さそうですよね。形も素敵ですし(/▽\)♪
ケシュアのツールームは安くて建てやすそうでいいなと思った事がありますが、インナーの扉が何故かメッシュで冬には寒いですよねぇ(>_<)
展示行かれたんですね~!!
見るだけでも楽しいですよね♪
ピルツは夏には暑そうですが冬には良さそうですよね。形も素敵ですし(/▽\)♪
ケシュアのツールームは安くて建てやすそうでいいなと思った事がありますが、インナーの扉が何故かメッシュで冬には寒いですよねぇ(>_<)
Posted by しまオマ
at 2017年06月17日 20:29

マジっすか!?
いやー、会いたかったなぁ
設営に戸惑うよーならひと声かけてくださいねー
いやー、会いたかったなぁ
設営に戸惑うよーならひと声かけてくださいねー
Posted by トシ@道産子
at 2017年06月17日 21:05

しまオマさん、こんばんは。
一時間半程でしたが、楽しんできました。
ピルツは窓がないのがちょっと寂しいですよね。
ケシュア、そうなんですよ、ちょっと寒そう?と気になってます。
一時間半程でしたが、楽しんできました。
ピルツは窓がないのがちょっと寂しいですよね。
ケシュア、そうなんですよ、ちょっと寒そう?と気になってます。
Posted by けー
at 2017年06月17日 21:39

トシ@道産子さん、こんばんは。
再びありがとうございます。
先日ブログに載せたワンショルダーを背負ってやたらしゃがみこんでたおばさんは見かけませんでしたか?それ、私です(笑)。
出来れば設営に戸惑わないテントが欲しいですよね(笑)。
再びありがとうございます。
先日ブログに載せたワンショルダーを背負ってやたらしゃがみこんでたおばさんは見かけませんでしたか?それ、私です(笑)。
出来れば設営に戸惑わないテントが欲しいですよね(笑)。
Posted by けー
at 2017年06月17日 21:41

おはようございます。
道庁前の広場でイベントしてたんですかね?
にしても新幕購入とは良いですね。
そんで4幕目とか、凄い^_^;
去年は年間その位しか行けなかったので、毎回違う幕使わないと出番無い位ですね〜
けーさんが前に紹介してたドッペルの幕も設営楽で全室も有りそうで良い感じじゃ無いですかね?
道庁前の広場でイベントしてたんですかね?
にしても新幕購入とは良いですね。
そんで4幕目とか、凄い^_^;
去年は年間その位しか行けなかったので、毎回違う幕使わないと出番無い位ですね〜
けーさんが前に紹介してたドッペルの幕も設営楽で全室も有りそうで良い感じじゃ無いですかね?
Posted by げお
at 2017年06月18日 07:45

以前星丘ですれ違ったもんです。
うちのはノースイーグルのワンポールツーシーン、
ワンポールのハーフインナーです!
オガワよりかなりお得なお値段です笑
リビングは4人家族で狭めくらいなのですが、インナーは4人でも広いです。
母子用にと思って買ったサーカスTCは、母子3人には狭かった…
コット寝なら母子2人でいい感じかもです。
インナーって寝るだけだから、2ルームにしても
インナー1:リビング2くらいが私的には理想です。
ヴェレーロはそうですよね!
うちのはノースイーグルのワンポールツーシーン、
ワンポールのハーフインナーです!
オガワよりかなりお得なお値段です笑
リビングは4人家族で狭めくらいなのですが、インナーは4人でも広いです。
母子用にと思って買ったサーカスTCは、母子3人には狭かった…
コット寝なら母子2人でいい感じかもです。
インナーって寝るだけだから、2ルームにしても
インナー1:リビング2くらいが私的には理想です。
ヴェレーロはそうですよね!
Posted by もん at 2017年06月18日 14:50
げおさん、こんにちは。
そうです、道庁前でイベントしてます。
(ちなみに今日もしてますよ。)
ドッペルのテントは高さがないので、私の候補からは外れてます。
結構良いテントなんですけどね、ずっと中腰はキツいので。
私もそんなに回数行くわけじゃないのですが、状況に応じて色々欲しくなるんですよねぇ。
そうです、道庁前でイベントしてます。
(ちなみに今日もしてますよ。)
ドッペルのテントは高さがないので、私の候補からは外れてます。
結構良いテントなんですけどね、ずっと中腰はキツいので。
私もそんなに回数行くわけじゃないのですが、状況に応じて色々欲しくなるんですよねぇ。
Posted by けー
at 2017年06月18日 14:52

もんさん、こんにちは。
ノースのワンポール、忘れてました!
早速候補に入れます。
サーカスも候補の5番目くらいですが、実物が見れないので、中々ねぇ。
そうなんですよね、インナーは少し狭くても前室が広いと使いやすいですよね。
小型のヴェレーロがあれば言うことなしなんですけどね(笑)。
ノースのワンポール、忘れてました!
早速候補に入れます。
サーカスも候補の5番目くらいですが、実物が見れないので、中々ねぇ。
そうなんですよね、インナーは少し狭くても前室が広いと使いやすいですよね。
小型のヴェレーロがあれば言うことなしなんですけどね(笑)。
Posted by けー
at 2017年06月18日 14:55

こんにちはー(*゚▽゚)ノ
けーさんテント探しですか?
楽しんでますね〜(=´∀`)
候補がいっぱい!(笑)circusTCはインナー
が無いので使い勝手がどうかなぁ〜と…
設営、撤収は早いと思いますよ!(´・ω・)
素敵な幕に出会えると良いですね( ̄▽ ̄)
けーさんテント探しですか?
楽しんでますね〜(=´∀`)
候補がいっぱい!(笑)circusTCはインナー
が無いので使い勝手がどうかなぁ〜と…
設営、撤収は早いと思いますよ!(´・ω・)
素敵な幕に出会えると良いですね( ̄▽ ̄)
Posted by katsu.
at 2017年06月18日 15:06

katsu.さん、こんにちは。
はい、ちょっとずつ探し始めてます。
サーカス、インナーも出るような話をどこかで見たのですが…、どうでしょうねぇ。
慌てずゆっくり色々見てみたいと思います。
はい、ちょっとずつ探し始めてます。
サーカス、インナーも出るような話をどこかで見たのですが…、どうでしょうねぇ。
慌てずゆっくり色々見てみたいと思います。
Posted by けー
at 2017年06月18日 17:55

おはようございます。
ミッドナイトドリーマーいいですねぇ。
バートン、その柄は勇気が要りますねぇ。
スノピやきゃんぱるみたいな色だったらバートンが良さげですよねぇ。
ミッドナイトドリーマーいいですねぇ。
バートン、その柄は勇気が要りますねぇ。
スノピやきゃんぱるみたいな色だったらバートンが良さげですよねぇ。
Posted by zero
at 2017年06月19日 10:16

zeroさん、こんにちは。
ミッドナイトドリーマー、良さそうですよね。
バートンもあの柄じゃなかったら良いんですけどね。
ミッドナイトドリーマー、良さそうですよね。
バートンもあの柄じゃなかったら良いんですけどね。
Posted by けー
at 2017年06月20日 17:30
