ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月25日

フィールドホッパーの贅沢な使い方

こんばんは、けーです。

皆様お馴染みのフィールドホッパー

SOTO ポップアップソロテーブル フィールドホッパー


ですが、もちろんミニテーブルとして便利にお使いの事と思います。
脚のギミックがステキなんですよね。
我が家にも昨年の今頃、2000円で買えちゃったのが1台あるのですが、最近はちょっと贅沢な使い方をしています。

我が家のゴミ箱はこちらの
フィールドホッパーの贅沢な使い方

コカ・コーラ柄の袋タイプなんです。
畳むと薄くて軽くて、ゴミ袋をスナップで留められて、と大変重宝しているのですが、どうしても畳み癖がついてしまい、そこからヘニャっと潰れて使いにくかったりすることがあるのです。
そこでフィールドホッパーの出番。
フィールドホッパーの贅沢な使い方
こんな風に袋の底に入れてます。
こうすることで畳み癖に負けず、いつでもビシッと自立してくれるようになります。
これ、良いですよ、とオススメしたいところですが、フィールドホッパーにこの役目をさせるには贅沢な使い方というか、完全に役不足(笑)。
なので、フィールドホッパーじゃなくても、段ボールとか何かを底に入れると自立して良いですよっていう話でした。






このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

この記事へのコメント
おはようございます^_^

ゴミ箱って結構重要ですよね〜

SOTOのミニテーブルをその使い方したら贅沢の極みですね(笑)
でもフィットしてますねΣ(゚д゚lll)
Posted by 3姉妹のパパ3姉妹のパパ at 2017年05月25日 06:30
3姉妹のパパさん、おはようございます。
ゴミ箱、大事ですよね。
そうなんです、贅沢なんですが、ピッタリなんです。
高さがあるところが畳み癖にちょうどよくて…。
Posted by けーけー at 2017年05月25日 06:56
おはようございます。


あはははは(笑

そりゃ贅沢な使い方ですわ(w
Posted by zerozero at 2017年05月25日 09:38
zeroさん、おはようございます。
ふふ、贅沢でしょ?
お座敷スタイルならこの高さがちょうど良いのですが、椅子に座ると小さすぎて出番がないので、何にもしないよりはゴミ箱の底ででも働いた方がましかなってことで(笑)。
Posted by けーけー at 2017年05月25日 10:02
こんにちは(・ω・)

ゴミ箱ってどうしようか悩みますよね(´-ω-`)
かっちょいいものは多々あるんですが、ゴミ箱に◯◯◯円なら
先にこっち買っちゃおうってどんどん優先順位が下がっていきます
いたちはこの前のキャンプでやっとレジ袋を引っ掛けるワイヤーフレームを導入しましたが
それまではテーブルに洗濯バサミで引っ掛けていました(笑

フィールドホッパーのこの使い方……セレブレティ(*´艸`)
Posted by いたちいたち at 2017年05月25日 13:22
いたちさん、こんにちは。
ふふ、セレブリティでしょ?
でも箱に仕舞いっぱなしは勿体ないかなと思いまして、ゴミ箱の底とは言え仕事がある方が良いのでは、と思います(笑)。

洗濯バサミ、かなり便利ですよね。
我が家もゴミ袋を留めるのに使ってますよ。
あと、入り口の幕をちょっと開けときたいときとか(笑)。
Posted by けーけー at 2017年05月25日 14:55
こんばんは(・ω・)

本当に贅沢な使い方でした(笑)
ゴミ箱可愛いですね( *´艸`)私も可愛らしいゴミ箱が欲しいのですが、うまく見つけられずにいます。けーさんのアンテナをお借りしたいですね~!!
Posted by しまオマしまオマ at 2017年05月25日 23:37
しまオマさん、こんばんは。
そうでしょ、贅沢なんです(笑)。
このコカ・コーラのゴミ箱は、円山動物園内のコカ・コーラショップでたまたま見つけて買ってきたものなんです。
このシリーズは他にも色々デザインがあるみたいなので、ネットで探してみても楽しいかもしれませんね。
Posted by けーけー at 2017年05月26日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィールドホッパーの贅沢な使い方
    コメント(8)