ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月23日

チケット・トゥ・ライド

こんにちは、けーです。

昨日は久しぶりに二日酔いで半日使い物にならなかったです。
飲み過ぎ&歌いすぎた~。
8時に来客ありだったのですが、チャイムで起きました。ごめん!(笑)
そして、来客帰ってからすぐ二度寝しました。

さて、二度寝から起きてきたらみーがボードゲーム広げて待ち構えてました。
チケット・トゥ・ライド
チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ。
名前の通り、チケットを集めて列車に乗るゲームです。
チケット・トゥ・ライド
ボードの上が日本語表記じゃない(その上、英語でもなさそう、多分ドイツ語?)ので行き先の地名を探すのがちょっと大変。
他のプレイヤーと交渉したりはしないので小さな子供でも出来るかも。
あ、箱には13歳~って書いてありました。
が、我が家の11歳は問題なく出来てました。
こういうのの基準って結構曖昧ですよね。

パーツが多いのでキャンプには向かないかもですが、なかなか楽しかったです。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(テーブルゲーム)の記事画像
少しずつ終わらせてます
星に手のとどく丘キャンプ場2日目
8回目はドローム
同じカテゴリー(テーブルゲーム)の記事
 少しずつ終わらせてます (2016-12-28 22:25)
 星に手のとどく丘キャンプ場2日目 (2016-09-20 14:08)
 8回目はドローム (2016-05-07 06:49)

この記事へのコメント
こんにちはー(^_^)

このゲームは初めて知りましたが、なかなか面白そうですねぇ(*^_^*)
けっこう頭も使うみたいで、なかなか魅力的(^_^)
二日酔いでいきなりやるのは頭が回らなさそう笑
Posted by マルス@マルス@ at 2017年01月23日 16:39
こんばんは(・ω・)

パッケージイラストがなかなか渋い(笑
こういうボードゲームってやってみると大人でもハマりますよね
頭使うからテレビゲームよりも有意義に楽しめそうな気がします
いたち家には人生ゲームしかないですが(ヽ´ω`)

新年会はかなり楽しかったようすで何よりです
たまには二日酔いになるくらい飲むのもいいと思います
Posted by いたちいたち at 2017年01月23日 17:00
マルス@さん、こんばんは。
チケットを集めて線路を確保していく感じなので、相手がどこを狙ってるかも考えながらで、二日酔いにはなかなか大変でしたね。
Posted by けーけー at 2017年01月23日 17:54
いたちさん、こんばんは。
大人の方が熱くなったりしますよね。
人生ゲームよりずっと面白いですよ。

新年会はすごく楽しかったです。
途中でセーブ出来ないほどに(笑)。
Posted by けーけー at 2017年01月23日 17:56
こんばんは~
二日酔いは、辛いですね(^-^;
最近ボードゲーム息子としなくなりましたが楽しそうですね~
最近の息子は、ゲームをしてるか
YouTubeを観るかなのでたまには、一緒にやりたくなりました(*^-^*)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年01月23日 20:46
けんちゃんママさん、こんばんは。
朝起きた時は二日酔いって言うか、まどお酒が身体中に満ちている感じでした(笑)。

ボードゲーム、楽しいですよ。
大人も子供も一生懸命勝ちにいく家族なので、つい熱くなります。
デジタルばかりだと親子の交流がなくなりますからねぇ、たまには良いと思います。
Posted by けーけー at 2017年01月23日 21:56
こんばんは〜

けーさんもいっぱいボードゲーム持ってますね〜
ドイツってかなりのボードゲーム大国なのか、家にあるのもドイツゲーが多そうですが、此方も楽しそうですね。
推奨年齢は結構適当な感じがします^_^;
Posted by げおげお at 2017年01月24日 20:25
げおさん、こんばんは。
そうですね、パパさんが好きで20以上あると思います。
やっぱりドイツのゲームが面白いですよね。
かなりのゲーム大国で毎年コンテストみたいなものもあるみたいですよ。
げおさんのお宅もお子さまがもう少し大きくなると色々楽しめますね!
Posted by けーけー at 2017年01月24日 23:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チケット・トゥ・ライド
    コメント(8)