ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月22日

みーの忙しい1日

こんにちは、けーです。

今日は終業式。
あっという間に二学期も終わりました。
みーの学校は二学期制なので通知表はなし。
なんだか長期休みに入る感じになりにくい母です。

さて、午前中で帰ってきたみーとお昼を食べたらまずは病院へ。
先送りになっていたインフルエンザ予防接種2回目。
もう既にかかったし行かなくても良いのかな?と思っていたのですが、かかっても2回目もした方が良いとの事なので…(AはかかったけどBはかかってないからだそうですよ)。
発熱やら胃腸炎やらで延び延びになってましたが、なんとか終わってホッとしました。

そしてそのままスキー場へ。
今冬初スキーです。
みーは明日から短期レッスンなのですが、靴も替わったし、シーズンインの日は転ぶから先に練習しておきたいとのリクエストがあったので近場で1時間程滑って来てもらいます。
私は今日はパス。
みーの忙しい1日
ここのスキー場、年末まで子供の一日券が500円という格安なので助かります。
チラシが入っていてポテトも一つ分無料。
おやつに貰ってきます。

この後はプールに行きます。
今日は進級テストの日なので休めません。
とはいえ劇的に進化しない限り簡単には合格しないレベルなので、合否は気にしていません。
受かればラッキー位。
なんたかバタバタと忙しい1日になりそうです。

それにしても最近の小学生って皆忙しいですよねぇ。
みーもなかなか友達と遊べません。
せっかく誘ってもらっても習い事の日だったり、みーが暇な日は友達に習い事があったり…。
しかもこの時期は16時までに家に帰りましょうと推奨されているので(六時間授業で学校から帰ったら15時半)全然遊べません。
じゃあ冬休みに、と言ってもなかなか予定が合わなくて。
特にうちなんかは実家にいる期間が結構長いので全然ダメですね。
自分が小学生の時はもっと気軽に遊べてたような気がするけどなぁ。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

最新記事画像
久々のキャンプ
クッパ城発見?
山でも登ってみるか…
ディズニーコンサート
桜と食倒れの函館旅行
気付けば6年
最新記事
 久々のキャンプ (2023-09-19 00:53)
 久しぶり過ぎる (2023-05-05 17:03)
 ジョブチェン (2022-06-19 00:09)
 クッパ城発見? (2022-06-11 15:23)
 山でも登ってみるか… (2022-05-23 06:30)
 ディズニーコンサート (2022-05-09 19:35)

この記事へのコメント
こんにちは。

うわぁーっ、みーちゃん忙しいねぇ。

子供一日券500円なんて、あり得ません。
なんですか、その無料の隣みたいな設定は?
おまけにポテトまで!?
そもそも、ちょっとだけ滑ってきます的にゲレンデがあるって環境が
羨ましいです。


まぁ、確かに今時の子供って遊ぶ時間がないですよねぇ。
zeroが子供の頃なんて、毎日、遊んでましたけどねぇ。
そんな遊びから間納戸ことも少なくなかったと思うので、今の子供たちにも、遊ぶ時間を作ってあげたいと思えてなりません。
Posted by zerozero at 2016年12月22日 15:43
こんばんは(・ω・)

子どもは気楽でいいなぁ、なんて今は言えない時代なんですね(´・ω・`;)
いたちが小さい頃は何も考えずに遊んでばかりだったと思います

しかし通知表がないのに長期連休に入られると
親として切り替えが上手く行かなそうですね(笑
Posted by いたちいたち at 2016年12月22日 17:18
zeroさん、こんばんは。
はい、慌ただしい1日でした。
リフト券は5周年とプレオープンの企画物の値段みたいで、アイスバーンもあるし、まだブッシュが出てるところもあるし、ってことでのサービス価格なのかな?と思います。
ここのスキー場は家から30~40分の激近なので、ちょっと行ってきま~すが出来ちゃいます。

遊ばせてやりたいんですけどねぇ、難しいです。
Posted by けーけー at 2016年12月22日 19:54
いたちさん、こんばんは。
そうなんですよねぇ、友達と時間を合わせるだけでも大変なんですよねぇ。

通知表、9月末日と3月の終業式しか持ってこないのでなんだか違和感たっぷりです。
Posted by けーけー at 2016年12月22日 20:00
おはようございます。
みーちゃん忙しいですね~
その付き添いのけーさんも、大変ですね
家も、塾でなかなか遊びに行けずですが少しでも時間見つけて遊んでますよ(笑)
そのあと、宿題に追われてます( ̄▽ ̄;)
今の子供は、大変ですよね~
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2016年12月23日 06:47
おはようございます。

自分もわざわざ二学期制にするのか分かりませんね?ひょっとして先生が評価つけるの面倒もとい大変なので一回減らしたかったとか?
家の子の学校は4時半って言ってましたが、なんか大変だってのは同じですね。宿題なんかも多いしね〜
ダイナスティ気になってました。小さい年長の子でも滑れる感じですかね?安いので一度行きたかったんですよね^_^;
Posted by げおげお at 2016年12月23日 07:06
けんちゃんママさん、こんにちは。
今の子供はなかなか大変ですよねぇ。
運転手も大変です(笑)。
Posted by けーけー at 2016年12月23日 13:45
げおさん、こんにちは。
先生が楽なのかなぁと思ってます。

ダイナスティ、小さい子でも問題ないと思いますよ。
初心者~中級者向きって感じです。
スタッフも馴れてますよ。

もう少し滑れないなら滝野も良いですね。
初心者向きです。
滝野はスクールが200円(ただし抽選、午前または午後のみ)なので、入れちゃうのもアリだと思います。
Posted by けーけー at 2016年12月23日 13:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みーの忙しい1日
    コメント(8)