2016年12月05日
今年のMVPは…
こんばんは、けーです。
今日は図書ボランティアの日。
午前中は修理、午後からは新着本のカバーかけをしました。
もうすぐ冬休みの一斉貸し出しなので一冊でも多く本棚に並べられるよう頑張ってます。
なので修理もすぐ終わるものを中心にしました。
そして、早速私も新着からリクエストで入れてもらった本を借りてきましたよ。
好きな本を入れてもらえて、一番に借してもらえる、こういうところが図書ボラさんのメリットかも(笑)。
さて、ナチュログの今のテーマが今年のMVPとの事なのでちょっと考えてみました。
久々のキャンプネタ(笑)。
今年買ったものの中で選ぶとしたら……。
私としては一位はやっぱりこれかな。

チェッカーテント&タープ!
これのお陰で母子でも気軽に「よし、キャンプ行こう!」って思えるようになりました。
もちろんヴェレーロさんは、どんな天気でも安心して寛げるし広々して使いやすいし、本当に良いテントなのですが、如何せん一人で張るのは無理。
パパさんと二人でも到着から寛ぎまで2時間コース(テント&タープの他机椅子等含めて)なのでなかなかハードです。
広い分荷物も増えるんですよね。
でも、チェッカーちゃんなら一人でも40分で完了しちゃうお手軽さ加減です。
その分荷物は減ってますが、母子なら手抜きも許されるので(笑)。
でも晴れの時限定ですね。
狭いからテントの中で寛ぐとかは難しいし、オープンタープだから雨には弱そう。
あ、でもこのテント、まだ一度も雨に当たってません。
晴れ幕なのかな?
ヴェレーロさんは雨ばかりなのに…。
とにかくこのテントのお陰で、キャンプへのハードルが下がったことは間違いないですね。
なので、今年のMVPとします。
次点はこれかな。

UCOのオイルランタン!
モジ君(ブラックダイヤモンド)はね、それはそれは便利です。
小さくて明るくて掛けても置いても使えちゃって言うことなしです。
これさえあれば他の立派なランタンが全部二軍落ちしちゃう位素晴らしいです。
超オススメです。
だからホントはモジ君がMVPでも良いかなと思ったのですが、キャンプの夜に私を楽しませてくれたのはこっちのオイルランタンの方でした。
オイルが漏れたり、芯の出し加減で煤だらけになったり、何かと手のかかる子だけど、それさえも楽しい!と思えたのです。
秋に買ったアンティーク風のテーブルランタンも楽しかったですが、UCOは東北母子旅のお供をしてくれた思い出もあるのでこちらを二位としました。
皆様のMVPはなんですか?
今日は図書ボランティアの日。
午前中は修理、午後からは新着本のカバーかけをしました。
もうすぐ冬休みの一斉貸し出しなので一冊でも多く本棚に並べられるよう頑張ってます。
なので修理もすぐ終わるものを中心にしました。
そして、早速私も新着からリクエストで入れてもらった本を借りてきましたよ。
好きな本を入れてもらえて、一番に借してもらえる、こういうところが図書ボラさんのメリットかも(笑)。
さて、ナチュログの今のテーマが今年のMVPとの事なのでちょっと考えてみました。
久々のキャンプネタ(笑)。
今年買ったものの中で選ぶとしたら……。
私としては一位はやっぱりこれかな。

チェッカーテント&タープ!
これのお陰で母子でも気軽に「よし、キャンプ行こう!」って思えるようになりました。
もちろんヴェレーロさんは、どんな天気でも安心して寛げるし広々して使いやすいし、本当に良いテントなのですが、如何せん一人で張るのは無理。
パパさんと二人でも到着から寛ぎまで2時間コース(テント&タープの他机椅子等含めて)なのでなかなかハードです。
広い分荷物も増えるんですよね。
でも、チェッカーちゃんなら一人でも40分で完了しちゃうお手軽さ加減です。
その分荷物は減ってますが、母子なら手抜きも許されるので(笑)。
でも晴れの時限定ですね。
狭いからテントの中で寛ぐとかは難しいし、オープンタープだから雨には弱そう。
あ、でもこのテント、まだ一度も雨に当たってません。
晴れ幕なのかな?
ヴェレーロさんは雨ばかりなのに…。
とにかくこのテントのお陰で、キャンプへのハードルが下がったことは間違いないですね。
なので、今年のMVPとします。
次点はこれかな。

UCOのオイルランタン!
モジ君(ブラックダイヤモンド)はね、それはそれは便利です。
小さくて明るくて掛けても置いても使えちゃって言うことなしです。
これさえあれば他の立派なランタンが全部二軍落ちしちゃう位素晴らしいです。
超オススメです。
だからホントはモジ君がMVPでも良いかなと思ったのですが、キャンプの夜に私を楽しませてくれたのはこっちのオイルランタンの方でした。
オイルが漏れたり、芯の出し加減で煤だらけになったり、何かと手のかかる子だけど、それさえも楽しい!と思えたのです。
秋に買ったアンティーク風のテーブルランタンも楽しかったですが、UCOは東北母子旅のお供をしてくれた思い出もあるのでこちらを二位としました。
皆様のMVPはなんですか?
Posted by けー at 22:53│Comments(16)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんはー(^。^)
テントとタープがMVPですか〜(´ω`)
母子旅を快適にしてくれた立役者と
言った所ですねっ!モジ君惜しくも2位…
来年も大好きなギアが活躍して、
楽しいキャンプが出来ると良いですね〜
ウチのMVPって…何だろう?(。-∀-)
テントとタープがMVPですか〜(´ω`)
母子旅を快適にしてくれた立役者と
言った所ですねっ!モジ君惜しくも2位…
来年も大好きなギアが活躍して、
楽しいキャンプが出来ると良いですね〜
ウチのMVPって…何だろう?(。-∀-)
Posted by katsu.
at 2016年12月05日 23:06

katsu.さん、こんばんは。
やっぱり気軽にキャンプ出来たのはあのテントとタープのお陰ですから。
モジ君は3位ですよ。
2位はオイルランタンなのです。
katsu.さんの所はなんでしょうね?
私の予想はヘリノックス三兄弟(笑)です。
やっぱり気軽にキャンプ出来たのはあのテントとタープのお陰ですから。
モジ君は3位ですよ。
2位はオイルランタンなのです。
katsu.さんの所はなんでしょうね?
私の予想はヘリノックス三兄弟(笑)です。
Posted by けー
at 2016年12月06日 00:01

こんばんは~
このテント&タープかわいいですよね~(´▽`)
一位なのがわかる気がします((((*゜▽゜*))))
うちの一位はタープです・・・
嫁にすごく喜んでもらえました・・・
なぜなら、今年は雨キャン多かったので、雨除けとしてです(T.T)
日除けとして買ったのに・・・
タープの本来の使用用途って何だっけ(~。~;)?
このテント&タープかわいいですよね~(´▽`)
一位なのがわかる気がします((((*゜▽゜*))))
うちの一位はタープです・・・
嫁にすごく喜んでもらえました・・・
なぜなら、今年は雨キャン多かったので、雨除けとしてです(T.T)
日除けとして買ったのに・・・
タープの本来の使用用途って何だっけ(~。~;)?
Posted by ~タクヤ~
at 2016年12月06日 00:11

おはようございまーす!
チェッカーテント&タープ・・・・母子キャンにはピッタリの色合いですね!(^^)
サイズも丁度良さそう!♪
うちのMVPは・・・・1位が薪スト2号機、2位がリビシェルレッドフレームかなぁ。(^◇^)
来年も楽しいキャンプが出来るとイイですね!☆
チェッカーテント&タープ・・・・母子キャンにはピッタリの色合いですね!(^^)
サイズも丁度良さそう!♪
うちのMVPは・・・・1位が薪スト2号機、2位がリビシェルレッドフレームかなぁ。(^◇^)
来年も楽しいキャンプが出来るとイイですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年12月06日 05:29

こんばんは~
テント可愛いですね~(o^-^o)
2位のランタン気になります。小さいのにいい仕事するんですね♪
我が家のMVPなんやろ・・・って考えたけどまだ数えるぐらしか行って無いので
ないかな~あ!湯タンポが最高でした(笑)
テント可愛いですね~(o^-^o)
2位のランタン気になります。小さいのにいい仕事するんですね♪
我が家のMVPなんやろ・・・って考えたけどまだ数えるぐらしか行って無いので
ないかな~あ!湯タンポが最高でした(笑)
Posted by けんちゃんママ
at 2016年12月06日 05:41

おはようございます(^∇^)
キャンプ道具のMVPがテーマになってるんですねぇ^ - ^
チェッカーテント&タープは見た目にも良いですし、設営撤収が楽なのは大きいですもんね(o^^o)
我が家のMVPはなんだろう?!
やっぱりノースイーグルのワンポールテントになるかなぁ(^。^)
父子キャンプの時には設営撤収が楽なので本当に使いやすかったです(*´∀`*)
キャンプ道具のMVPがテーマになってるんですねぇ^ - ^
チェッカーテント&タープは見た目にも良いですし、設営撤収が楽なのは大きいですもんね(o^^o)
我が家のMVPはなんだろう?!
やっぱりノースイーグルのワンポールテントになるかなぁ(^。^)
父子キャンプの時には設営撤収が楽なので本当に使いやすかったです(*´∀`*)
Posted by マルス@
at 2016年12月06日 06:47

タクヤさん、おはようございます。
このテントは可愛いし、設営撤収も楽なので、気軽に出掛けられるようになりました。
タクヤさんはタープなんですね。
本来の使用用途は“屋根“ってことで!(笑)
雨でも晴れでも大活躍ですよね。
このテントは可愛いし、設営撤収も楽なので、気軽に出掛けられるようになりました。
タクヤさんはタープなんですね。
本来の使用用途は“屋根“ってことで!(笑)
雨でも晴れでも大活躍ですよね。
Posted by けー
at 2016年12月06日 08:22

TORIPAPAさん、おはようございます。
サイズはちょっとだけ小さいんですけどね、でも可愛いので許せます(笑)。
TORIPAPAさんは薪ストーブなんですね。
薪ストーブ、憧れます。
サイズはちょっとだけ小さいんですけどね、でも可愛いので許せます(笑)。
TORIPAPAさんは薪ストーブなんですね。
薪ストーブ、憧れます。
Posted by けー
at 2016年12月06日 08:25

けんちゃんママさん、おはようございます。
テント、可愛いんですよぉ。
可愛いだけで買っちゃいました(笑)。
UCOのランタンは本来はキャンドルランタンらしいのですが、wild1ではオイルランタンとセットで売ってました。
小さいながらも揺らめく炎がなんとも言えません。
テント、可愛いんですよぉ。
可愛いだけで買っちゃいました(笑)。
UCOのランタンは本来はキャンドルランタンらしいのですが、wild1ではオイルランタンとセットで売ってました。
小さいながらも揺らめく炎がなんとも言えません。
Posted by けー
at 2016年12月06日 08:27

マルス@さん、おはようございます。
マルス@さんもワンポールテントが一位なんですね!
やっぱり楽ですよねぇ。
マルス@さんのは大きいから中で寛ぐとかも出来ますもんね。
来年も大活躍間違いなし!ですね。
マルス@さんもワンポールテントが一位なんですね!
やっぱり楽ですよねぇ。
マルス@さんのは大きいから中で寛ぐとかも出来ますもんね。
来年も大活躍間違いなし!ですね。
Posted by けー
at 2016年12月06日 08:29

おはようございます!
なるほど、MVPですか^^
チェッカー柄の色鮮やかさが
キャンプに行くためのモチベーション上げてくれそうですね。
しかも華やかなので、サイトでも映えるだろうなぁ。
オヤジソロではちょっと厳しいですが(笑)
私のMVPギアはやっぱ晴れ幕ですかねぇ( *´艸`)クスクス
なるほど、MVPですか^^
チェッカー柄の色鮮やかさが
キャンプに行くためのモチベーション上げてくれそうですね。
しかも華やかなので、サイトでも映えるだろうなぁ。
オヤジソロではちょっと厳しいですが(笑)
私のMVPギアはやっぱ晴れ幕ですかねぇ( *´艸`)クスクス
Posted by wish
at 2016年12月06日 09:37

wishさん、こんにちは。
設営撤収が楽なので、明日行っちゃう?とか、今日キャンプ行く?みたいなノリで出掛けられるようになりました。
晴れ幕、大事ですよね!
雨でも雪でもキャンプ出来るかもしれないけど、やっぱり晴れの日は気持ちが良いですものね。
設営撤収が楽なので、明日行っちゃう?とか、今日キャンプ行く?みたいなノリで出掛けられるようになりました。
晴れ幕、大事ですよね!
雨でも雪でもキャンプ出来るかもしれないけど、やっぱり晴れの日は気持ちが良いですものね。
Posted by けー
at 2016年12月06日 10:35

UCOのオイルランタン、すごく欲しくて、記事掲載からすぐに探したけど見つけられませんでした。
んーーーんっ、欲しい。。。
んーーーんっ、欲しい。。。
Posted by zero
at 2016年12月07日 09:38

zeroさん、こんばんは。
このオイルランタン、私はお台場のwild1でゲットしたのですが、zeroさんのご近所にはwild1なかったんでしたっけ?
年明けに里帰りしたらまた行こうと企んでます(笑)ので、もし行けたらzeroさんの分を買って送りましょうか?
このオイルランタン、私はお台場のwild1でゲットしたのですが、zeroさんのご近所にはwild1なかったんでしたっけ?
年明けに里帰りしたらまた行こうと企んでます(笑)ので、もし行けたらzeroさんの分を買って送りましょうか?
Posted by けー
at 2016年12月07日 17:36

こんにちは。
ホントですか?
すごくすごく嬉しいです。
けーさん、なんていい人なんでしょう。。。
zero、大感激です。
ホントですか?
すごくすごく嬉しいです。
けーさん、なんていい人なんでしょう。。。
zero、大感激です。
Posted by zero
at 2016年12月08日 10:02

zeroさん、こんにちは。
必ず行くのでお任せをとは言えないのですが、
もし行ったらという事で!
ぬか喜びにならないようがんばります(笑)。
必ず行くのでお任せをとは言えないのですが、
もし行ったらという事で!
ぬか喜びにならないようがんばります(笑)。
Posted by けー
at 2016年12月08日 16:51
