ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月21日

仙台辺りのキャンプ場

こんにちは、午前中は図書ボランティアの活動でたくさんの小学校の司書さんのオススメ本を見てきたけーです。
自分では気付かない面白そうな本がたくさんあって興味深かったです。
仙台辺りのキャンプ場
この本がすごくキレイで個人的に欲しいと思いました。

さて、またも母子旅の話ですが、2日目にこけしの絵付けと牛タンとずんだシェーク(駅中にあってマツコ・デラックスが一気飲みしてた所)が候補になっています。時間が余るなら松島も見に行ってみようかな?位。

そこで、2泊目の宿泊地を仙台辺りで探していましたが、達居森と言うところがなかなか良さそうです。
近隣の方には“牛”と呼ばれているところだとか。
仙台から北に1時間以内、松島まで30分位だそうで、翌日に平泉に行くにもちょうど良いかなと。
無料だけど、設備も整っていてなかなか良さげ。
ただ近年、グループキャンプの人が我が物顔で陣取っていて、少人数だと居心地悪いなんて書いてあるところもあってちょっと心配です。
グルキャンってつい盛り上がって声が大きくなっちゃったり夜中にハッピーバースデー歌っちゃったりしますもんね。
平日だから大丈夫かな?
もう少し情報収集したいところです。



タグ :雑記

このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

最新記事画像
久々のキャンプ
クッパ城発見?
山でも登ってみるか…
ディズニーコンサート
桜と食倒れの函館旅行
気付けば6年
最新記事
 久々のキャンプ (2023-09-19 00:53)
 久しぶり過ぎる (2023-05-05 17:03)
 ジョブチェン (2022-06-19 00:09)
 クッパ城発見? (2022-06-11 15:23)
 山でも登ってみるか… (2022-05-23 06:30)
 ディズニーコンサート (2022-05-09 19:35)

この記事へのコメント
こんにちは。
2泊目の候補地…牛って…(笑)
気になったのでネットで見てきました。
ダムの近くで、キャンプ場みたいですね、
景色も良いみたい!
確かに…無料の場所は不安が残りますね
(´Д` )
後は…ダムの近くだと夜は寒いかもですね
Posted by katsu.katsu. at 2016年06月21日 13:44
katsu.さん、こんにちは。
ダムの名前から牛って呼ばれてるらしいです。
昔から地元の人に愛されているキャンプ場なのだそうです。
10も20もの家族が集まるグルキャンが増えてるそうで…結構夜中まで宴会しているらしくて…。
それに当たらなければ静かに過ごせそうです。

寒いですかね?
東北だし、寒いんじゃないかと思ってきてます。
普通の寝袋持って行った方が良いのかな?
Posted by けーけー at 2016年06月21日 15:32
こんばんは。

旅行良いですね(^^)

料金が安くてルールの緩いサイトは
どうしてもそうなっちゃいますね(笑)

でも、さすがに平日だと大規模なグルキャンは大丈夫だと思いますよ!
Posted by くらっちくらっち at 2016年06月22日 02:22
くらっちさん、おはようございます。
昨年近所のキャンプ場で0時を過ぎた途端あちこちからハッピーバースデーが聞こえると言う体験をしたのでどうしても慎重になってしまします。
祝前日ですけどね、その後の飛び石の方が混みそうなので、大丈夫かな?
Posted by けーけー at 2016年06月22日 08:06
はじめまして。

牛さん常連の者です。

平日は静かですよ!人もまばらです。

自衛隊演習場が隣ですので朝から大砲の音が鳴り響くことがありますよ。

ぜひいらしてください♪
Posted by ひーさんひーさん at 2016年06月22日 08:47
ひーさんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
普段は静かなのですね!常連の方にそう言って貰えると安心ですね。
自衛隊の音は慣れてるので大丈夫です。

ちなみにお盆頃の気温はどの位ですか?(特に夜。)
Posted by けーけー at 2016年06月22日 09:06
こんにちは(・ω・)

達居森って場所を調べてみましたが、ダム湖がすぐにあって
景色が良さそうな場所ですね
無料で設備もひと通りあるなら言うことなしです
でも確かにいろんな人がいるだろうから、マナーが気になりますね
平日なら確立は低いと思うので、良いキャンプ&旅行になりますように!
Posted by いたちいたち at 2016年06月22日 14:29
いたちさん、こんにちは。
景色はなかなか良い所みたいです。
思い切って予約してみました。
変な団体さんと当たらないことを祈ります。
Posted by けーけー at 2016年06月22日 14:58
お盆の頃ですか?

牛野ダムキャンプ場は標高が高くないので、昼はとても暑いです。

夜は寝袋はいらないと思います。

8月の牛ではタオルしか掛けたことありません(笑)
Posted by ひーさんひーさん at 2016年06月23日 17:10
ひーさんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
寝袋要らずですか!それはスゴイ。
北海道ではあり得ません。
じゃ、コストコフリース寝袋で充分そうですね!良かった!
Posted by けーけー at 2016年06月23日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仙台辺りのキャンプ場
    コメント(10)