ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年04月26日

ペグ入れ、自作してみました

こんばんは、けーです。

今日はペグ入れのお話。
皆様、スノピとか、コーナンの工具入れとか、色々ステキなのをお持ちなのでちょっとお恥ずかしいのですが…今日あり合わせで作ってみました。


ペグ入れ、自作してみました
材料は捨てようとしていたズボン。
股の所で切って、エリッゼが送られてきた時の段ボールに被せてみたら、あら、ピッタリ。
って事で、四角く縫い合わせて、持ち手をつけました。
完成と思ったけど、ふと思いついて蓋も被せてみました。
あり合わせだったのでファスナーの色が不揃いな事や、長さが足りない事には目をつぶる方向で(笑)。

ペグ入れ、自作してみました
エリッゼとソリステ合わせて30本とペグハンマーが入りました。

中身は段ボールなので結構頑丈そうです。
段ボールは痛めばチェンジ出来ますしね。
段ボールに紐つければ?と言っていたパパさんには好評だったので良しとします。

ステキペグ入れに出会うまでとりあえずはこれで行ってみようと思います。





このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティン用に
ケトル
今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン
ついにゲットです!
着々と準備中
大きさを比べる
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティン用に (2020-04-10 17:31)
 ケトル (2019-10-16 02:13)
 今度こそ(笑)、CHUMSのワゴン (2019-10-05 22:58)
 ついにゲットです! (2019-10-04 02:55)
 着々と準備中 (2019-04-11 21:14)
 大きさを比べる (2019-03-27 17:10)

この記事へのコメント
なんかいい雰囲気のペグ入れになってますね(^∇^)

自作すれば他の方が持ってないオンリーワンのものになりますし、素敵だと思います(*^_^*)

まだ道具の自作はしたことがないので、今後出来るようになりたいなぁと思ったりしてます(予算的な意味でも笑)
Posted by マルス@マルス@ at 2016年04月26日 21:57
コメントありがとうございます!
良い感じになってますでしょうか?
とりあえず、段ボールに紐つける案は却下出来たので、ホッとしてます(笑)。

予算的に自作は有効ですよね。
このペグ入れ、ファスナー2本分と糸代ですから、300円程度でしたから。
Posted by けーけー at 2016年04月26日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペグ入れ、自作してみました
    コメント(2)