2016年04月15日
星に手のとどく丘キャンプ場
こんにちは、けーです。
朝からずっと電話かけ続けて、190回目!
ようやく繋がって、富良野の人気キャンプ場、星に手のとどく丘キャンプ場の予約がとれました!
良かった!
私も大変だったけど、電話受けてる方も大変ですよね、きっと。お疲れ様です。
去年も2泊で行ったのですが、ずっと雨でとうとう星に手、届かず…。
今年こそはと楽しみにしています!
朝からずっと電話かけ続けて、190回目!
ようやく繋がって、富良野の人気キャンプ場、星に手のとどく丘キャンプ場の予約がとれました!
良かった!
私も大変だったけど、電話受けてる方も大変ですよね、きっと。お疲れ様です。
去年も2泊で行ったのですが、ずっと雨でとうとう星に手、届かず…。
今年こそはと楽しみにしています!
タグ :星に手のとどく丘キャンプ場
2016年04月15日
キャンプのきっかけ
こんにちは、けーです。
熊本方面の方、地震大丈夫でしたか?
余震も続くみたいで、心配ですね。
さて、話は変わりまして今日は我が家のキャンプの始まりの話。
我が家のキャンプのきっかけはパパさんのお友達にお誘い頂いた海キャンプでした。
実はその数年前(2008年頃と記憶しています)に「非常時にテントがあれば避難所でプライバシーを保つのに役立つらしいよ」とパパさんに吹き込んで、ゼビオでコールマンのテントとインナーマット、小さなライト、寝袋二個がセットになった物を買ってもらってあったのです。私としては買っちゃえばパパさんがその気になってキャンプに連れて行ってくれるかもとちょっと下心もありましたが、全然その気にならず…。
そのまま箱の封も切らずに物置に数年放置してあったのですが、お友達が何度もお誘い下さっていたことや、子供が年中さんになってそろそろアウトドアも行けそうと思えたことから海キャンプ参加と相成ったのでした。
この海キャンプは毎年海の日前の土日に企画されていて、総勢20名ほどが参加する大人数キャンプであります。ベテランキャンパーさんがたくさんいるので最初の2年は私達夫婦が一切手を触れないうちにテントが完成していました。もちろん片付けもあっという間に(笑)。
3回目にようやくテントの建て方を覚え始めて、キャンプの楽しさも分かってきたような気になりました。この年にコストコで買ったエアーベッドが快適で、キャンプも良いかもと(パパさんが)思ってくれたのがハマるきっかけかと思います。
そして2014年、初めて家族3人だけでのキャンプに挑戦し、「意外と出来た」のでますますハマったのでした。
2015年夏、ふらっと立ち寄った秀岳荘で気付けば小川のテントを買っちゃうほどに!
今年もたくさんキャンプに行きたいと願うインドア派親子なのでありました。
熊本方面の方、地震大丈夫でしたか?
余震も続くみたいで、心配ですね。
さて、話は変わりまして今日は我が家のキャンプの始まりの話。
我が家のキャンプのきっかけはパパさんのお友達にお誘い頂いた海キャンプでした。
実はその数年前(2008年頃と記憶しています)に「非常時にテントがあれば避難所でプライバシーを保つのに役立つらしいよ」とパパさんに吹き込んで、ゼビオでコールマンのテントとインナーマット、小さなライト、寝袋二個がセットになった物を買ってもらってあったのです。私としては買っちゃえばパパさんがその気になってキャンプに連れて行ってくれるかもとちょっと下心もありましたが、全然その気にならず…。
そのまま箱の封も切らずに物置に数年放置してあったのですが、お友達が何度もお誘い下さっていたことや、子供が年中さんになってそろそろアウトドアも行けそうと思えたことから海キャンプ参加と相成ったのでした。
この海キャンプは毎年海の日前の土日に企画されていて、総勢20名ほどが参加する大人数キャンプであります。ベテランキャンパーさんがたくさんいるので最初の2年は私達夫婦が一切手を触れないうちにテントが完成していました。もちろん片付けもあっという間に(笑)。
3回目にようやくテントの建て方を覚え始めて、キャンプの楽しさも分かってきたような気になりました。この年にコストコで買ったエアーベッドが快適で、キャンプも良いかもと(パパさんが)思ってくれたのがハマるきっかけかと思います。
そして2014年、初めて家族3人だけでのキャンプに挑戦し、「意外と出来た」のでますますハマったのでした。
2015年夏、ふらっと立ち寄った秀岳荘で気付けば小川のテントを買っちゃうほどに!
今年もたくさんキャンプに行きたいと願うインドア派親子なのでありました。
2016年04月15日
はじめまして
はじめまして、けーです。
〈けー〉は札幌在住、趣味は読書と手芸というインドア派。気が向くとせっせと縫ったり編んだりしてます。でも好奇心は強いので、ちょっとだけアウトドアな事にも興味があります。
〈パパさん〉は本とテレビとパソコンがあれば一日中苦も無く過ごせちゃうインドア派な人。でもスポーツクラブで体を動かしたりもしています。
〈みー〉は現在小学生。本とゲームが好きなこれまたインドア派です。
こんな家族揃ってインドア派の素人キャンパーですが、キャンプ、しちゃってます。
アウトドア大好きな方とはキャンプ場での過ごし方が違うかもしれませんが、それなりに楽しんでます。
ここに書くことで何か誰かのお役に立つ事があれば嬉しいなと思っています。
どうぞよろしくお付き合い下さいませ。
〈けー〉は札幌在住、趣味は読書と手芸というインドア派。気が向くとせっせと縫ったり編んだりしてます。でも好奇心は強いので、ちょっとだけアウトドアな事にも興味があります。
〈パパさん〉は本とテレビとパソコンがあれば一日中苦も無く過ごせちゃうインドア派な人。でもスポーツクラブで体を動かしたりもしています。
〈みー〉は現在小学生。本とゲームが好きなこれまたインドア派です。
こんな家族揃ってインドア派の素人キャンパーですが、キャンプ、しちゃってます。
アウトドア大好きな方とはキャンプ場での過ごし方が違うかもしれませんが、それなりに楽しんでます。
ここに書くことで何か誰かのお役に立つ事があれば嬉しいなと思っています。
どうぞよろしくお付き合い下さいませ。