2020年12月03日
予防接種
こんばんは、けーです。
例年より少し早めに電話したのに、いつも行く病院の予約が取れず、第2候補のいつもなら年末まで予約なしでも出来ちゃうところも10月中に終了してて、あれ?と思っていたのですが、なんと今年はインフルエンザ予防接種のワクチン不足で争奪戦なんだとか。
知らなかった…。
近隣の割引券が使える所は軒並みダメで、少し遠い病院の予約をネットで取る事にしたのですが、「850番以降は仮予約でワクチンが、確保できないこともある」との注意書きがあって、取れた予約が852と853。微妙〜。
ほんとに接種出来るのかドキドキでしたが、なんとか昨日無事に終わりました。
今年は受験生がいるから受けないと言う選択肢がないだけに不安でしたが、とりあえず良かった〜。
皆様は終わりました?
コロナの方も年度内にはワクチン接種が始まるようなニュースも聞こえてきて、そうなればもう少しいろんな制約がなくなるのかなと期待しています。
例年より少し早めに電話したのに、いつも行く病院の予約が取れず、第2候補のいつもなら年末まで予約なしでも出来ちゃうところも10月中に終了してて、あれ?と思っていたのですが、なんと今年はインフルエンザ予防接種のワクチン不足で争奪戦なんだとか。
知らなかった…。
近隣の割引券が使える所は軒並みダメで、少し遠い病院の予約をネットで取る事にしたのですが、「850番以降は仮予約でワクチンが、確保できないこともある」との注意書きがあって、取れた予約が852と853。微妙〜。
ほんとに接種出来るのかドキドキでしたが、なんとか昨日無事に終わりました。
今年は受験生がいるから受けないと言う選択肢がないだけに不安でしたが、とりあえず良かった〜。
皆様は終わりました?
コロナの方も年度内にはワクチン接種が始まるようなニュースも聞こえてきて、そうなればもう少しいろんな制約がなくなるのかなと期待しています。
Posted by けー at 04:33│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
おはようございます。
あらら大変でしたね。うちは嫁も子どもも呼吸器疾患がありコロナ禍の緊急宣言下でも、発熱時とか、経過を待たずにかかりつけ医が相談乗ってもらえていたので、そのまま流れで予防接種も早期に済ませました。
子ども小さいんで、2回に分けての接種だったので確保は大変そうで、早期だったんですが、1回目と2回目とでは厳密には薬が変わってたのだとか。
1番人気で痛くない物は早期に無くなってしまい、2回目はそれとは違う物で、1回目と同程度と思って受けた子供が痛みの差に驚いて泣いてました(笑)
インフルエンザの予防接種もかからない訳では無いとも聞きますし、でも、コロナに対しての安心材料が増えるのは嬉しい事ですね。
あらら大変でしたね。うちは嫁も子どもも呼吸器疾患がありコロナ禍の緊急宣言下でも、発熱時とか、経過を待たずにかかりつけ医が相談乗ってもらえていたので、そのまま流れで予防接種も早期に済ませました。
子ども小さいんで、2回に分けての接種だったので確保は大変そうで、早期だったんですが、1回目と2回目とでは厳密には薬が変わってたのだとか。
1番人気で痛くない物は早期に無くなってしまい、2回目はそれとは違う物で、1回目と同程度と思って受けた子供が痛みの差に驚いて泣いてました(笑)
インフルエンザの予防接種もかからない訳では無いとも聞きますし、でも、コロナに対しての安心材料が増えるのは嬉しい事ですね。
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2020年12月03日 10:25

やんちゃまんけんたいさん、こんばんは。
うちは普段健康優良児なので、かかりつけ医なんてあってないようなもので…。
それに受験が3月なので、あまり早く打ってしまって肝心な時に効果がなくなってるのも困るなと言う事で、どうしても12月頭の接種にしたかったんですよねぇ。
まさか、こんな大変な目に合うとも思わず…。
予防接種してもかかる時はかかりますが、特効薬と組み合わせれば半日で元気になるので、やっぱり効果はあるのかなと思います。
かかる時はかかるからと言って打たない人は特効薬でも3日ほど寝込むと言ってましたから。
うちは普段健康優良児なので、かかりつけ医なんてあってないようなもので…。
それに受験が3月なので、あまり早く打ってしまって肝心な時に効果がなくなってるのも困るなと言う事で、どうしても12月頭の接種にしたかったんですよねぇ。
まさか、こんな大変な目に合うとも思わず…。
予防接種してもかかる時はかかりますが、特効薬と組み合わせれば半日で元気になるので、やっぱり効果はあるのかなと思います。
かかる時はかかるからと言って打たない人は特効薬でも3日ほど寝込むと言ってましたから。
Posted by けー
at 2020年12月03日 18:58
