ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月31日

やっと…やっと!

こんにちは、けーです。

今日から3日間、みーは修学旅行に行きました。
当初の5月末東京&日光の旅からはかけ離れた8月末知床というプランにはなりましたが、それでも、行けて良かったです。
寸前までいつ中止のお知らせが来てもおかしくない状況でしたので、出発してくれてほっとしました。
こんなご時世なので、旅行の説明会もコロナ対策の話ばかりだったし、バスや食堂での会話は最低限、部屋割も少人数で、自由時間も一部屋に集まれるのは6人まで、とかなり成約のある感じですが、楽しんできてくれたら良いなと思います。
で、保護者の方もいざという時は迎えに来てください(えぇ?知床まで?行きたくないわぁ(笑))との事なので、まぁ、大丈夫だと思うけどとりあえずいつでも行けるように仕事も休みをとって待機中。
そうなんです、わざわざ休みをとって待機中。
シフト入れても良かったんですけどね、急に休む事になるよりは最初から休みの方が迷惑かけないかなと思って、って言う言い訳。
つまりそんなこんなで、3連休!
そしたらさ、行くよね、キャンプ!
だって自宅待機とは言われてないもんね。
どこで待機してても良いよね(笑)。

という事で、今回は家からそこそこ近くて、いざという時は知床方面に飛び出せて、夜勤明けだから朝起きられたらって事なので予約が要らなくて、コロナ下でも営業してて、出来ればのんびり水辺を眺められるところが良いなと考えて…

きました、月形の皆楽公園!
やっと…やっと!
さすがのド平日、お隣さんは向こうの方の東屋の奥と対岸って言うガラガラぶりです。
対岸の方が静かですよとオススメされたけど、誰もいないから受付のすぐ横にしちゃいました。

一人だからチェッカーテントでも良いかなと迷ったけど、夜の寒さを考えたらお籠り出来る方が良いと思って、カマボコミニにしました。
だって昨夜とかすっごく寒かったもんね。
家でストーブつけるか本気で迷ったよ、8月に(笑)。

9時から受付OKだったようですが、みーを送り出してから準備してのんびり出発したので昼過ぎに到着。
テント一張1000円と人一人200円。昔は持ち込みテントは無料だったようですが、それでもまぁ、安いと思います。

実に2年ぶりに自分のテントを建てて(展示見本品はちょいちょい建ててますので)、今は池を見ながらのんびりしてます。
やっと…やっと!
ステキテーブルが良い仕事してます。

今回はフィールドデビューの品物が色々あるので、使ってやりたいのですが、なんかまったりしちゃって、今のところ何一つ使ってません(笑)。
ま、まぁ、2泊の予定だし…ね(笑)。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(キャンプの記録2020)の記事画像
アルテン振り返り
アルテ〜ン
月形キャンプ、まとめ。
同じカテゴリー(キャンプの記録2020)の記事
 アルテン振り返り (2020-12-13 10:15)
 アルテ〜ン (2020-12-13 00:01)
 月形キャンプ、まとめ。 (2020-09-03 11:43)
 やりたかった事を片っ端から (2020-09-01 21:09)

この記事へのコメント
ついに・・・!やっと!
おめでとう(?)ございいます^^

のんびり楽しんでくださいね~
Posted by りんままりんまま at 2020年08月31日 15:18
ぉお!久しぶりに出撃中ですね!!
のんびりまったり、リフレッシュしてきてくださーい!
Posted by ちゃみちゃみ at 2020年08月31日 18:18
こんばんは(・ω・)

祝! けーさん久々のキャンプ! しかも2泊!ヽ(=´ω`=)ノ
そしてこのご時世ですが無事にみーちゃんが修学旅行に行けたのもバンザイヽ(=´ω`=)ノ

いざという時のために自宅待機を遠回しにお願いされる、まぁこんな状況下ですから致し方なしですかね
そんな状況を逆手に取って(?)キャンプ、やりますねけーさん(笑
しかし朝夕はちゃんと涼しくなってきたなぁという関東地方ですが、そちらはもう「夜の寒さを考えたら」な気温なんですか(´・ω・`;)

のんびりリフレッシュできましたか?
また続きも楽しみにしてますね!
Posted by いたちいたち at 2020年08月31日 18:28
こんちゃ(^ ^♪

やっとですね!
でもホント修学旅行が中止になるこのご時世で行ってくれるってのはありがたいと思います♪
メッチャ楽しんでるとは思いますけど・・・
忘れられないくらい楽しんできてくださいね^^
Posted by shinn.shinn. at 2020年08月31日 20:25
こんばんはー!

修学旅行、県内になったんですね(*´з`)
うちの県もどうやら県内へシフトしていこうとしているみたいです。
お子さんがいなければ、、、そりゃキャンプ行きますよね笑
しかし8月にストーブ、、、うちはまだまだクーラーガンガン、、、
さすが北の大地です(゚д゚)!
Posted by yashiyashi at 2020年08月31日 22:01
こんばんは!
そして物凄くお久しぶりです。
覚えてないですよね(汗)
やっと行けたキャンプを満喫して下さいね\(^^)/
Posted by ひろ41ひろ41 at 2020年08月31日 22:33
りんままさん、こんばんは。
ありがとうございます!
久しぶりのお外を楽しんでます!
Posted by けーけー at 2020年09月01日 02:24
ちゃみさん、こんばんは。
実に約2年ぶりです。
長かった…。
のんびり楽しんでます。
Posted by けーけー at 2020年09月01日 02:25
イタチさん、こんばんは。
記事を書いてない時もちょこちょこ見に来てくださってありがとうございます!

ホント、出発してくれて良かったです。

ふふ、やりますでしょ(笑)。
こんな事でもないとなかなかキャンプチャンスが来ないので…。

そうなんですよ、夜は冷えるのです。
でも今日は割とマシで、薄手のパーカー1枚で過ごせてます。
Posted by けーけー at 2020年09月01日 02:29
shinn.さん、こんばんは。
はい、やっとです!

今年はコンクールを始め、色々中止になっているので、出発してくれてほっとしました。
皆とキャッキャウフフってわけには行かないようですが、それなりに楽しんできてくれたら良いなと思います。
Posted by けーけー at 2020年09月01日 02:32
yashiさん、こんばんは。
そうなんてすよ。
みーの学校、人数多いので、飛行機とかキャンセルしちゃうと取り直すのも大変らしいし、この状況下ですので、県を跨ぐのも躊躇われたのでしょうねぇ。
まぁ、道内でも観光地には事欠かない地方なので良かったです。

そちらはまだまだクーラーですよねぇ。
ホント、昨日は寒かったので、灯油残ってたかな?とか本気で考えましたよ(笑)。
Posted by けーけー at 2020年09月01日 02:38
ひろ41さん、こんばんは。
お久しぶりです。
オフィスの写真で思い出しました!

ありがとうございます。
只今満喫中です!
Posted by けーけー at 2020年09月01日 02:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと…やっと!
    コメント(12)