ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月19日

2足の草鞋

こんばんは、もはやキャンプに行く暇などないけーです。
だって、よくニ足の草鞋なんて言いますが、私、現在4足の草鞋状態(笑)。
もう両手両足でも履ききれませんよ。

一足目は自称本業、実態は完全な趣味のインストラクター。
これがまぁホント、全然お金にならないし、新しい技術を学ぶ為のレッスン料とか材料の仕入れ代とかで出ていく一方(笑)。
ただ、自分がすごく楽しいと思ったものなので、この楽しさを分かち合いたいって言うだけで続けてます。
とはいえ月に2回だけだし、たまのイベント(今のところコロナで全部キャンセルになってるけど)は学校祭みたいなノリで楽しいので、まぁ良いかなと。
こう書くとホント、ただの趣味だなってよくわかりますね(笑)。

二足目はお馴染みのスポーツ用品店。
昨年まではここがメインでしたが、色々あって今は週1〜2の午前のみ。
正直辞めちゃおっかなぁ…と思っていたのですが、メリットが色々あるのでとりあえずちょっとだけ残ってるって感じです。

三足目は全く違うジャンルの接客業。
今はここがメインで深夜勤務をしています。
もともと夜更しするタイプだったので深夜でも全然平気なのですが、これは昼寝?とか今食べてるの朝ごはん?とか、そう言うのがよくわからなくなります。
あと、普通の人が普通の時間にかけてくる電話とかLINEがほぼほぼ睡眠中で…実は迷惑(笑)。
普通の時間に寝てるコッチの方が悪いんだけど(笑)。
休校期間中に学校からくる様子確認の電話とか学校に登録してあるのが私の携帯なのでそれにかかってくる訳で…、「今大丈夫ですか?」から始まるのですが、毎度毎度「すみません、寝てました…。子供に代わります。」でした。
午前中にかけても、午後にかけても、いつも寝てるだなんて、どんだけグウタラな生活してるんだと先生に呆れられてないか心配です(笑)。

で、二足目を極少なくした分に代わって今月から四足目を履いたのですが、事務職って募集で応募して、面接で営業補佐?的な話になって、実際働いてみたらガッツリ営業職って言う仕事。
接客業ってほしい人が買いに来るけど、営業って欲しくない人にも売りに行くじゃないですか。
私、こう見えて(って皆様には顔は見えないけど)センシティブだから(笑)、営業職は向かないと思っていたし、実際やってみてもやっぱり向かないと思います。
でも週3だし短時間だし、なにしろ給料良いからとりあえず頑張る所存!

で、これに子供の学校とか部活とか塾とかを重ね合わせると、一泊二日がもう確保出来なくて、キャンプは100%ムリ。
デイキャンプならできない事もないだろうけど、まぁ、今年は受験生だし…、ムリしても仕方ないかな。
当分は炙りやとメスティンで自分(とブログのネタ(笑))を誤魔化そうと思います。
そんな誤魔化し誤魔化しの記事ばかりですが、よろしければお付き合いくださいませ。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
おはようございます。

すごい!母親の仕事もしてるから4足どころじゃないような。
深夜の仕事もあり、自分に向かない仕事もありで
心配になります。

夜は本来は体を休める時間なので
その時間に働くのは負担が大きいそうですよ。

とはいえ、収入がかかわることなので
簡単には言えないけど・・・倒れないようにね~(>_<)
Posted by dekopondekopon at 2020年06月19日 06:08
四足目はちょっと履きにくそうですが、一、二足目の履きやすさがあればこそでしょうか?

子どもや家のための仕事って充実感がありますけど、健康にはお気をつけください。
Posted by ORION at 2020年06月19日 06:44
dekoponさん、こんにちは。
確かに母親業もありましたね。
でも母親業はご飯と送迎位で後は放置気味なので、大きな声でやってますと言えない(笑)。

夜勤はなれると案外楽です。
特にこの時期はあっという間に明るくなるので。
母親業を放棄(笑)してる分で寝てるから、まだ大丈夫です!
Posted by けーけー at 2020年06月19日 11:58
ORIONさん、こんにちは。
そうなんですよ、四足目、ちょっと履きにくいんです。
慣れてくれば馴染みますかねぇ?

私の健康維持法、睡眠なので、昼間の電話に負けず(笑)、たっぷり寝ようと思います。
Posted by けーけー at 2020年06月19日 12:02
おつかれさまです

私なんて1足でもなんだかヒーヒーしてるのに凄い!!
あまり無理しないように頑張ってくださいね

今年受験生なんですね、コロナで大変な年ですが、頑張って!!
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2020年06月19日 15:37
かな☆ママさん、こんにちは。
一足で生活出来るほどの収入になればそれで充分なんですが、私は全部パート職で成り立たなさそうなので…。
でもそれぞれ全然違う仕事なので、飽きたりはしません(笑)。

そうなんですよ、受験生なんです。
どうなるのか心配ですけどねぇ。
Posted by けーけー at 2020年06月19日 16:16
お疲れ様です!

いつも前向きで頑張り屋のけーさん
倒れない程度に頑張ってくださいね
炙りやとメスティンが癒しを与えてくれますように!

さて
先生ですが
きっと
(いつも寝てるのは何らかの事情があるんだろうな)
と思っているでしょう
Posted by shinn.shinn. at 2020年06月20日 13:26
shinn.さん、こんにちは。
ありがとうございます。
"ぼちぼち"で頑張ります!

先生、そんな風に思ってくれてると良いんですけどね、休校期間中だったから親子で生活リズムを、崩してるみたいで…ねぇ(笑)。
Posted by けーけー at 2020年06月20日 14:01
こんにちは(・ω・)

>草鞋
どうも“蛙”に見えて、草むらからぴょんぴょん飛び出てくるアマガエルの子どもたちが想像できて楽しくなるいたちです(*´ω` *)

っと無駄口は置いといて、仰天・けーさんはケンタウロスだった!? いや違うな足が8本か?(`・ω´・ ;)
っと冗談も置いといて、2足とタイトル付けしておいてその実4足ってΣ( ゚ω゚;)
これに家事もあって昼も夜も草鞋脱ぐヒマないんじゃないじゃないですか?(´・ω・`;)

何にしても体が基本、健康第一です
無理なさらないでくださいね
キャンプに行って稼げれば一番なのに(*´艸`)
Posted by いたちいたち at 2020年06月22日 17:07
いたちさん、こんばんは。
わかります!
草蛙、みたいですよね(笑)。

えぇ、実はタコでして(笑)。
家事は手抜きなので、大丈夫です!?
じゃなくて(笑)、草鞋の数は多いですが、時間的にはそれほどじゃないので大丈夫ですよ。
Posted by けーけー at 2020年06月24日 00:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2足の草鞋
    コメント(10)