2019年10月31日
スマホの故障
こんばんは、けーです。
以前からちょっと不調だったスマホ。
充電は半日ほどですぐなくなるし、突然電源が落ちたり、起動しかけてメーカー名を延々と繰り返す無限ループにハマったりしていたのですが、なんとか騙し騙し使っていました。
が、ある日を境に充電が20%より増えなくなってしまいました。
その上残り15%を切ると急に電源が切れて無限ループにハマるシステムに。
つまり全然使えない状態。
さすがにもう騙せません(笑)。
ということで、急遽買い替えました。
痛い出費だ…。
でも、幸いお客様感謝デーで、ちょっとだけ安く買えました。
ファーウェイにしてみましたが、さて、どうなんでしょうねぇ…。
とりあえず画面が大きくなったのに、薄くて軽くてビックリしてます。
あと、カメラがやたら高画質。
いつ落ちるかとヒヤヒヤしながら良くわからずに慌てて引き継いだりしたので、ラインのトーク履歴はなくなってしまいました。
とりあえず友達がいなくならなかっただけ良かったです。
普通の住所録(連絡帳)は引き継げなかったので、あから順番に一件一件手打ちで入力中。
面倒なので年単位で連絡のない子供のつながりの、いわゆる一時的な"ママ友"みたいな人は飛ばさせてもらってます。
それでもまだ佐藤さん。
先は長いな(笑)。
以前からちょっと不調だったスマホ。
充電は半日ほどですぐなくなるし、突然電源が落ちたり、起動しかけてメーカー名を延々と繰り返す無限ループにハマったりしていたのですが、なんとか騙し騙し使っていました。
が、ある日を境に充電が20%より増えなくなってしまいました。
その上残り15%を切ると急に電源が切れて無限ループにハマるシステムに。
つまり全然使えない状態。
さすがにもう騙せません(笑)。
ということで、急遽買い替えました。
痛い出費だ…。
でも、幸いお客様感謝デーで、ちょっとだけ安く買えました。
ファーウェイにしてみましたが、さて、どうなんでしょうねぇ…。
とりあえず画面が大きくなったのに、薄くて軽くてビックリしてます。
あと、カメラがやたら高画質。
いつ落ちるかとヒヤヒヤしながら良くわからずに慌てて引き継いだりしたので、ラインのトーク履歴はなくなってしまいました。
とりあえず友達がいなくならなかっただけ良かったです。
普通の住所録(連絡帳)は引き継げなかったので、あから順番に一件一件手打ちで入力中。
面倒なので年単位で連絡のない子供のつながりの、いわゆる一時的な"ママ友"みたいな人は飛ばさせてもらってます。
それでもまだ佐藤さん。
先は長いな(笑)。
Posted by けー at 01:10│Comments(12)
│雑記
この記事へのコメント
スマホの故障は色々大変ですよね
自動バックアップの設定をしておけばいつ何があってもスムースにリストア出来て安心ですよ♪
自動バックアップの設定をしておけばいつ何があってもスムースにリストア出来て安心ですよ♪
Posted by けん☆
at 2019年10月31日 08:36

もしかしてイオンモバイルですか?
私は乗換えを検討してるのですが・・・通信速度とかつながりやすさとか、問題ないかんじですかね?
私もアドレスとかみていると、コレ誰だっけ?とかたくさん(笑)。
登録名がちょっと人と違うので一目でわからないことも多く、独身時代のものもまだ残っていて、昔の彼氏だったと思われる名前を見つけたことも・・・
登録、頑張でーす!
私は乗換えを検討してるのですが・・・通信速度とかつながりやすさとか、問題ないかんじですかね?
私もアドレスとかみていると、コレ誰だっけ?とかたくさん(笑)。
登録名がちょっと人と違うので一目でわからないことも多く、独身時代のものもまだ残っていて、昔の彼氏だったと思われる名前を見つけたことも・・・
登録、頑張でーす!
Posted by りんまま
at 2019年10月31日 09:13

こんにちは〜
スマホの不具合というより、電池か、電池の管理をしてる石の不具合っぽいですねぇ。
最低限のデータは引き出せた様ですが。
妻もファーウェイ使ってます。カメラは同じく優秀な印象ですね(^ ^)
私は以前、スマホの買い替え時のバックアップをミスって、私と妻の連絡先が統合された連絡帳に(笑)
りんままさんの様に元カノとかも残ってましたが、もう誰が誰だか(笑)
今や知り合う人との連絡もLINEばっかりで、電話番号やメールアドレスなどの連絡先は知らない人の方が多いですね(汗
さて、『佐藤さん』からどこまで進みましたでしょうか?お疲れ様です。
スマホの不具合というより、電池か、電池の管理をしてる石の不具合っぽいですねぇ。
最低限のデータは引き出せた様ですが。
妻もファーウェイ使ってます。カメラは同じく優秀な印象ですね(^ ^)
私は以前、スマホの買い替え時のバックアップをミスって、私と妻の連絡先が統合された連絡帳に(笑)
りんままさんの様に元カノとかも残ってましたが、もう誰が誰だか(笑)
今や知り合う人との連絡もLINEばっかりで、電話番号やメールアドレスなどの連絡先は知らない人の方が多いですね(汗
さて、『佐藤さん』からどこまで進みましたでしょうか?お疲れ様です。
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2019年10月31日 12:19

こんばんは(・ω・)
今や必需品のひとつですもんね、スマホ含む携帯電話
昔はよく掛ける相手の電話番号くらい暗記していたのに、今では自分の番号以外は覚えておりません(笑
いたちは大切にだましだましつかうぞ、今のガラケー!(`・ω・´)シャキーン
今や必需品のひとつですもんね、スマホ含む携帯電話
昔はよく掛ける相手の電話番号くらい暗記していたのに、今では自分の番号以外は覚えておりません(笑
いたちは大切にだましだましつかうぞ、今のガラケー!(`・ω・´)シャキーン
Posted by いたち
at 2019年10月31日 20:14

けん☆さん、こんばんは。
バックアップはしていたのですが、キャリアごと引っ越しちゃったので、あまり役に立ちませんでした。
それでも写真なんかはクラウドに保存されていたので昔よりはマシです。
バックアップはしていたのですが、キャリアごと引っ越しちゃったので、あまり役に立ちませんでした。
それでも写真なんかはクラウドに保存されていたので昔よりはマシです。
Posted by けー
at 2019年11月01日 01:09

りんままさん、こんばんは。
はい、イオンモバイルにしました。
私は電話はほとんどかけないし、通信は普段大体Wi-Fiなので特に遅いとか繋がらないとかって事はないです。
それに回線的にはドコモらしいので、多分大丈夫だろうと思ってます。
あとはキャンプ場でどうだろうな?ってところですよね。
アドレス帳、改めて見直すともう良いかなって人、案外多いですよね。
はい、イオンモバイルにしました。
私は電話はほとんどかけないし、通信は普段大体Wi-Fiなので特に遅いとか繋がらないとかって事はないです。
それに回線的にはドコモらしいので、多分大丈夫だろうと思ってます。
あとはキャンプ場でどうだろうな?ってところですよね。
アドレス帳、改めて見直すともう良いかなって人、案外多いですよね。
Posted by けー
at 2019年11月01日 01:20

やんちゃまんけんたいさん、こんばんは。
多分、バッテリーが駄目なんだと思うのですが、昔のみたいにバッテリーだけ交換とかしにくくなりましたよね。
私はどこの誰まで、例えば<ナチュログ やんちゃまんけんたいさん>とか、そんな感じできっちりアドレス帳に入れてるので、わからなくなることはあまりありません。
そうですね、ラインの友達の方が多いですね。
自宅の電話番号とか知ってたことに驚いた(笑)相手とかもいました。
とりあえず一通り移動し終わりました。
友達少ないんで!(笑)
多分、バッテリーが駄目なんだと思うのですが、昔のみたいにバッテリーだけ交換とかしにくくなりましたよね。
私はどこの誰まで、例えば<ナチュログ やんちゃまんけんたいさん>とか、そんな感じできっちりアドレス帳に入れてるので、わからなくなることはあまりありません。
そうですね、ラインの友達の方が多いですね。
自宅の電話番号とか知ってたことに驚いた(笑)相手とかもいました。
とりあえず一通り移動し終わりました。
友達少ないんで!(笑)
Posted by けー
at 2019年11月01日 01:27

いたちさん、こんばんは。
そうなんです!
スマホ頼みの生活なのでないと困るんです。
そうですよねえ。
いまや自分の職場さえ電話番号がわかりません!(笑)
ガラケーの方が案外丈夫なのかも知れませんね。
そうなんです!
スマホ頼みの生活なのでないと困るんです。
そうですよねえ。
いまや自分の職場さえ電話番号がわかりません!(笑)
ガラケーの方が案外丈夫なのかも知れませんね。
Posted by けー
at 2019年11月01日 01:29

こんにちは。
だから、あん時、バッテリーなかったんですね。
新調して正解ですね。
たしかに出費は痛いですが、お客様感謝デイはラッキー!
アドレス、誰なのか記憶にない人、いっぱい入ってますよ。
zeroもそんな人、アドレスから整理しようかなぁ。。。
だから、あん時、バッテリーなかったんですね。
新調して正解ですね。
たしかに出費は痛いですが、お客様感謝デイはラッキー!
アドレス、誰なのか記憶にない人、いっぱい入ってますよ。
zeroもそんな人、アドレスから整理しようかなぁ。。。
Posted by zero
at 2019年11月01日 10:45

zeroさん、こんにちは。
そうなんてすよ。
あの少し前から騙し騙しで(笑)。
記憶にない人はもう…いいですよね!(笑)
そうなんてすよ。
あの少し前から騙し騙しで(笑)。
記憶にない人はもう…いいですよね!(笑)
Posted by けー
at 2019年11月01日 12:34

こんにちは。
妻のスマホも、バッテリーが50%を下回ると電源落ちるみたいです…
我が家はスマホ4年以上使っているのでバッテリーの劣化が半端なくて、そろそろ買い替え検討しています。
けーさんの記事を見ていると、早めに買い替えた方が良さそうな気がしてきました…電話帳とか消えたら二度と連絡取れなくなる人多いので、バックアップはしておかないと、と思いました!
妻のスマホも、バッテリーが50%を下回ると電源落ちるみたいです…
我が家はスマホ4年以上使っているのでバッテリーの劣化が半端なくて、そろそろ買い替え検討しています。
けーさんの記事を見ていると、早めに買い替えた方が良さそうな気がしてきました…電話帳とか消えたら二度と連絡取れなくなる人多いので、バックアップはしておかないと、と思いました!
Posted by tacc
at 2019年11月02日 12:29

tacc.さん、こんばんは。
少し調子が悪いな位のうちにバックアップとった方が良いですよ。
アドレス帳もですが、写真とかも見れなくなるとショック大きいです。
少し調子が悪いな位のうちにバックアップとった方が良いですよ。
アドレス帳もですが、写真とかも見れなくなるとショック大きいです。
Posted by けー
at 2019年11月02日 16:46
