ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年04月05日

GWの予定

こんにちは、けーです。

皆様、GWの予定はお決まりでしょうか?
我が家はパパさんの予定が全くわからず…、母子キャンプかなと思ってました。
サイトだけ予約しとけば、パパさんも行ける事になったら人数変更は出来ると思うので、オートサイト電源付を予約しました。

という事でまず私の仕事はがっつり(笑)休みを取り、みーの方は習い事は最初の土曜日のみで後は休み、部活は全体の半分は休み予定とのことでした。
3月頭に顧問の先生に探りをいれた時は前半と後半を休みにして真ん中が部活、との回答だったのでそのつもりで後半に去年行きそびれた函館方面を検討していたのですが、3月末になって急に真ん中の5日を休みにしますと連絡がきました。

とりあえず予約していた函館方面のキャンプ場はキャンセルして、改めて真ん中の5日で探しますが、全然空きが見つかりません。
10連休ですものね…。
一泊は出来そうなところがあったのですが、函館まで行くなら2泊したいしなぁ、かといって大沼みたいに予約不要のところは連休の中日に到着してテント張れなかったら困るしね、と悩んでました。

そのうち、5日もあるなら遠出も出来るねという話になり、岩手行きのフェリーが就航したことを知り、「わんこそば再び?!」と思い付いて、フェリーの空きとか盛岡辺りのキャンプ場とかを調べ始めました。
フェリーにはギリギリ空きがあり、キャンプ場も高規格のところに空きがありました。
が、金額を計算したら6万強になりました。

そんなにかかるなら東京(実際は千葉だけど)行けちゃうねとなりまして、調べたら行きはマイルでチケットが取れそう、つまり0円。
帰りはマイルは無理だけど早割で二人で3万ちょっと。
それなら「わんこそばツアー(笑)」より安いよ、ってことで…GWは実家に帰ることにしました。

実家の母に連絡したら妹母子も来るみたいで、甥っ子はみーとの行動を楽しみにしている模様です。
が、妹の所は元気に走り回りたい10才男子とチョロチョロ盛りの2才女子。
運動は苦手なインドア派中学女子とは行動範囲が合わないんですよね。
合わないんだけど、甥っ子とかはお姉ちゃん(みー)と同じ所に行きたがるんですよね。

ひとまずディズニーは一緒に行くことにしましたが、他が未定です。

みーは越谷レイクタウンに買い物に行きたい(お気に入りの服屋さんが並んでいる)って言っていて、それは母子二人だけで行っても良いかと思うので、決定かな。
近くにwild-1もあるみたいだから出来れば寄り道したいです。

花好きな母も連れて日立のネモフィラを見に行くのはどうかなと思ってますが、母は足が悪くてたくさん歩けないから楽しめるかどうか微妙です。

私とみーは以前からミステリーサーカスの謎解きも気になっているのですが、小さい子供が楽しめるのかどうかが今のところ一番の謎(笑)。
2才児はまず無理だとしても、10才はどうでしょうね?
妹曰く甥っ子はクイズは好きとのことですが…。

妹は清水公園のアスレチックに連れて行きたいって言うけど、みーは運動が苦手なので正直アスレチックがそれほど好きじゃないし、車で来る妹と違ってこちらは最低限の荷物で行くので靴が水浸しとか予備もないのに困るよね、とは思ってます。

後は品川の水族館だとか市原ぞうの国だとかって出てるけど、どうだろうなぁ。

私個人的にはアリオ柏の近くに出来るらしいアルペンアウトドアーズ(?)が超!気になるけど、妹はキャンプしないから全く興味ないんですよね。
みーもキャンプすることは楽しんでるけど、道具沼にはまりそうな母に冷たい視線を向けてる位でショップにはほぼ興味なし。

まぁ、そんな感じでとりあえず、行動範囲があまり合わないので予定がなかなか決まりませんが、とりあえず、

ノーキャンプは決定です!(笑)



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)

GWのご予定、進めてみたらあれよあれよとまさかの関東巡り(予定)になったんですか(*゚ω゚ノノ゙☆
妹さん親子もいらっしゃるとのことで、かなりにぎやかでいろんな場所に行く連休になりそうですね
キャンプは無理でも都内や隣県の海沿いでデイキャン(BBQ)ってのもありではないでしょうか
でも各自行きたい場所に統一性がなくて難儀しそう(*´艸`)
Posted by いたちいたち at 2019年04月05日 17:21
こんにちは(^ ^)

フェリーってお高いですよね
何度かフェリーに乗ってキャンプに行こうと計画してますが
金額がネックで実現しません・・・

我が家は
まだ中学校入学前で部活の予定もさっぱり分からないため
予約はしてません

まあ
そもそも自分の仕事的に連休っていうか休みはあるんだっけ?
って感じなんで
ノーキャンプは確定してますね

アルペンアウトドアーズにはなんとか行ってくださいww
Posted by shinn.shinn. at 2019年04月05日 17:40
いたちさん、こんばんは。
そうなんですよ。
いつの間にかそう言う話になりました。

デイキャンプも2才児がチョロチョロすると危ないので…。
なかなか難しいですね。
Posted by けーけー at 2019年04月05日 17:57
shinn.さん、こんばんは。
フェリー、高いですね。
前回は片道だったのでそうでもないように思ったのですが、往復するとなるとかなりの金額でした。

確かにこれからなら部活の休みもわからないですよね。
うちも去年はそれで予定が立たなくて、庭で肉焼いて終わったのでした。

アルペン、行けると良いんですけどね。
Posted by けーけー at 2019年04月05日 18:00
こんばんは~!

ノーキャンプ決定ですか(笑)
でもキャンプしなくても家族で楽しめることたくさんありますし、いいGWになるといいですね(*´з`)
さすが女の子、お気に入りの服屋さんがもうあるんですね!
Posted by yashiyashi at 2019年04月05日 19:25
yashiさん、こんばんは。
はい、決定です。
上京すれば北海道とは違う楽しみがあるので、それも良いかなぁと思ってます。

そうなんですよ。
生意気にもお気に入りの服屋さんがあるんですよ。
制服とジャージ以外はほぽそこの服です。
Posted by けーけー at 2019年04月05日 20:19
こんばんは!
GWはこちらに来られるんですね。
我が家は当初フェリーで北海道へ渡り、キャンプを夢見ておりましたが
びっくりするほど運賃が高く断念しました。
でも、東北の方へ行きたいということで頑張って運転したいと思います

GWのひたち海浜公園は、ものすごく混むので8時に開園する日もあるようです。一昨年のGWに行ったんですが、7時半ごろ臨時駐車場に入る渋滞にハマりました。なるべく早めに行かれる方が良いかもしれませんね
向かいにどデカイモンベルができたので、寄り道できれば尚良しですね

アリオ柏の近くのアルペンはアリオの斜め向かいにできるので、みんなでアリオに行ってからちょっと抜け出す作戦が宜しいかも
もしくは、朝早く家を出てアンデルセン公園(アスレチックありお花きれいに咲いてます。ワークショップあり)で日中を過ごし、帰り道にアルペン寄ってアリオ柏で晩御飯ってコースもw

なんにせよ、ご家族と楽しいGWをお過ごしくださいー
Posted by kozykozy at 2019年04月06日 23:01
kozy.さん、おはようございます。
はい、千葉へ行きます。
フェリーって高いですよね。
人数次第ではLCCの方が安かったりしますからねぇ。
でも、いつか!北海道へいらしてください!

海浜公園、そんなに混むんですね。
7:30開園と書いてあったのでそれに合わせて、と思っていましたが、もう少し早く出ないと駄目そうですね。
中はかなり歩く感じですか?
ネモフィラだけならそうでもないのでしょうか?
モンベルも楽しそうですね。

アルペンは、私もアリオからの抜け出しを企んでます(笑)。
Posted by けーけー at 2019年04月07日 07:43
こんばんは!

ひたち海浜公園はとにかく広いですが、園内を回るバスみたいなのがあるので、ネモフィラまではそれに乗っていけばそれほど歩かなくても済みそうです
それよりも臨時駐車場がとっても遠かったりするので、早めに着いて公園の駐車場に停めることを目指した方が良いかもしれませんね

ネモフィラを見た後、小さいお子さんとご両親はたまごの森あたりで楽しめると思います。日陰多いしお花もたくさん咲いてるので。。
日が出ていると暑いくらいですが、風が吹いていたりすると海風なので体が冷えるかもしれませんので、上着などあった方が良いかもです

元気なキッズは隣のプレジャーガーデンのおもしろチューブの中に入れておけば1、2時間はずっと行ったり来たりしていると思いますよw

私のブログの2017年5月のGWのキャンプの記事にひたち海浜公園へ出かけたことを書いていました。ちょっとネガティブな物言いになっておりますが、参考になればとおもいます。
Posted by kozykozy at 2019年04月09日 23:43
kozyさん、こんばんは。
ありがとうございます!
早速ブログも拝見しますね。

問題は駐車場ですね。
なるべく早くから着けるようがんばります。
Posted by けーけー at 2019年04月10日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GWの予定
    コメント(10)