2018年11月15日
揚げ納豆
こんばんは、ネタがない時はお料理紹介でごまかすけーです。
そんなわけで今日はみーの好きな揚げ納豆の話。

油揚げを袋状にして、中に納豆を詰めて、トースターで焼くだけ(ちょっと焦げた(笑))です。
仕上げにちょっとお醤油とか、黒瀬スパイスも合います。
キムチ納豆やチーズ納豆にしても美味しいです。
みーはひきわり納豆が好きなので我が家ではひきわり納豆を入れることが多いですが、小粒納豆とかでも大丈夫です。
準備していって炭で焼けばキャンプのおつまみにもなりますよ。
ところで、昨日の今日でテストは既に返却になってるそうで、そりゃ先生も丸つけ、大変だよねぇと思いました。
数学は本人の中ではかなりの高得点だったようで帰るなり自慢気でした。
素直に自慢するところが中身お子様っぽくて可愛いわ(笑)。
そんなわけで今日はみーの好きな揚げ納豆の話。

油揚げを袋状にして、中に納豆を詰めて、トースターで焼くだけ(ちょっと焦げた(笑))です。
仕上げにちょっとお醤油とか、黒瀬スパイスも合います。
キムチ納豆やチーズ納豆にしても美味しいです。
みーはひきわり納豆が好きなので我が家ではひきわり納豆を入れることが多いですが、小粒納豆とかでも大丈夫です。
準備していって炭で焼けばキャンプのおつまみにもなりますよ。
ところで、昨日の今日でテストは既に返却になってるそうで、そりゃ先生も丸つけ、大変だよねぇと思いました。
数学は本人の中ではかなりの高得点だったようで帰るなり自慢気でした。
素直に自慢するところが中身お子様っぽくて可愛いわ(笑)。
Posted by けー at 23:48│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは〜
美味しそうですね〜
私も昔はひきわりでしたが、今は小粒。
納豆自体とても食べやすくなったと感じています。
みーさん、テストお疲れ様です。
いい点取れて良かったですねー
美味しそうですね〜
私も昔はひきわりでしたが、今は小粒。
納豆自体とても食べやすくなったと感じています。
みーさん、テストお疲れ様です。
いい点取れて良かったですねー
Posted by やんちゃまんけんたい
at 2018年11月16日 02:30

やんちゃまんけんたいさん、おはようございます。
そうですね、納豆の味がよくなったような気がしますね。
簡単なのでぜひ!
みー、深夜に帰宅したパパにも自慢してました。
可愛いヤツです(笑)。
そうですね、納豆の味がよくなったような気がしますね。
簡単なのでぜひ!
みー、深夜に帰宅したパパにも自慢してました。
可愛いヤツです(笑)。
Posted by けー
at 2018年11月16日 07:21

あ コレ美味しそう。
簡単だしいいですよね。
萌は数年前、のど詰まらせて納豆禁止なりました。ネバネバがのどにね・・・
でも、日曜の朝はコレ出してやろう。
萌
簡単だしいいですよね。
萌は数年前、のど詰まらせて納豆禁止なりました。ネバネバがのどにね・・・
でも、日曜の朝はコレ出してやろう。
萌
Posted by 萌
at 2018年11月16日 08:51

揚げ納豆、懐かしいです。
子どもが小さいとき、
キャンプでコレをパンに挟んでホットサンドにして食べていました。
オトナは辛子とネギたっぷりめ、玉子も入れたりして。
朝食のメインを貼れる食べ応えでした。
子どもが小さいとき、
キャンプでコレをパンに挟んでホットサンドにして食べていました。
オトナは辛子とネギたっぷりめ、玉子も入れたりして。
朝食のメインを貼れる食べ応えでした。
Posted by ORION at 2018年11月16日 09:58
萌さん、こんにちは。
簡単なのでぜひ!
って、萌さんは食べられないのですね…、残念。
簡単なのでぜひ!
って、萌さんは食べられないのですね…、残念。
Posted by けー
at 2018年11月16日 11:54

ORIONさん、こんにちは。
我が家は子供がいてもネギもカラシもたっぷりです(笑)。
ホットサンドにしちゃうんですね、なるほど!
でも、みーは食の冒険はしないタイプ(笑)なのでご飯じゃないと嫌がりそうです。
やってみたいですけどねぇ。
我が家は子供がいてもネギもカラシもたっぷりです(笑)。
ホットサンドにしちゃうんですね、なるほど!
でも、みーは食の冒険はしないタイプ(笑)なのでご飯じゃないと嫌がりそうです。
やってみたいですけどねぇ。
Posted by けー
at 2018年11月16日 11:58

こんにちは(・ω・)
強めに焦がしてサクサク感が美味しそう(*´ω` *)
っと思ったら焦げすぎたんですね(笑
確かにこれなら準備だけして現地で炙れるからキャンプのおつまみにいいですね!
ちなみにいたち、家で食べる納豆は粒(できたら大粒)にネギ、青のり、卵inが好きです
みーちゃんテストお疲れ様でした!
翌日返しとは先生大変ですね
数学は自信の出来だったようですが、母親としての評価はいかがでしたか?(*´艸`)
強めに焦がしてサクサク感が美味しそう(*´ω` *)
っと思ったら焦げすぎたんですね(笑
確かにこれなら準備だけして現地で炙れるからキャンプのおつまみにいいですね!
ちなみにいたち、家で食べる納豆は粒(できたら大粒)にネギ、青のり、卵inが好きです
みーちゃんテストお疲れ様でした!
翌日返しとは先生大変ですね
数学は自信の出来だったようですが、母親としての評価はいかがでしたか?(*´艸`)
Posted by いたち
at 2018年11月16日 15:36

いたちさん、こんばんは。
そうですね、ちょっと焦げました(笑)。
でも、サクサクが美味しいんですよね。
玉子入り納豆(なったまと呼んでいます(笑))も良いですよねぇ。 青のりは入れたことがないですね。
この間買ってきたのでやってみます。
数学は、母としても嬉しい点数でしたが、間違ったところがカッコのつけ忘れとかちょっとした計算ミスだったらしいので、その点はちょっと残念だったかなと思います。
そうですね、ちょっと焦げました(笑)。
でも、サクサクが美味しいんですよね。
玉子入り納豆(なったまと呼んでいます(笑))も良いですよねぇ。 青のりは入れたことがないですね。
この間買ってきたのでやってみます。
数学は、母としても嬉しい点数でしたが、間違ったところがカッコのつけ忘れとかちょっとした計算ミスだったらしいので、その点はちょっと残念だったかなと思います。
Posted by けー
at 2018年11月16日 16:44
