ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月04日

ケーキがハロウィンでした

こんばんは、けーです。

みーの誕生日でイチゴショートのリクエストがあったので買いに行ったら
ケーキがハロウィンでした
ハロウィンバージョンでした。
お化けちゃん、可愛い。
ちなみに3人家族(しかもパパさんほぼいないので実質二人)ではホールケーキは食べきらないので、誕生日は大体カットケーキです。

リクエスト外食は先週末に焼き肉に行きましたので、今日の夕飯はみーの好物の餃子にしました。
36個も焼いたのに二人で食べきっちゃいました。
恐るべし、中学生の食欲!(笑)
まぁ、うちの餃子、皮が市販の物の時は中の具が少な目なので数食べちゃうんですけどね。
さすがに36個は食べすぎかなと思います。
お腹が苦しいです(笑)。

今年のプレゼント、私からは名古屋行きの旅費をプレゼント替わりとさせてもらいました。
パパさんからはいつものようにボードゲームとキャストパズル(知恵の輪)でした。
倒れそうな金額の品物とか、やる暇もないのにゲームとか、非現実的なプレゼントばかりねだるので、その辺は知らん顔しちゃいました(笑)。

それにしてもあっという間に13歳。
早いものですねぇ。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
おはようございます!

みーさん誕生日おめでとうございます(*´∀`)
ハロウィンバージョンのケーキいいですね‼️
ちょっと変えただけで何だか楽しそうなケーキになりますね。

名古屋行きは修学旅行かなんかだと思っていましたが、違うんですね。
まぁ、名古屋に修学旅行でくる学校なんて皆無か(笑)

餃子モリモリ食べて元気ですね~‼️
あっという間に13歳ですか。
うちのチビ達もきっとあっという間に成長するんだろうな~。
Posted by yashiyashi at 2018年10月05日 07:08
yashiさん、こんにちは。
ありがとうございます。
ホントにあっという間です。
ハロウィンバージョンのケーキ、可愛くて好評でした。

名古屋行きは部活の全国大会遠征なんです。
なので、ほぼ修学旅行みたいなもんですね(笑)。
Posted by けーけー at 2018年10月05日 12:04
こんにちは(・ω・)

みーちゃん、お誕生日おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
もう13歳になられたんですねぇ(*´ω` *)
いたちの娘はまだ8歳、中学生なんてまだまだ先、なんて思っていると
あっという間にその時がくるんでしょうね、備えておかねば(`・ω´・ ;)(笑

ちなみにお祝いのケーキ、いたち家では3人だったときも現在(4人)も、ホール買いですヽ(`・ω・´)ゝ✧
下手したら奥さんの好み(1ホール)&娘の好み(1ホール)だったりもします(笑
Posted by いたちいたち at 2018年10月05日 14:25
いたちさん、こんにちは。
ありがとうございます。
そうなんですよ、あっという間に13歳です。
小学生なんてホントにあっという間でしたねぇ。

4人家族なのにホール(しかも2ホール!)食べられるなんてスゴいですね。
うちはムリだなぁ。
夕飯の後だから尚更入らないんだと思いますけどね。
Posted by けーけー at 2018年10月05日 16:52
こんにちは(^ ^)

みーちゃん、お誕生日おめでとうございました☆

ホントにあっという間ですね
ウチの長女一年下ですけど同感です

餃子36個は食べすぎやろー!!って思いましたが、中身が少ないとのことで一安心♪いやそれでも多いかなー
でも誕生日くらい好きなものを好きなだけ食べたいですよね
Posted by shinn.shinn. at 2018年10月05日 17:26
shinn.さん、こんばんは。
ありがとうございます。
ホントにあっという間ですよねぇ。

36個は食べすぎですよね(笑)。
具は少な目なんですけどね。
まぁ、もりもり食べてくれて、嬉しかったです。
Posted by けーけー at 2018年10月05日 18:04
こんばんは(・∀・)

みーちゃん、お誕生日おめでとうございます♫
この時期だとハロウィン仕様なんですね〜。我が家はまだ人数に入れてはいけない幼児含めて3人ですがホールケーキです。。。ちなみに娘は3歳から別腹発言してました。。。
中学生ともなると食べ盛り伸び盛りなんですねぇ。餃子、餡の材料で食べる数左右されます。中国人の旦那さんがいるお友達に教わった白菜とセロリを使ったものはわたしも箸が止まらない(*´艸`)
Posted by あおママあおママ at 2018年10月05日 19:39
あおママさん、こんばんは。
あおママさんもホールですか!?
皆様スゴいですね。
ご飯一食分としてなら…でも、胸焼けしそう(笑)。
やっぱり無理そうです(笑)。

セロリが入るんですね。
珍しい!
うちは中身は毎回同じですねぇ。
皮を作るか買うか位です。
Posted by けーけー at 2018年10月06日 00:18
サラッと餃子は手作りなんですね!さすが、けーさん。
ウチで餃子ってなったら、王将に食べに行くか、スーパーでミンミン餃子買って帰るか、2つに1つ。。。

13歳おめでとうございます。
母も父も13年お疲れ様です。まだ親の道は長いですね〜
ウチも先日長男が誕生日で、希望を聞いたら友達呼んでケーキ食べたいって言ったので、ホールケーキの分け前が減りました。。。まだ子供がろくにケーキ食べれない頃は嫁とホールケーキ2等分だったんですがねー
Posted by やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい at 2018年10月06日 00:31
やんちゃまんけんたいさん、こんばんは。
ありがとうございます。
後10年、ってところでしょうかねぇ?

餃子は得意料理なんです。
って言っても刻んで混ぜて焼くだけですから(笑)。
興がのれば皮も(HBで)作りますよ。

皆様、ホールケーキ、食べきれるんですね。
すごいなぁ。
Posted by けーけー at 2018年10月06日 01:35
こんばんは(^^♪

お誕生日おめでとうございます~^^
子供が大きくなるのってはやいですよね

我が家は3人ですがホールで買いますよ
そのほうが子供が喜ぶので
でも、食べきるのは結構大変です(>_<)
Posted by かな☆ママかな☆ママ at 2018年10月06日 01:39
お誕生日おめでとうございます。

子どもが大きくなるまでの時間は
感覚的にはあっという間でしたが
思い返すといろいろあって
記憶の時間はとても長かったですね。


餃子食べたくなってきました。
Posted by ORION at 2018年10月06日 08:23
かな☆ママさん、こんにちは。
ありがとうございます。
本当にあっという間に大きくなっていきますねぇ。

かな☆ママさんもホールなんですね。
確かに雰囲気は出て喜ぶのですが、食べきれないこともわかったので、聞き分けの出来る年齢になってからはショートケーキがメインです。
Posted by けーけー at 2018年10月06日 12:18
ORIONさん、こんにちは。
ありがとうございます。
確かに色々ありますよねぇ。

餃子は時々無性に食べたくなる魔法のメニューですよね(笑)。
Posted by けーけー at 2018年10月06日 12:19
こんにちは!
遅くなりましたが、娘さんのお誕生日おめでとうございます(*≧∀≦*)
娘さんリクエストの高額なものが何なのか気になりますw

我が家も子供が一人だった時からホールケーキですよ。
当日は食べきれずに残るので、翌日私が朝ごはんに食べるスタイルです。ええ、朝からケーキいけますともー

餃子36個もひとりあたま18個と考えれば行けなくはない?手作り餃子はさらに美味しいのでパクパク食べれそうですね♪でも餃子だけでお腹いっぱいになっちゃいそうです^_^
Posted by なんなん at 2018年10月11日 17:20
なんさん、こんばんは。
ありがとうございます。
高額リクエストは楽器でした(笑)。

ホールの方が盛り上がるんですけどねぇ、量を食べられないって事で、カットケーキに落ち着いています。
例年は夕飯が外食でお腹一杯になるからかもしれませんけどね。
ケーキ屋さんで働いていた頃は量も食べられたんだけどなぁ。
年ですかねぇ(笑)。

餃子は具が少な目なので意外といけちゃうんですよね。
Posted by けーけー at 2018年10月12日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケーキがハロウィンでした
    コメント(16)