ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年07月24日

PMF

こんばんは、けーです。

宣伝ではないですし、するつもりもあまりないのですが…、
前回マーベラスが12800円だって書いたらホントに?みたいな反応があったので、念のために書いておきます。
ホントです。
マーベラスは12800円が定価ですから(笑)。
ちなみにガスのノーススターは今特価で8000円を切ってます。
多分ネットより安いと思います。

さて、今日は久しぶりのキタラ。
PMF
PMF(パシフィックミュージックフェスティバル)のコンサートに行って来ました。
みーは疲れていたのか1/3位は寝てたかも?(笑)でしたが、でも、楽しめたようです。

時間があればキタラでパスタを食べたかった(パークホテルのシェフが作っているので美味しかったという記憶がある)のですが、全く時間がなくて、コンビニお握り…。
美味しかったから良いんですけどね。
コンビニお握りも日々進化して昔と比べたらかなり美味しくなってますよねぇ。

ちなみに私は自分で作る時は梅が好きですが、コンビニなら筋子お握りが好きです。
でも、サザエなら海老天で、ありんこ(札幌のお握り専門店)でならチーズおかかです。
皆様は何お握りが好きですか?



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
盛岡
四日市〜
2月はどこへ?
1月はあっという間に終わりそうです
あっという間に1年
工期長くない?
同じカテゴリー(雑記)の記事
 盛岡 (2025-05-14 13:44)
 忙しい! (2025-05-03 21:12)
 四日市〜 (2025-03-26 20:20)
 2月はどこへ? (2025-03-10 00:14)
 1月はあっという間に終わりそうです (2025-01-28 18:36)
 あっという間に1年 (2024-12-20 09:04)

この記事へのコメント
マジですか!!

カセットフー マーベラス
商品コード:CB-MVS-1FG/SO
(フレッシュグリーン/サンセットオレンジ)
メーカー希望小売価格:20,000円(税抜き)

カセットフー マーベラスⅡ
商品コード:CB-MVS-2
メーカー希望小売価格:20,000円(税抜き)

メーカー希望価格は2万円でした

欲しいかも・・・
Posted by 通りすがり at 2018年07月24日 01:28
こんばんは〜

え⁉️
若干かもですが、とても安く感じてしまいました(*´꒳`*)

ちなみにおにぎりは、山わさびが好きですね〜
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2018年07月24日 01:30
こんばんは~

ノーススター8000円ですか...ゴクリ
ほちい...

PMFいいですね~
kitara近いけどあまり行っていないです。いいなぁ~

おにぎりは鮭・筋子・おかか・明太子・梅・ツナマヨ、う~んなんでも好きです!!!←
Posted by tacctacc at 2018年07月24日 01:56


オイラは塩のみ。
すごく辛いめのが好きです。

お店に行くと、
お気に入りの、ねぇちゃん指名で
握ってもらいます。
型を使うの嫌いなんです。

おにぎりのお店なんてあるんですね


Posted by 萌 at 2018年07月24日 05:15
おにぎり、、、。
自家製なら梅しそ。
コンビニだと高菜梅や焼き鮭、塩昆布を。
子ども達はツナマヨと鶏五目でしたね。

ちなみにパリパリ海苔が好きです。
Posted by ORION at 2018年07月24日 10:47
kitaraは何年も行ってないですね~。
子育てが落ち着いたら行きたいところのひとつです。
芸森の野外コンサートでもいいかな、と思っています(o´ω`o)


おにぎり・・・私は最近は昆布にハマっていますよ。
太朗1号は安いオトコなので、のりたま一筋!
Posted by りんままりんまま at 2018年07月24日 12:06
通りすがりさん、こんにちは。
マーベラス、オレンジと緑(マーベラス)は廃盤なのでもうありませんが、金(マーベラス2)はいつも12800ですよ。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 12:15
タクヤさん、こんにちは。
ガスのノーススター、価格ドットコムより安いと思います。
期間限定ですかどね。
ちなみにガスのツーバーナーもかなりの特価です。
ぜひ(笑)。

山わさび、良いですね!
ご飯にかけるばかりでしたが、今度お握りにしてみます。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 12:19
taccさん、こんにちは。
ガスのノーススターなので、taccさんの本命とは違うんですが、お買い得ではあると思います。
期間限定ですので、お早めに(笑)。

ツナマヨもはずせませんねぇ。
でも、鮭や明太子も良いなぁ。
結局お握りならなんでも好きってことです(笑)。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 12:21
萌さん、こんにちは。
塩結びは焼き肉の時の定番です。

お握り専門店は全部手で握ってくれるからすごく美味しいんですよ。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 12:23
ORIONさん、こんにちは。
鶏五目はパパさんが良く買います。
高菜梅、見たことがないかも。
気になります。

私も海苔はパリパリが好きです。
美味しいですよね。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 12:25
りんままさん、こんにちは。
キタラ、子供向けのコンサートとかもありますが、それでももう少し大きくなってからですものね。
野外コンサート、良いかも!
子供とのんびり聴けそうですね。

昆布も美味しいですよね。
のりたまはあまりしたことないなぁ。
私は味道楽派なので(笑)。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 12:27
こんにちは(・ω・)

いたちは子供の頃から具なしおにぎりが好きでした
ちなみに不動の1位はばーちゃんの作った塩むすび(形状は俵型、海苔全面にあり、包み紙は銀紙)です(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2018年07月24日 13:43
こんにちは(^ ^)

最近のコンビニは美味しくなりましたよね!コンビニ限定なら・・・
一位 シーチキンマヨ(ファミマはツナマヨではなくシーチキンマヨです)
二位 赤飯
三位 オムライス
です(´∀`)
Posted by shinn.shinn. at 2018年07月24日 13:53
いたちさん、こんばんは。
お、いたちさんも塩結び派ですか。
海苔付なんですね。
私は塩結びは焼き肉の時の定番ですので、海苔はなしです。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 19:47
shinn.さん、こんばんは。
コンビニお握り、進化してますよね。
お赤飯とかオムライスのお握りなんてあるんですね。
実はファミマ、数えるほどしか行った事がありません。
Posted by けーけー at 2018年07月24日 19:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PMF
    コメント(16)