ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月18日

実はこんなのも買ってました

こんばんは、けーです。

昨日はwild-1でのお買い物(キングトング)を紹介しましたが、実は御殿場のアウトレットでこんなものも買ってました。
実はこんなのも買ってました

コールマンのエアベッドと寝袋!

エアベッドの方は我が家は以前から愛用しています。
これのお陰で快眠できるので、あまり乗り気じゃなかったパパさんもキャンプに行く気になっちゃったっていうすごい品です。
ホントにスゴく気持ちよく眠れるんですけどね、唯一の欠点はすぐに穴が開いてしまうってこと。
しかも穴の場所がどこかわからないので、修理とか無理!ってことです。
石鹸水とか使ってちゃんと探せば見つかるのかもしれませんが、見つけるのは大変です。
はっきり言って面倒くさい。
お値段を考えると新しいの買っちゃえってなります。
そんなわけで三人家族ですが、これが6個目のベッド(笑)。
でもまぁ2740円だったので、これはホントに買いでしたね。
ちなみにこのシングルサイズ、ヴェレーロさんに3つ良い感じで入ります。
あ、そうそう、店員的視点で申し上げると、エアベッドは一人一つがオススメです。
せめて小さな子供と大人一人。
寝返りを打つと揺れますので、気になる人は隣で寝てるだけでもいちいち目が覚めちゃうんです。
私は気にならないので爆睡ですけど(笑)。
“ダブルサイズで夫婦仲良く“はエアベッドには向きません。

それから寝袋の方ですが、以前から今持っている快適温度15度位の分厚い寝袋の買い換えを検討していました。
この寝袋は-5度までいけるって事になってますが、快適温度は5度です。
我が家のスタイルならこの温度で充分だと思います。
ダウンではなく合成ダウン?ってものだそうです。
ダウンのコンパクトで軽く暖かいっていう良さをいかしつつ、水にも強いんだそうですよ。
とりあえず、一回りコンパクトになりました。
二つ買い換えるか悩みましたが、今回はみーの分だけにしてみました。
パパさん、あんまり行かない(行けない?)しね(笑)。
(ちなみに私の寝袋は20年物の古い寝袋ですが、ダウンなので、コンパクトで暖かいのです。)
これでコストコのフリース寝袋も要らなくなるとしたらかなりコンパクト化成功なんですが、まぁ、行ってみないとわかりませんね。



このブログの人気記事
メスティンだらけ
メスティンだらけ

コレ、欲しかったの
コレ、欲しかったの

一段落しました
一段落しました

アルテン振り返り
アルテン振り返り

コールマンガチャとかき氷
コールマンガチャとかき氷

最新記事画像
久々のキャンプ
クッパ城発見?
山でも登ってみるか…
ディズニーコンサート
桜と食倒れの函館旅行
気付けば6年
最新記事
 久々のキャンプ (2023-09-19 00:53)
 久しぶり過ぎる (2023-05-05 17:03)
 ジョブチェン (2022-06-19 00:09)
 クッパ城発見? (2022-06-11 15:23)
 山でも登ってみるか… (2022-05-23 06:30)
 ディズニーコンサート (2022-05-09 19:35)

この記事へのコメント
こんばんは!

2740円なら
消耗品と思って買い換えるのはアリですよね!時は金なりですから買い換えた方がお得です(笑)

ちょっとした金額のものでも家族全員分買おうとかしたら、結構な金額になるから悩みますよね!
Posted by shinn.shinn. at 2018年01月18日 21:58
おかえりなさーい。
いつもたのしく拝見してまーす。
ウチもエアベッド検討してみます。コットもいいかなーとおもっていたのですが。快眠できて安いならエアベッドのほういいですもんね。
Posted by さばたんさばたん at 2018年01月18日 22:25
shinn.さん、こんばんは。
そうなんですよ!
この値段なら次々買うことになってもありかなと思います。
寝心地は抜群ですからね。

家族分って意外と金額いっちゃいますよね。
Posted by けーけー at 2018年01月18日 23:03
さばたんさん、こんばんは。
ただいまです~。
いつもありがとうございます!

エアベッド寝心地は最高ですよ。
大きさも小さくなるので良いです。
問題点はすぐに穴が開いてしまうってことでこの点、買い換えれば良いやと思えるならオススメです!
Posted by けーけー at 2018年01月18日 23:05
こんにちは。

昨日、WILD-1やモンベルでマット等に寝てみて体感してきました。

シュラフ、zeroはモンベルのバロウバッグ#3(化繊)の20年以上前の物ですよ。まだまだ、使いますよ。
使える物は、とことん使いますよ。

けーさんも、次回キャンプに向けて、新しいウエポン装備、着々と進めてますね。
なんだか刺激されちゃいまーす。
Posted by zerozero at 2018年01月19日 12:27
こんにちは(・ω・)

エアベッド、そんなに快適なのかぁと食指が動きそうになりましたが
>すぐに穴が開いてしまう
やっぱりそうなんですね(´・ω・`)
自転車のパンク修理の要領で簡単に直せればいいんですが、そうもいかなそうですし
いたちはまだまだ銀マットから抜け出せそうにないです(笑

けーさんの寝袋って20年物の愛用品だったんですかΣ(・ω・ノ)ノ
いつかは旦那様の分も寝袋を新調して家族キャンプにたくさんいけるといいですね(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2018年01月19日 14:19
けーさんこんにちは。
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

良い買い物されたんですね。
私も去年コールマンのエアーベッド(ダブル)のを二つファミキャン用に買いました。
とってもよかったのですが、2回目にして空気漏れ。。。
子供たちが飛び跳ねたのがいけなかったのか。
シングルをそれぞれに買えばよかったのかな。

けーさん!かまぼこ連れて冬キャンいかがですか?(笑)
Posted by ハントハント at 2018年01月19日 17:13
zeroさん、こんばんは。
まだ次の予定は全然たってないんですけど、装備だけは準備万端ですね!(笑)

mont-bellの寝袋も良さそうだったんですけどね、こちらの方がお値段が魅力的だったのでこれにしてみました。
Posted by けーけー at 2018年01月19日 17:54
いたちさん、こんばんは。
エアベッドはかなり快適ですよ。
穴空きは使い方次第かもしれませんが、10回も使えたら良いかなって感じですね。
そうそう、パンク修理の要領なんですけどね、あの大きさなのでやる前からうんざりしちゃうんですよね。

そうなんです!
20年物の寝袋なんです。
相変わらず物持ちが良いでしょ(笑)。
Posted by けーけー at 2018年01月19日 17:57
ハントさん、こんばんは。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!

跳び跳ねちゃうとダメですよね。
普通に使っていても10回も使えたら良いかなって感じですものね。
寝心地最高なんですけど、それが残念ですよね。

冬キャンプ、やってみたいのですが、なかなかタイミングが…。
3月位を狙ってみようかなと思っています。
Posted by けーけー at 2018年01月19日 17:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実はこんなのも買ってました
    コメント(10)