2017年11月07日
ユニフォーム
こんばんは、セールも終わりほっと一息、と思いきや、冬物続々で意外と忙しいけーです。
皆様はサッカー、お好きですか?
ユニフォーム着て応援したりします?

私はサッカー、ほとんど興味もないし、もちろんユニフォームも着ません。
が、今猛烈にユニフォームを勧められています。
販促目的でスタッフにも着用してほしいとのこと。
ああいうのって店側から配られるのかと思ってましたが、自分で買うんだそうです。
そうだったのか!
「予約も始まってるしよろしくね」って毎日のように店長に言われるけど、「これ買うならキャンプ道具買いたい」って私のキャンプ脳が訴えてます。
というかそのまんま、そのセリフを店長にも訴えてます(笑)。
そして毎度、「そんなん言わんと検討してや」(店長関西弁なんです)、と返されてます(笑)。
ちなみに同僚はお子さん(小学一年生)に「僕、(試合に)出ないもんと言われた」と断ったそうです。
確かに出ないならユニフォームいらないもんね(笑)。
皆様はサッカー、お好きですか?
ユニフォーム着て応援したりします?

私はサッカー、ほとんど興味もないし、もちろんユニフォームも着ません。
が、今猛烈にユニフォームを勧められています。
販促目的でスタッフにも着用してほしいとのこと。
ああいうのって店側から配られるのかと思ってましたが、自分で買うんだそうです。
そうだったのか!
「予約も始まってるしよろしくね」って毎日のように店長に言われるけど、「これ買うならキャンプ道具買いたい」って私のキャンプ脳が訴えてます。
というかそのまんま、そのセリフを店長にも訴えてます(笑)。
そして毎度、「そんなん言わんと検討してや」(店長関西弁なんです)、と返されてます(笑)。
ちなみに同僚はお子さん(小学一年生)に「僕、(試合に)出ないもんと言われた」と断ったそうです。
確かに出ないならユニフォームいらないもんね(笑)。
Posted by けー at 18:40│Comments(12)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは(^^♪
私もユニフォームより、キャンプ用品が欲しいです(笑)
私もユニフォームより、キャンプ用品が欲しいです(笑)
Posted by かな☆ママ
at 2017年11月07日 20:04

こんばんは(・ω・)
お店の人が良く来ているのを見ますが、まさか自費購入だったとはΣ(・ω・;)
いたちはスポーツ観戦にとんと興味がないので
もしけーさんの立場になったら「だったらキャンプ道具買いたい」って思うと思います
でも、ポスターの右側のものだったら買ってでもちょっと着てみたいかも(笑
お店の人が良く来ているのを見ますが、まさか自費購入だったとはΣ(・ω・;)
いたちはスポーツ観戦にとんと興味がないので
もしけーさんの立場になったら「だったらキャンプ道具買いたい」って思うと思います
でも、ポスターの右側のものだったら買ってでもちょっと着てみたいかも(笑
Posted by いたち
at 2017年11月07日 20:48

こんばんは〜
自腹だったんですね〜
でも、自分なら買ってしまいそうです( ̄◇ ̄;)
うちの会社、仕事着自腹なので・・・・( ̄▽ ̄;)
それに、10歳から26歳までサッカーやってたりしてたので、日本代表ユニならまあ買ってもいいかなと・・・・
部屋着にでも使えそうですしね( ̄∇ ̄)
自腹だったんですね〜
でも、自分なら買ってしまいそうです( ̄◇ ̄;)
うちの会社、仕事着自腹なので・・・・( ̄▽ ̄;)
それに、10歳から26歳までサッカーやってたりしてたので、日本代表ユニならまあ買ってもいいかなと・・・・
部屋着にでも使えそうですしね( ̄∇ ̄)
Posted by ~タクヤ~
at 2017年11月07日 22:08

かな☆ママさん、こんばんは。
ですよねぇ。
せめて野球なら……やっぱりいらないな(笑)。
キャンプ道具の方が良いですよね。
ですよねぇ。
せめて野球なら……やっぱりいらないな(笑)。
キャンプ道具の方が良いですよね。
Posted by けー
at 2017年11月07日 22:24

いたちさん、こんばんは。
他のお店はわかりませんが、少なくともうちは自腹でした。
私もただ券もらったから野球いく、位のレベルなので、ユニフォームよりはキャンプ道具が良いです!
あ、確かにこの鎧ならちょっと着てみたいかもですね!
他のお店はわかりませんが、少なくともうちは自腹でした。
私もただ券もらったから野球いく、位のレベルなので、ユニフォームよりはキャンプ道具が良いです!
あ、確かにこの鎧ならちょっと着てみたいかもですね!
Posted by けー
at 2017年11月07日 22:26

タクヤさん、こんばんは。
自腹でしたよぉ。
社販で多少は値引きになるみたいですけどねぇ。
サッカーやってたよ、とか、いつも熱心に応援してるよ、って人なら自腹でも良いんでしょうけどねぇ…。
私は翌朝のニュースで昨日試合あったんだねぇ、ってレベルの人間なので、買ってももて余しそうです(笑)。
自腹でしたよぉ。
社販で多少は値引きになるみたいですけどねぇ。
サッカーやってたよ、とか、いつも熱心に応援してるよ、って人なら自腹でも良いんでしょうけどねぇ…。
私は翌朝のニュースで昨日試合あったんだねぇ、ってレベルの人間なので、買ってももて余しそうです(笑)。
Posted by けー
at 2017年11月07日 22:41

おはようございます。
はじめこう云うのってあげると迄行かなくても、レンタルしてくれるのかとも思いましたが、お買い上げしないと着る事も出来ないとは販促スタッフとしてどうなんだろって思いましたね^_^;
でも、自分も小売で長い事働いてたので分かりますが、外から見てる人達が思う程、販売員が受ける恩典ってお店にはよるでしょうけど、そんなに無いってのが実情ですかね〜
店側にしたら給料は払ってるんだから、その上彼是タダであげるんでは無く、逆に同じ商売を供にしてるので売上に協力しなさいって事を求められる方が多いですかね(>_<)
確かに仕事終われば従業員もお客にカウントされるだけですからね^_^;
此れからならお歳暮、ケーキ、おせちや恵方巻等。その都度協力求められたなぁ(笑)
はじめこう云うのってあげると迄行かなくても、レンタルしてくれるのかとも思いましたが、お買い上げしないと着る事も出来ないとは販促スタッフとしてどうなんだろって思いましたね^_^;
でも、自分も小売で長い事働いてたので分かりますが、外から見てる人達が思う程、販売員が受ける恩典ってお店にはよるでしょうけど、そんなに無いってのが実情ですかね〜
店側にしたら給料は払ってるんだから、その上彼是タダであげるんでは無く、逆に同じ商売を供にしてるので売上に協力しなさいって事を求められる方が多いですかね(>_<)
確かに仕事終われば従業員もお客にカウントされるだけですからね^_^;
此れからならお歳暮、ケーキ、おせちや恵方巻等。その都度協力求められたなぁ(笑)
Posted by げお
at 2017年11月08日 07:15

げおさん、おはようございます。
そうなんですよ、貸与かと思ってましたが、違いました!
うんうん、意外と恩恵は少ないですよね。
うちも社割がちょっとあるくらいです。
キャンプ用品買うならありがたいですけどね。
あぁ、スーパーやコンビニ系はそういうの、言われるみたいですね。
いちいち付き合うのも大変ですよね。
そうなんですよ、貸与かと思ってましたが、違いました!
うんうん、意外と恩恵は少ないですよね。
うちも社割がちょっとあるくらいです。
キャンプ用品買うならありがたいですけどね。
あぁ、スーパーやコンビニ系はそういうの、言われるみたいですね。
いちいち付き合うのも大変ですよね。
Posted by けー
at 2017年11月08日 07:34

アパレル系のショップは自腹なんでしょうね
コンビニなんかは貸与でしょうね?
(私の勝手な想像)
コンサやファイターズのレプリカならまだしも代表レプリカはほとんど着る機会なんてないから私も買わないと思います(笑)
コンビニなんかは貸与でしょうね?
(私の勝手な想像)
コンサやファイターズのレプリカならまだしも代表レプリカはほとんど着る機会なんてないから私も買わないと思います(笑)
Posted by けん☆
at 2017年11月08日 07:58

こんにちは。
衣料品店の店員さんも自費で衣服を購入して、それを着て店頭に立っていますよね。
動くマネキンです。
でもねぇ、欲しくない物を自費で購入しなきゃならないのは、なんだかなぁ と思います。
衣料品店の店員さんも自費で衣服を購入して、それを着て店頭に立っていますよね。
動くマネキンです。
でもねぇ、欲しくない物を自費で購入しなきゃならないのは、なんだかなぁ と思います。
Posted by zero
at 2017年11月08日 14:02

けん☆さん、こんにちは。
そうなんですよねぇ。
私もファイターズならまだお付き合い出来るんですけどね。
そうなんですよねぇ。
私もファイターズならまだお付き合い出来るんですけどね。
Posted by けー
at 2017年11月08日 14:23

zeroさん、こんにちは。
そうですね、皆着てますよね。
好きなものを買って着て良いなら、ノースとかなら着たいな。
ユニフォームは着て行くところが無さすぎます(笑)。
そうですね、皆着てますよね。
好きなものを買って着て良いなら、ノースとかなら着たいな。
ユニフォームは着て行くところが無さすぎます(笑)。
Posted by けー
at 2017年11月08日 14:25
